goo blog サービス終了のお知らせ 

えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

東京の雪景色2010(2)

2010年02月19日 | 里山・風景
 今年の東京はが多いです。ここ多摩地方では、昨日も5cm以上積もりました。でも、水っぽかったのか、あっという間に溶け出しました。慌てて撮った景色を残しておきます。(★これより下の画像をクリックすると大きい画像や別の画像が見られます。※印がついた画像には裏に別画像が入っていません。)

                             


                          
※    
             2階のベランダにて
                
                                                                          

                     
 稲城市最高地点である「みはらし緑地」の雑木林を望遠で撮影(裏画像は2月2日撮影) 
           
                        
               

      
                             庭のドイツトウヒ
                                           
                

           
         月桂樹               シデコブシ                シナマンサク
                                            いつの間にか花が咲いていました......

                     

                                  
                  


 来週は暖かくなるようですね。それとともにスギ花粉も本格的に飛び始めるかな? 花粉症の私にとっては、それも困ったもの......。でも...♪は~るよ来い は~やく来い♪

                                                                            
                       
                               

                

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 号外:New Orleans便り ~夫... | トップ | 折り紙 ~玉梓:六角形~ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お隣の町なのに (藤之助)
2010-02-20 02:01:03
ずいぶん積もりましたね~。
町田はそんなに雪が降らなかったみたいです。
・・・というより、起きるのが遅かった?

も少し積もってても良かったですね(^o^)丿
返信する
今日は小春日和 (よっしー(管理人))
2010-02-20 21:27:00
寒さと足腰の故障で長い間まじめに走っていませんでした。
今日久々に10キロを走り、肉体の退化を痛烈に感じました。
明日は、走れそうな感じだったら、多摩東公園近辺を走ってみようと思っています。
返信する
藤之助さんへ:ヒルトップ (takuetsu@管理人)
2010-02-20 23:38:49
藤之助さん、ご訪問ありがとうございます!

雪の質によって、積もり方、解け方が随分違うものですね。それにしても、そちらよりもこちらの方が積もったとは...。
ここはヒルトップなので、稲城の中でも雪が多いところなのです。
返信する
よっしーさんへ:そうですか! (takuetsu@管理人)
2010-02-20 23:43:21
よっしーさん、こんばんは。コメントありがとうございます!

そうですか、明日こちら方面まで? 私も明日は歩こうと思っていた&場所を決めかねていたのですが、では、多摩東公園&よこやまの道経由で黒川に入ることにしましょう。お会いできるとよいのですが...。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里山・風景」カテゴリの最新記事