goo blog サービス終了のお知らせ 

チッチキ355

ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、Nikonデジタル一眼、音楽機材、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

UMPC VGAテスト!

2008-11-10 15:13:44 | HTC VIVE・ラズパイ・ガジェット・PC

Aspire Oneはオモチャっぽいですが、VGA出力なんかまで出来ちゃいます。
ということで、出力テスト!

超一過性人気の衰えすら隠すことが出来ない某映像を無事出力!!
しかも今時CRTモニタ!! でも残像も出ないし、まだまだイケるすよ♪

プロジェクタなんかあった日にゃ、ちょこっとUMPCつなげば簡単に○○鑑賞出来ますな。
あとはこれでTVにもつなげたらヨカッタのにな~…。
ファミコン仕様のXBOXがレッドリングで虫の息なので、代わりが務まれば良いのだが。
あ、RGB←→D4端子の変換コネクタとかあったりするのかしら!!!??? ワクテカ
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 学研 LSI フロッガー | トップ | 世田谷区民写真展 結果 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m@s@ki)
2008-11-10 17:32:45
バッチリですね!
実はもう1台(白)知り合いから頼まれて、全く同じの購入してしまいました(汗)
あらためて、UMPCの便利さ…分かりましたww
RGBからD端子への変換は信号が全く違う為、市販されていないかもです。
RGB→DVI→D4という流れ?ならおkかもですね。
返信する
Unknown (pony)
2008-11-10 23:19:54
>全く同じの購入

ブホ!面白いギャグです。

変換はスキャンコンバータで出来るみたいですね。
ちゃんとしたやつは数万とかするみたい…。orz

色々とウフフな使い方模索中
USB←→PS2コントローラの変換器をゲット。
バーチャコンパネでMAMEとか無事動かせてます♪
あと、スカイプも一応本体だけで出来てます。
(マイクの精度がすこぶる悪いが…)
返信する
Unknown (m@s@ki)
2008-11-11 01:03:54
マイクの精度悪いですよねwww
>ブホ!面白いギャグです。
この際なので、大改造しようと思いますw
今日、320GBにHDDゲットしました。

>ちゃんとしたやつは数万とかするみたい…。orz
そうですね。あまりちまたに売ってないですよね。
>USB←→PS2コントローラの変換器をゲット。
着々とモノ持ちになられてますねw
>ファミコン仕様のXBOXがレッドリングで虫の息なので、代わりが務まれば良いのだが。
XBOXって…360もアタリ・ハズレがありますよorz
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

HTC VIVE・ラズパイ・ガジェット・PC」カテゴリの最新記事