チッチキ355

Nikonデジタル一眼、音楽機材、ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

レギおくん

2011-02-28 23:26:16 | ニュース・買い物・イベント・その他

アウトドアファッション本でカワイイのみっけ。フリースパンツ。
で、ネットで全く同じのん買った。

某コミュ系サイトの記事では、レギンス・短パン・モコモコブーツが女性からのワースト3らしい。
リアル三重苦である。
チャリ漕ぎやすいから、いいねん。
コメント

チャットモンチー 予約った

2011-02-27 14:11:18 | ニュース・買い物・イベント・その他
チャットモンチー / YOU MORE

全 11曲すべてが新録、自由で“圧倒的に明るい光を放つ”4thアルバム!!
------------------------------------------------------------------------
チャットモンチー / VIEW MORE [DVD]

久々の映像作品は、名作をまとめて収録したビデオクリップ集第二弾!
------------------------------------------------------------------------
え~と、新曲1曲聴いたが、微妙だった…。
ガッツと歪みが足りない。
コメント

シメてやろうか?

2011-02-26 12:27:31 | シンセ・DTM・楽器etc

あ?ダヤンちゃんよう。

もう革が伸びて、チューニングが落ちてきたのだ。目標C#。
コメント (3)

Mbox Pro 設定奮闘記

2011-02-25 19:50:54 | シンセ・DTM・楽器etc

とりあえず、ちょっとしたセットアップは可能なのだが…。
何でMaster Volumeのツマミいじったら、
パラアウトのレベルまで変わるんだ!?

モニター上だけレベルの低い楽器を上げておいたり、バランス変えたいのだけど、
正しく0dBで鳴らすのには全トラックフェーダーMAXにしないとダメではないか?

(前回のセッティングでは、トラックフェーダー下げ、マスターフェーダーMAX、
マスターヴォリュームツマミセンター…という感じでイイ感じにバランス取ってたが、
マイクプリへ2Mixを出す場合、ツマミも含め全て最大にしないと0dBで出力されない!ヒドす。)


どこかで聴感ヴォリュームを下げられないかと調べたら、セットアップにトリム設定発見!
しかし!トリムの数値表示やステレオリンクがないため、目分量でしか設定出来ない!!鬼

更にセットアップというからには、普通全体共通の基本設定になるはずと疑わなかったのだが、
なんとトリムの設定がセーブしたプログラムごとに異なる。
つまり、トリムを落とした状態でマスターヴォリュームをMAXに設定したのだが、
他のプログラムをロードした瞬間
超爆音が鳴り響いて
あわわ:kふぉpすぉ派d!!!!!!

1820の時もルーティングの仕様で夜中に同じことやっちゃったけど、ちょっと…ヒドい…。
とりあえずこんな苦難を乗り越え、セッティングひとまず完了。

あ、でもちゃんと、まとめとしてフォローも書いておこうかな。
中古のU87Aiと中古のmodel273、そして意外とスペックが微妙だったこのMbox Pro…
と新しい環境になった訳ですが、何とか詰めたこのセッティングで結果的にはとても
良くなったと思います♪ ようやく一歩前進出来たかな?
★ひとつ特筆すべきは、編集の際の音質劣化が減った気がする。おそらく安マイクで
バランス悪くたくさん含まれてた高周波が減って、特にフォルマント加工時に発生しやすい
倍音ノイズ(要は子音に付くガジガジ)が目立たなくなった感じ。音自体の密度も上がったの
かは分からないが、単に録り音以外にメリットがあったのがマンモスうれP。死
---------------------------------------------------------------------------
●2Mix書き出し 自分メモ (273設定→ゲイン25/インピーダンス1.2k/EQ60Hz&12kHz)
2MixをVintech273に通して、また戻してRECしたトラックをPartExportしてみた。
…が、実はMasterにDitherかまして0dBでBus Exportするのとでは結果が全然違った。
どっちが良いかはさておき、後者のが音量がデカくなる。今回の仕事では後者採用。

※P.S.
    どうやら画像2つ目のMaster.Volのチェックを外すと、今回の問題だった
    ヴォリュームノブの影響がなくなるっぽい。
    もう全部バランス取って設定しちゃったからどっちでもいいや。
    まあマニュアルも見ずに、やるのが良くないのか?
コメント (4)

U87Ai 歌録りセッティングメモ

2011-02-23 18:58:47 | シンセ・DTM・楽器etc

何か第一印象良かったはずの"しなびた87Ai"ですが、色々使っていくうちにどうも
オケと混ざるとモコモコで抜け悪くなったり、スーパーハイがチリッと来なかったり、
でもその下がヤケにキンキン痛かったり、中高域もなんか鉄板みたいに硬かったり、
ちょっと難儀したので、色々試してみた。

とりあえず、マイクとプリ(Vintech273)の設定はこれでいいや。
ちなみに何となくマイク上向きから、やっぱ下向きに変更。喉が開くイメージ?
●Pony REC
U87Ai /-10dB/HPF/オンマイク
Vintech273 /Gain25/Impedance1.2K/Out16(3時)/EQ 110Hz&12kHzちょい足し



実は87AiのHPFが(100Hzで-10dB以上→1kHzにかけて減衰)という、見た目スんゴいカーブになるので、
カットするのを相当躊躇してたのだが、どうにもオンマイクの場合これをかまさないと相当モコモコに
なるという結論。まあ普通EQでカットしろと言われるかも知れないが…。
(15cm以上ほど離れれば問題ない。というかオフ気味推奨?)

そこをVintech273→Pultec→SSL4000→Neve1081という流れで補正することに。(当然プラグインね)汗
でも273のEQ110HzとPultecの勝手に太くなる効果…の軽い補正のみ。
あと、しなびてる部分の補正にPultecで16kHzちょい足し。あと5~10kのキンキンもちょいカット。
SSLはゲートとコンプとローカット。デフォだったFairchild 670やディエッサーは結局ナシに。
という結論になったが、どないか?
とりあえず自分メモ。
コメント

本日のテレケテダー

2011-02-21 19:28:05 | 動画

どこぞの誰かのタブラ練習。(音量チュウイ)
こんなテレケテダーはムリムリダー。
延々とアドリブに聴こえるかも知れませんが、ひとつひとつ全部型が決まっています。
基本パターン→基本パターンのアレンジ各種→パターン1→パターン1のアレンジ各種→
基本パターン→パターン2(半分)→パターン2(3連)→パターン2(速いのん)→パターン2のアレンジ各種~
という感じで、どんどん切り替わって続いていくのが聴き分けられると、ちょっと面白いかも。
コメント

Mbox Pro 使ってみたレポ!

2011-02-20 19:43:51 | シンセ・DTM・楽器etc

今回、一般人はスルー推奨!
さて、少しずつ設定中です。
※ミキサーパネルが、Win7 64bitではエラーが出て開きませんでした。
 サイト上にある最新版のドライバー(Avid Mbox Pro 1.0.11)を入れれば無問題です。

とりあえず、考えまとめずに列挙しますー!(意味不明かもー)
------------------------------------------------------------------------------
●商品のグレード
シリーズ最上位機種の"Pro"とは言え、ソフト込みで定価10万以下なので、
一般ユーザー向けの"まあそこそこのもの"といった感じです。
ひととおりの端子類は揃っているように"見えます"。
ちなみに先日まで使ってたE-mu1820は、更にもう少し安いブツです。
とは言え、スペックが意外と充分なので、なんと7年間も使ってました。
------------------------------------------------------------------------------
●ルーティング(テスト中のため、未確定)
マニュアルも見なくていいほど分かりやすいインターフェイスで、ザックリ
と出力を設定してみました。
テストし切れてないので、現段階で断定的に書くのはナンですが、とりあえず
自由度がちょっと低いかも!??…な印象です。
例えばトリム(またはフェーダーの0dB以上)がないため、モニターレベルだけ
上げておきたいシンセやギター入力のトラックなどの調整がうまく行きません。

また1820ではフェーダーよりも前段に自由にASIOその他全ての出力先が設定出来たため、
モニター音量と関係なく、またトラックごとに自由に録音するバスを分けて
設定出来ましたが、ザッと見る限りそういった設定が出来るように見えません。
各出力(Outputs1~8?)ごとにミキサー画面を設定して、その見たまんまにASIO側に
音が入ってくるようです。つまり"モニターはしてるけど録音はされない設定"
というのが何か出来なさげ??まさかそんなバカな?重要なのでちょっと調べます。

もうひとつだけ、1820では内部的なレベルが絶対値…つまりフェーダーやモニターの
レベルとは関係なく、ASIOから来てる音が0dB付近だったら、当然そのままのレベルが
表示されてたんですが、MboxProでは各パートのフェーダー、マスターフェーダー、
そして本体のボリュームノブが、なんかレベルに影響してるっぽい現象が起こってました。
これも未確定ではありますが、どこを0dBにして、どこで絞れば問題ないのか、まだまだ
テストしないと訳ワカメ状態です。やっぱ商品変わると勝手が変わりますね。汗
ミキサー構造の基本が分かってないかも知れませんが、とにかく色々と謎です。
------------------------------------------------------------------------------
●入出力
1820と比較して、実はかなり劣ります。(音質は1820より若干ローがスッキリした印象)
ワードクロックなどはあるものの、MIDI入出力(まあ使わないが)も1つ、光デジタル端子もなく、
実はメインの入出力が切り替え式のため、パッと見の穴の数ほど実質は使えません。
1820はMic*2 + Lineステレオ*3など、デジタル込みで18インもありました。
MboxProはマイクとラインの同時使用が一部出来ないため、なんと標準ステレオだとわずか2系統
しかラインが使えません。つまりミキサー代わりに常に立ち上げるような入力にはほぼ使えません。
8入力とあるのも、iPodなど用のミニステレオ入力とRCA入力のアンバランス入力を含めたものです。
S/PDIFのデジタルインが別途あります。

また出力もアナログ3系統のうち、スピーカーへの出力もここに含まれているため、バスアウトで
RECブースやアウトボード(これはInsert端子が用意されてはいるが)に出力するにはかなり少ない感じ。
実際、1820と同等のセッティングは無理だったので、仕方なくブースへのボーカルの返しを、
マイクプリ本体のサブアウトから直接つなげる必要が出てきたりしました。
------------------------------------------------------------------------------
なかなかつなぎ方、使い方考えないとな。
もうちょっと愛を持って使ってみるす。

※追記1
どうやらCubase側の立ち上がりを見てみると、とりあえずミキサーはモニターバランスの選択に過ぎず、
シンプルに各端子の入力がそのまま直結してて、Cubase側でRECするバスを選ぶだけのようです。
ん~と、そうすると、1820のようにREC用の設定を状況ごとにセーブして使い分けるっていう考え方
じゃなくて、必要なインプットを手動で毎回選択し直す必要があるということですか。
2Mixを一旦外に出すと…??シンプルだけどまだ少し混乱。使いながらじゃないとピンと来ないすな。
コメント (4)

Mbox Proが 北尾!

2011-02-19 19:40:09 | シンセ・DTM・楽器etc

ということでProToolsデビューです。もう全くの初めてです。
LEなので、どうぞ下げすんだ目で見て下さい。

実は、Windows7 64bitマシンに未対応&生産終了品ながら、騙し騙し使ってたE-mu 1820が、
とうとう壊れたっぽいのが今朝発覚。
再起動しようが、リセットしようがもうウンともスンとも鳴らない状態に…。
まあWin7にしてからエラーは常に吐いていた訳ですが、サポート対応してない品を
使い続ける訳にも行かないと思ってました。

で、今回はスルーしようと思ってたロックオンの大決算セール最終日の今日、
宣伝メールをサクッと見たところ、この品が。
Mbox Pro激安だし逝っとけ!
と脳内に鳴り響いたので、仕様確認して3分即決で購入決断。全く予定なかったのに。アホ

ということで、ネット販売開始時刻よりも1時間早かったので、店舗に直接向かった方が
ゲット出来る可能性が高いと思って、電車&駅から走って行って来ました。
そして、無事13時ちょっと前に購入。ヨカッタ…。
あ、狙ってた方、お先でしたぁ。

さて、インスコ&音は出たけど、早く仕事セッティング構築しないと大変だ。
ちなみに付属のPTLE自体、実はあまりいじる予定なし。汗
でも音質は良さそうなので、部分的に活用出来たらいいすな♪
コメント

ロックオン 2011決算SALE!

2011-02-19 14:44:41 | シンセ・DTM・楽器etc

ネット販売スタートの


午後1時より前に


急いで買って北尾!!orzゼーハー
チラッとロゴが…。つづく。
コメント

金運がアップします

2011-02-17 20:52:44 | ニュース・買い物・イベント・その他

ウソです。風水なんて大キライッ
・金色のカエルはチャリライト。2号機。
・金色の顔コロコロはドンキで買った安物キーホルダー。
・その他、ちょっとだけピカってる?ものたち。(つまるところ小物整理中なだけ)

ちなみにこのミニコロコロで目の下コロコロしたら、
内出血でクマが出来たす。
コメント

ドバイの金持ち 下さい

2011-02-16 19:04:58 | ミニカー&ジオラマ

海外サイトで見つけた、超珍しいプライザーの1/50フィギュアです。
超怪しい&欲しい~!!


"中近東のセレブがフェラーリ買いに来た"
なジオラマ作りて~!!



そして、煩悩を捨てた通行人!

日本じゃ絶対に見かけないなあ。ましてや取り扱いの少ない1/50。
シッピングメソッドまだ確認出来てないけど、輸入出来るかしら??ワクワク
depsite.eu

P.S. と思ったら、日本でも売ってるとこ発見!
コメント

NEVE1073 本物対レプリカ 比較テスト

2011-02-15 23:33:35 | シンセ・DTM・楽器etc
 
NEVE1073 VS Vintech X73
伝説のマイクプリNEVE1073に肉迫するレプリカ?
Vintech Audio社によって行なわれたテスト音声です。
連続して4回サウンドが繰り返されますが、3つは本物、1つだけレプリカです。
是非挑戦してみて下さい~!レプリカが何番目かワカルカナー?

Electric Guitar

Acoustic Bass

Drums

Female vocal

Acoustic Piano

Acoustic Guitar

Ensemble Recording

答え合わせはコチラ!
コメント

Ferrari Showroom ジオラマ (Vol.40)

2011-02-14 03:20:37 | ミニカー&ジオラマ

とうとう、庭と駐車場に着手!!
かれこれ何年も?悩んできましたが、もうこんなレイアウトでいいや! やっぱ別館はなし。
ていうか、こんな庭のあるディーラーがあるかい!?

さて、まずはベンチ作らなきゃ。
プライザー(ミニチュア)であったら嬉しいのは、犬を散歩させている女性やハトかリス。
あとセグウェイに乗るセレブ!んなもん売ってるかい。露店なんかもアツいなあ。
もはやワンダーランド…。つづく。
コメント

Ferrari Showroom ジオラマ (Vol.39)

2011-02-12 16:35:11 | ミニカー&ジオラマ

  え? あ、私ですか? はい、先週も来てました。
  週末になると、いつもこうやって見に来るんです。
  男のあこがれですよね? エンツォ・フェラーリ。
  いつか今の事業で成功したら「絶対こいつを買ってやるんだ」って。
  目標にしてるんです。

  いや、…してたんです。この前までは。…けど。
  社運がかかった大きな契約が、突然なくなってしまいまして…。
  逆に仕入れのための借金がどんどん膨れてしまって…。
  明日、このAクラスも差し押さえで持って行かれてしまうんです。
  だから、ここに来られるのも、今日で最後なんです…。

  あの、もし宜しければ。この車に大量に積んである在庫もどうせ
  処分しないといけないので…。
  聖なる波動水を、今なら75%オフでお譲りしますが、如何ですか?
  もしも他に買いたいという方がいらっしゃれば、売り上げの20%が
  君に還元されるけど?しかも本会員になるだけであんたの仕入れ値が…
コメント (2)

Vintech Audioの内臓

2011-02-12 11:54:46 | シンセ・DTM・楽器etc

レポも含め、人気機種の割にはネット上に情報が少ないので、最後にコレ。
model 273の蓋を開けてみた!
ちなみに全っ然詳しくないので悪しからず。


トランスその1っぽいが、カバーついてて中身が全く分からない…。汗
ちゃんとカーンヒルが入ってるのか、それとも小さめの豚角煮なのか…。
汁が漏れてないので、たぶん後者ではないように思われる。


こちらもトランスっぽいが…?
ネットでよく見るのは、四角いべっこう飴みたいなヤツとかだが、これまた見えない分からない。


え~と、案の定さっぱりチンプンカンプンでした。
とりあえず分解はロマンだということで。(いや分解してないし)
電子工学系の方は、勝手にウンチクをどうぞ。
コメント (4)