
2008年2月2日~2月10日に東京ドームで開かれた
「テーブルウェア・フェスティバル2008」
に行ってきました。

美し~い会場の様子を2回に分けてご紹介します。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)
~ 「テーブルウェア・フェスティバル2008」 一般コーディネート編 ~
テーブル&空間コーディネート
(テーブルウェア大賞の入賞作品)
<和のテイスト>
春 夏

秋 ~お月見~

晩秋 冬

慶事 お茶会

<洋のテイスト>


+ 
クリスマス

<ナチュラルテイスト>

ガラス・クリスタルの食器 


ユニークな小物 

陶器製の額??? 雑誌がこんなにおしゃれに...

ランチョンマットも箸置きもユニーク... 座席カードは鳥のカード...


に行ってきました。

美し~い会場の様子を2回に分けてご紹介します。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)
~ 「テーブルウェア・フェスティバル2008」 一般コーディネート編 ~


<和のテイスト>
春 夏


秋 ~お月見~


晩秋 冬


慶事 お茶会



<洋のテイスト>







クリスマス


<ナチュラルテイスト>








































陶器製の額??? 雑誌がこんなにおしゃれに...



ランチョンマットも箸置きもユニーク... 座席カードは鳥のカード...
takuestuさんの今回のすばらしい写真(これだけでも十分参考になります)をみて、来年はぜひ行きたいとおもいます。以前はよく友人をよんでは、テーブルクロスから選んで楽しんでましたが、最近だいぶさぼってます
おっしゃるとおり、実生活とはかけ離れたものもありますが、どれもヒントになりそうでしたよ。
妹と一緒に行ったのですが、妹が「まず食器がないからできない」と言ったので、「そんなことはないわよ。工夫次第で手持ちの器で充分楽しめると思うわよ。それがコーディネートの醍醐味じゃん!」とか偉そうに言ってしまいました。
でも、これ、言えていると思いませんか? 何もたいそうなことしなくても...ね。
おしゃれ上手なりかちゃんのこと、きっとテーブルコーディネートやおもてなしもお上手なのでしょうね。
夜分お邪魔します~ 花です。
先日はメールありがとうございました。
とっても綺麗にまとめられていて素敵~♪
私の撮っていないお写真も沢山あって楽しませていただきましたよ。ありがとうございました~
これからも又お邪魔させて下さいね。
ではでは~
おやすみなさい。
「夜分お邪魔します~」というのがとても新鮮な感覚といいますか、メールを使うようになってから忘れてしまっていた感覚といいますか...はた!と原点に引き戻されるような感覚を覚えました。
花さんこそ、たくさんアップされていて素敵です。こちらこそ、また寄らせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。