goo blog サービス終了のお知らせ 

人生はチョコレート☆

チョコレートとおいしい料理・お菓子を食べることが何よりも幸せな私。共感してくださるお友達、是非仲良くしてください。

東近江市☆パティスリー ル・クレーヴのケーキ♪

2020-03-16 23:21:00 | ケーキ
3月もあっという間に半月が過ぎ、blogの更新が進んでいません
なので先月の下旬のスイーツより
ヴァニーユ。
バニラづくしのヴァニーユ
私の好きな基本のケーキはチョコレートなんだけど、こちらはチョコに関係なく感激の美味しさでした

蒸し焼きガトーショコラ。
何度か食べたガトーショコラなのですが、最近食べてるお店の中でも1,2位の美味しいガトーショコラ

何度食べても美味しいフレジェ。
ピスタチオのバタークリームがお気に入り


長浜市☆Sweets&Cafe Drageeのケーキ♪

2020-03-08 23:25:00 | ケーキ

はじめましてのドラジェさんです

ピスタチオムース
風味豊かなピスタチオとフランボワーズの2層のムースピスタチオは美容に効果的です。
ピスタチオ好きに嬉しいケーキです


オペラ
ガナッシュとコーヒーのバタークリームが層になった大人なチョコレートケーキ。
コーヒーのバタークリームとガナッシュが合う合う
今まで食べたチョコレートケーキの中でも上位へ

チョコムース
チョコムースの中にサワークリームとフランボワーズジャムを入れたケーキ。
サワークリームがさっぱりと濃厚なチョコレートによく合います

私は直接お店に行ってないけど、いつか時間ができればランチにも行ってみたいお店です


野洲市☆USUNAGAのケーキ♪

2020-03-04 05:39:00 | ケーキ
野洲のケーキ屋さん、うすながです

いちごタルト🍓
いちごもタルトもクリームも美味しい

生チョコトルテ
ふわふわのチョコスポンジに生チョコクリームがたっぷり

モンブラン
モンブランペースト、栗の生クリーム、栗のムース、栗、カスタード、スポンジ生地。
ホッとする美味しさです


長浜市☆Ichigo ichiEのケーキ♪

2020-03-02 23:56:00 | ケーキ

はじめましての長浜のケーキ屋さん、パティスリーIchigo ichiE(イチゴイチエ)さん

アフロディーテ
とっても爽やかなきれいな層のムースケーキ。ピスタチオのクリームと思われるみどりの層が一番好き鮮やかな赤の丸いチョコがスゴい

抹茶のテリーヌ
びっくりするほど濃厚な抹茶ケーキ、こんなに濃厚な抹茶初めてかも
もう抹茶のテリーヌには惚れました

タルトオマロン
栗のタルトです。タルト生地がサクサク美味しくてクリームも栗もどの層も本当に美味しいのです

「一期一会」まさにその通りのケーキに出会いました

長浜市☆Orange plus(オランジュ プリュス )のケーキ♪

2020-03-01 17:25:00 | ケーキ
はじめまして
長浜にあるケーキ屋さんです
ドームショコラ
口どけなめらかなチョコムースとセンターのクレームブリュレ
下のサブレがアクセントに

ミルクチョコメープル
ミルクチョコのムースとメープルのムースにクルミとざくざくクッキーのアクセント

ガトーショコラ
自家製ミルクジャムを使用したオランジュプラス自信のガトーショコラです。

ベークドショコラキャラメル
チョコベイクドにミルクキャラメルのクリーム

こちらのお店はたねやクラブハリエ出身のご夫婦のお店です。
yちゃんが平日に買いに行ってくれたのに、目的のオムレットは完売、でも大好きなチョコレートのケーキばかりで大満足でした


彦根市☆菓子工房真下☆バターサンド♪

2020-02-29 00:45:45 | ケーキ

バレンタイン限定でアマンドノワゼット、バニラ、ピスターシュをチョイス

アマンドノワゼット

バニラ

ピスターシュ
どのバターサンドも美味しいに決まってました
バターサンドってバタークリームのはずだけど、ぜんぜんくどさがなくどれも美味しくて止まりません
バレンタイン限定なのがちょっぴり悲しくなりました

こちらは今週初めの真下さんのケーキです。

パリブレスト ピスターシュ
最高級ピスタチオのムースソースとカリカリのナッツ
何度食べても大好きなのです

キャラメル・テ・ショコラ↑↓

紅茶香るキャラメルムースとミルクチョコレートのムース、レモンの酸味で軽やかに仕上げました。
キャラメルが特別好きなないけど、こちらは大好き
甘すぎず、軽くおかわりできそうな美味しいケーキでした

竜王町☆sweets & cafe MILK☆タルト&ケーキ♪

2020-02-25 23:30:00 | ケーキ
竜王のアウトレット近くにあるかわいい雰囲気の美味しいケーキ屋さん、カフェもあります。

先週はタルトがたくさん

和栗のタルト
モンブラン大好き
和栗のクリーム美味しいわぁ

ティラミスタルト
タルト生地にティラミスが美味しいのです

フルーツタルト
フルーツが新鮮だからこちらも美味しい

ベルギー産濃厚生チョコタルト
タルトのすぐ上のチョコは生チョコ、こんなにたくさん
3層のチョコがそれぞれにいい仕事をされてるのです

安納芋のクリーミータルト
優しい甘さとクリーミーさとタルト生地が最高に美味しい

長い間blogお休みしていたので、ボチボチ以前の美味しかったケーキも書きたいなぁと思っています



彦根市☆Le Vacabon(ルヴァカボン)☆タルト&ケーキ♪

2020-02-16 01:02:00 | ケーキ

彦根のルヴァカボンはお酒とデザートが楽しめるお店だそうです

ブロンズチョコレートのチーズケーキは濃厚なチーズとチョコレートで甘い中に塩味が

マルブルは栗とブランデーとチョコレートのケーキ
チョコレートの美味しさを更にブランデーで美味しくした濃厚だけどいくらでも食べられそうな大好きなお味

ころんと乗ったチョコ掛け苺のピスタチオカスタードタルトはピスタチオ好きにはたまらない美味しさ
こちらのタルトもスゴく美味しい

彦根市☆菓子工房真下♪

2020-02-15 00:22:00 | ケーキ

1年8ヶ月ぶり、大変ご無沙汰してしまいました
人生はチョコレートらしく、最近お気に入りのスイーツのお店をご紹介します
彦根のボーンフリーメガストアの駐車場を入ったらその奥にある、菓子工房真下さんは、カフェとテイクアウトできるスイーツもあります。
今日はショコラタルトと

イチゴのショートケーキを
どちらも美味しくて大満足
今月始めに食べたのは

チョコレートのタルト
タルト大好き

ピスタチオのパリブレスト
ピスタチオ大好き

こちらも上のとは違うチョコレートのタルト
チョコレート大好き

こちらは1月3日のです。




今年初めて真下さんのケーキを食べた時に「こんなの初めて」と今まで食べたことのないスイーツにスゴく感動
これからも時間を見つけて彦根まで行きたいです







乳・卵なしのクリスマスケーキ&おチビ♪

2017-12-25 23:57:00 | ケーキ

今晩のチビちゃんママの力作は
乳・卵アレルギーのチビちゃん用
ホットケーキミックスと豆乳ホイップ製のクリスマスケーキ。

昭和産業のホットケーキミックスには乳・卵が不使用のミックス粉があります。
卵も牛乳も混ぜずに炭酸水だけでミックス粉をとき、フライパンで焼き、冷めたら泡立てた豆乳ホイップとイチゴでデコレーションして出来上がり!

保育園での給食もチビちゃんは制限だらけで、きっと今日のクリスマススペシャル給食もほとんど代替でケーキも食べてないだろうと

ママが一生懸命作りました。

チビちゃん初めてのケーキにハイテンション!
いっぱいいっぱい食べました。
大人も美味しく食べられて、乳・卵なしだから少しはヘルシーかもね。

BAKE焼きたてチーズタルト&おチビ♪

2017-12-24 23:55:00 | ケーキ

今までの人生で一番忙しく思われる現在の生活が始まり9ヶ月目。ブログも大変ごぶさたしてしまいました。

阪神梅田にあるベイクのチーズタルト。
最近はそんなに並ばず買えるので嬉しいです。

焼きたて当日中の常温がおすすめだとのことだけど、私は今、冷蔵庫で冷やしたムースがしまってレアチーズのように濃厚なチーズタルトを楽しんでいます。


1才10ヶ月のチビちゃんからもメリークリスマス!!
歌のお兄さんと体操のお兄さん、かっこよかったよ~!
歌のお姉さんとパントや体操のお姉さん、かわいかったよ~!
チョロミーもムームーもガラピコもすてきだったよ~!
わたしはムームーちゃまのふぁんなんだよ!

東近江市☆メリーポエムのケーキ♪

2017-10-27 23:45:00 | ケーキ

週末の夜が大好きな私の今晩のデザートは近所のメリーポエムのケーキです☆

チョコレートのケーキに

チョコレートムースの上にたっぷりの生クリーム、チョコでできたカップの中まで生クリームたっぷり!

そしてチョコムースたっぷりのカップに生クリームとバームクーヘンとフルーツがトッピングされてパフェのようなハロウィンのケーキに大満足!!
ムースにはチョコチップも入っていてチョコ好きには最高!
どれもコーヒーとよく合う、とっても美味しいメリーポエムさんのケーキでした。
にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 スイーツブログ チョコレートへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


コストコ☆牧歌の白いプリン🎵

2017-03-26 22:42:47 | ケーキ

久しぶりにコストコへ行ってきました
牧歌の白いプリンを買いました

HPより
まるい形の風船に入ったミルクプリン。つまようじで穴を開けると風船が割れて、中から真っ白なプリンが飛び出します。主原料は北海道伊達市近郊の酪農家が生産した生乳からつくった「だて牛乳」を使用しています。こだわりの牛乳で作ったからこそ、まろやかで舌触りなめらかなプリンが出来上がります。付属のほろ苦いカラメルソースをかけてもおいしく頂けますが、何もかけずにそのまま食べるのもオススメです。シンプルなプリンだからこそ味わえる、牛乳本来のおいしさをお楽しみ下さい。

北海道へ旅行をした時に買って以来の牧歌の白いプリン、牛乳が美味しいからプリンも美味しい
もっちり、かため、玉子を使ってないのにスゴク美味しい
ほんまにとっても美味しいわぁ


にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ