チッチキ355

Nikonデジタル一眼、音楽機材、ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

RAP セイミツ化 実践編

2013-11-12 21:37:44 | ゲーム

三和製のパーツからセイミツ製のパーツに交換します。 使用前
それではオペを始めます。
裏面のネジ保護シールはがしたらもう保証外!もうあの日には戻れない!!
で、開けるとこんなん出ましたけど。念のためにケーブル配色と配置めもめも。ではボタン外しから。


縦方向にケーブルをギコギコしながら抜きます。かなり手が痛い。ペンチはキズ付くのでやめた方が良い。
2ヶ所あるストッパーを押さえて裏面から押すと、ボタンが外れます。これもなかなか手ごわい。
ストッパー押さえるのにドライバー使ったら、誤ってボタン外れた瞬間親指ぶっ刺して血がぁー!!!
下から手を回すなキケン。同時に押さえず、片方ずつ押し出して外すのがベストげ。
ボタン交換後はネジ締めて、ケーブル挿し直すだけ。


次はちょっと厄介なレバー交換。
固定ネジの締めがかなり固いようなので、細い柄のドライバーだと大変というレポ多数。
↑こういうグリップがしっかりしたものだと実は楽勝! 十字穴つぶさないようにだけ注意。


ここからが今回のヤマダ。
三和製とセイミツ製では、レバー固定のためのネジ穴の場所が違う!
RAP(VX-SA)には、ガイドである下穴はあるものの、ネジで固定するためには金属板を削って
ネジの溝を自分で掘る必要があるのである~!!! で存在すら知らなかった↑こんなブツをゲット!
タップのサイズはM4 ピッチ0.7mm! ハンドルと合わせてだいたい1000円ぐらい。


干渉して回せないの図!!!!(◣д◢)ヤッテモタ
これハンドルまでの高さが4.5cmぐらいなんだが、6cmほどないと回せないことがこの時に判明!って…。


まさかの買い直し…。orz
そしておさらい。 「タップハンドルにはI字とT字があるけど、迷わずT字を使え!」


やっとこ行けた。金属削る割には意外と軽い。クレ5-56などの油を吹くと良いよ。
回しては戻しを繰り返しカスを取り除きながら削る。天板だけ突き破らないように注意。
MAX4~6周程度を目処に、たまにネジを試し締めしながらやると良さげ。


セイミツ付属のが赤球だったので、別のパーツをゲット。
レバーボールは三和もセイミツも共通で行けるらしい。
交換は超簡単で、軸の下にあるネジをマイナスドライバーで固定して、ボールを回すだけ。
配線は三和と刺す向きが逆、という情報があったのでそうしてみたところ、一応動作確認OK。


換装完了~!!
★使用感比較
そもそも何故パーツ交換するのかと言うと、カラー云々以外にそれぞれ異なる使用感の特徴があるので、
三和とセイミツの印象をまとめてみます。
・レバー 三和/やわらかめ、斜め入力しにくい?  セイミツ/少し硬め、戻りの反動少なめ
・音   三和/パチパチ高く響く  セイミツ/少し鈍い感じ
・ボタン  三和/面積広い、比較的平たい、高さが低い  セイミツ/面積小さめ、山なり、高さがある
・入力  三和/レスポンス良いが誤入力が増える?  セイミツ/誤入力少ないがレスポンス遅い?

★パーツデータ(※ショップ マックジャパン)
LS-32-01(レバー)
LB-39(透明レバーボール)
PS-14-DN-K(スタートボタン)
PS-14KN(メインボタン)

ちなみに格ゲーは三和がかなり多いらしい。
? 何で変えたんだ。(;゜д゜)
コメント    この記事についてブログを書く
« セイミツ物資搬入 | トップ | マキタキタコレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事