RC JAPAN GROUP 河童ぼん音楽スタジオ

2004年にフィリピンで再婚
その後日本に帰って子育に翻弄する
男としての最後の生きざまを綴る。

我が家の月曜日はこんな感じです

2016-01-18 18:41:54 | 日記

昨日は夕方から深夜にかけて 強風が吹き荒れました バルコニーの屋根は大丈夫?

それほどの風が 吹き荒れて 関東の方では 大雪でした!

そんな 週明けの月曜日ですが 朝から 雨が降り 愛ちゃんの登校も 大変です

私は こんな雨降りは 必ず 調子が すぐれず 愛ちゃんの登校も見送れず 布団の中で

手を振るのが やっとです ママちゃん先生は 愛ちゃんを送り出し 朝食の用意をして

私を 無理やり起こしますが 私は 取り合えず起きて 朝食を食べて また ベットに”

この時間から また 11時まで寝ていました 本当に ダメな親父ですね!

ママちゃん先生は 民族衣装の2着目に 取り掛かります まあ~ 私が邪魔しない方が

仕事は捗るようですね 

さあ~ 私も11時から お仕事で~~~す 車の買取見積もりに 茨木まで出かけて

帰りに ママちゃん先生と食べる 昼食を買って戻ります

なんせ マネージャーですから 今日は 夕食も私が担当する事に なる感じです。。。

昼からは ママちゃん先生は 再び制作に戻り 私は 駅まで歩き 電車に乗って

車両の引取りです 3時過ぎには 愛ちゃんも学校から帰り ピアノ練習後に 

ピアノのレッスンに行きます 私は 少し遅めの帰宅です 4時30分位でしたか?

その頃には ママちゃん先生の制作も 最終段階で 最後の仕上げを 明日に伸ばして

今日 一日の仕事を終えます 今日はこんな感じでした

あまり 変化がありませんな~~~

皆様の 月曜日は 如何ですが” 

毎年の事ですが 今年は必ず 頑張るぞ! と 思うのですが 思うだけで 空回り”

偶には 遊ぶ事も考えて見たいものですね。。

でも、考えれば 日本人は 本当によく働きますね 働いて働いて 老いて行くのですね!

今は 大手企業では 65歳まで 働けるように 政府の指導で 成ってはいますが

ホント これって 本人為に 成るのでしょうか 私は 最近思います 

昔は55歳で定年で 延長しても1~2年が多かったのですが 年金を払う事の出来ない

政府が 勝手に 定年を延ばした だけだと考えますね”

少しは ゆっくりしたいものですが これって 贅沢かな???

フィリピンで売っている チャキですが 日本で買えば 120円 4倍ですね”

今年に来日予定の姪です 18歳 ジュリアン”

私がお金を出して 前歯を入れて上げました

歯が無かったら 日本に来るビザが 下りないよ 冗談を言ったのですが

本人は 真剣に考えて 泣いてしまい 私が 入れた上げた次第です。

 

いい娘が 前歯が無い など考えられませんね”

前歯が揃い ようやく笑えるように成りました。。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気な間に (kiyo)
2016-01-18 22:38:45
タコぼんさん、皆さん、今晩は!
ほんま週始めから嫌な天気でしたわ!
雨は傘で何とかなりますが風が強かったら傘は差せんわ自転車は進まんわ疲れますわ!

私も寒いから出たくはないですが体の動く間に教えとかんと爺さんは先がおまへん。大きくなったらパパに教えられたこと思い出すでしょうから。学年が上がれば機会が減ると思うからでっせ!まぁ足腰の踏ん張りが無いので口だけ教えてますわ。

うちの娘の性分と愛ちゃんの性分と半々位にならんですかね?親が親だけに女の子のマナーも節度もおまへん!言い訳に文句だけはDNA 丸出しで日本親父には頭が痛い現実です。


Malilipot さん、今はお金が無いので日帰りで兵庫県の北側にある鉢伏高原です。1時間30分位で行けますから。ゲレンデ下側限定のリフト券が2500円で嫁さん娘の子供二人にはピッタリです。三十才半ばまでは結構やってましたが止めて二十年振り55才から再開です。
後ひとつ奥さんと年が離れ過ぎですよ!犯罪でっせ!(笑) うちは24違いですわ!(爆)
返信する
寒さ吹き飛ばせ (Malilipot)
2016-01-19 06:19:21
タコぼんさん、kiyoさん 皆さんお早うございます。
日本は皆さんが嫌な寒さや冬の雨・・・そして関東や東北では雪なんですね。

タコぼんさん、雨の寒い冬は体調を崩す・・・炬燵の入り過ぎは身体に良く有りませんよ。
何しても元気で動き廻れる身体は老いてから必要になりますからね。
此処は少し頑張って下さいね。
Emmaさんの仕立ても大変ですね。
1日掛かりっ切り疲れますね。
勿論、タコぼんさんの家政夫ももっと大変ですからね。
(笑)
今年は、姪っ子さんの日本への招待・・・本当にお金の掛るフィリピン人ですよね。
我が奥さんも働かないメードを雇用してますが本当に誰の金で雇用していると言いたくなります。
でも、タコぼんさんの優しさが日本に呼んで上げられるのですね。
感謝の皆さんですね。

kiyoさん、30半ばまでスキーを遣られて居たら指導員クラスの免許皆伝では無いですか!!
私は我流スキーでスキー学校も仲間からも教わりませんでした。・・・・ただ、妻の家の近くはスキー場が多く・東北地方の有名な安比高原・雫石・夏油高原・蔵王などは何度も滑って居ます。・・・・地元は関越道で直ぐ行ける近めのスキー場に行ってました。
冬はスキーで寒さなんて関係無かったですね。

今はフィリピン暮し冬の寒さには関係ない暖かさ・・・でも、タコぼんさんと同じ様に気温が26℃を少し下回ると体調を崩しますね。
今は暑さが一番の身体に成って仕舞ってます。

皆さん、体調崩さず頑張って下さいね。
返信する
元気な間に (kiyo) (タコぼん)
2016-01-19 19:38:31
本当に>元気な間に 痛感しますね
もう間もなく 何処彼処が悪くなる 歳に成ります
また それを過ぎれば少しは安定するようですが
人それぞれ違いますでしょうから 本当に元気な間に
が 合っていますね。。

娘の性分は 諦めるしかないようですわ 我が家は”
返信する
寒さ吹き飛ばせ (Malilipot) (タコぼん)
2016-01-19 21:30:55
散々金を使い呼び寄せても 当たり前みたいに考えている ママちゃん先生ですから 本当は意味が無いかも
なんですが?  今年は少し厳しく 生活を指導してみたと考えています
優しくすれば 全てをなめてかかる 人達ですから
私も徐々にですが 理解して来ました。。。
これは 日本人でも一緒ですが。。。

スキーは皆さん 滑れるのですね! 私は猫族で
滑るのは テストぐらいで スキーは 生まれてから
1度もですよ。。。 



返信する
こんな感じ (Malilipot)
2016-01-20 06:40:50
タコぼんさん、タコさんの体格からしたら今の歳からはスキーは危険ですね。
捻挫や骨折・・・は当たり前のスポーツですから。
Emmaさんや愛ちゃんはスキースクールに入れれば何とか滑れる様になります。
でも、毎年シーズンに成ったら何回も滑らなければ上手には成れませんね。
返信する
こんな感じ (Malilipot) (タコぼん)
2016-01-20 07:34:19
雪の少ない大阪で育ち 身内にも友人にもスキーを
する人が少なかったので 今に至りますね!
滑れれば楽しいでしょうにね。。。

特にスノボーはやってみたいですね。。
返信する

コメントを投稿