goo blog サービス終了のお知らせ 

人生はチョコレート☆

チョコレートとおいしい料理・お菓子を食べることが何よりも幸せな私。共感してくださるお友達、是非仲良くしてください。

ゴディバチョコレート☆モンダムールセレクション♪

2012-09-07 23:15:38 | Weblog

いただき物のゴディバチョコレート
ネットで調べてわかったんだけど、モンダムールセレクションはバレンタイン用

白いハートに赤いハートがのってるのがハートムース
時計回りにカシスマロンムースシトロンムースストロベリームース抹茶ムース

どのチョコもとってもとっても美味しかったわぁ
モンダムールとは愛の山っていう意味なんだって


にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 スイーツブログ チョコレートへ にほんブログ村 グルメブログへ

日本一のうなぎ☆逢坂山かねよ☆きんし丼♪

2012-08-01 23:50:36 | Weblog

土曜日は、アクアビクスへ行き、遅めのランチに大津へ

噂に聞いて、ずっと気になっていた

日本一のうなぎ逢坂山かねよです

いろんなテレビにも出演されてます

優雅な庭園のある本店ではなく、向かいのレストランへ

きんし丼にしました


きんし丼だけど、うなぎの蒲焼の上にはだし巻きが

それもスゴク大きくて、とっても美味しくて、もちろんうなぎも美味しくて、すごいボリュームだけど、美味しく最後まで完食いたしました~


にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ 


八天堂☆くりーむパン☆生クリーム&抹茶&きなこ♪

2012-07-31 22:03:01 | Weblog

あこがれの八天堂を大阪2日目の夜に、大阪駅で発見
迷うことなく、くりーむパン2個を翌日の朝食用に購入

くりーむパン生クリームは、カスタードクリームに純生クリームの割合を増やした、とろける生クリームで、パンも柔らかくてクリームもとろとろで美味しい~

くりーむパン抹茶は、福岡県の八女茶をくりーむと合わせた甘さ控えめな抹茶味が、また美味しい~

翌日の帰り道に、前日売り切れだった大阪限定きなこを発見

きなこ大好きだから、もちろんとっても美味しいわぁ


にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ 


草津☆薄皮たい焼き☆たい夢♪

2012-04-01 20:31:07 | Weblog

エナ・ブランカッの帰りに、草津のたい焼き屋さん、たい夢へ

見るからに美味しそうなお店です

お隣の自販機もかわいい~

いつも行列だそうですが、この日はラッキーなことに空いてました。
でも私たちが注文した後にはお客さんが続きました

季節のたい焼きは、よもぎ小倉(白玉入り)


左からうふクリームよもぎ小倉ジャーマンポテト小倉あん

これがうふクリーム

バニラビーンズ入りのカスタードクリームで美味しいわぁ

小倉あん・・・もちろんあんこがとっても美味しい

ジャーマンポテトは、じゃがいもとベーコン入りでピリ辛なたい焼き

季節のたい焼き・・・白玉の入ったよもぎ小倉は、皮によもぎが練りこんでて、こんなたい焼きは初めて
このたい焼き、一番のお気に入りになりました

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ にほんブログ村 スイーツブログへ




若狭湾☆漁師の宿はまかわでカニコース♪

2012-02-04 09:25:18 | Weblog

先週、職場の旅行で北陸へカニ料理を食べに行きました
フグ料理とのチョイスで、私は前日もかにすきだったけど蟹
漁師の宿はまかわさんの贅沢なカニコース
この他に焼き蟹や、かにすきもありました
蟹刺しと焼き蟹が特に美味しかった~


民宿を出たところの景色

この日も朝から雪だったけど、福井県は除雪で道は大丈夫。
食事の後は、恒例のさかな市場でお買物

9時半出発、16時半到着、夕方には帰宅のゆったり日帰りカニツアーもいいね

にほんブログ村 グルメブログへ

出石そば☆そば藤&狩野牧場のジェラート♪

2012-02-02 19:55:22 | Weblog

城崎温泉で朝食後、お土産屋さんへ3ヶ所よって出石へ
出石の辰鼓楼。

昼食は、そば藤

これだけでもご馳走なんだけど、

目的は出石皿そば
小さなお皿に5皿で、美味しいからお蕎麦だけでも満足できそう

出石の街を歩いて見つけた狩野牧場さん

とっても美味しいジェラートとソフトクリーム

                  
今日は一日中雪でした
明日の朝がとても心配
みなさん充分気をつけましょう

にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ