高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

H25年度“宅建本試験”統計資料収集・・。

2013-03-19 00:04:42 | ひとりごと・・・宅建関係
宅建試験では、問48で統計の数字・特徴等が出題されます。

この統計は、最新のものを収集しないと、解けません。

このブログでも、8月以降に、特集を組みますので、ぜひそれを参考にしてください。

もちろん、5点免除科目ですから、勉強しなくてもいい人もいます。

そうでない人は、ピンポイントで覚えれば得点できるのですから、やるべきです。

宅建110番の110課で、書きましたが、最低4ポイント、できればプラス2ポイント、押さえます。

ほとんど出そろってきましたが、地価公示が3月21日に発表されます。

その次の日には、新聞に載りますから
、今年受験する人は、見ておいてください。

地価公示は、必ず1肢でますからね。

では、また。

☆ 宅建110番シリーズのご紹介。

 各1講1ページ(板書+解説型)の完結型です。
 
 必要な知識をこの本を読んで、インパクトのある記憶に残る書き方をしました。

 理解が伴い、勉強しやすい最適なテキストとなっています。

 下記テキストをよろしくお願いします。

 宅建110番 パーフェクト2013


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする