goo blog サービス終了のお知らせ 

チッチキ355

ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、Nikonデジタル一眼、音楽機材、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

F430 scuderia キットを組んでみたレポ!

2008-12-28 12:48:57 | ミニカー&ジオラマ

引き続きENTERBAYのレポです。
あ…良いですコレ★★★★ 
宣伝も決して誇大広告ではなく、価格以上のディテールです♪♪


フォルムも変にデフォルメされることなく自然です。


実車と同じ塗料使ってるのはホンマかコレ?
残念なのは、さすがにウインカーランプまでは別パーツ化されてないところ。
まあこんなとこまで作り込まれたら、レジンの特権がなくなるわな。


でもエアインテークって言うんですか? 吸気部分がちゃんとメッシュ化されてます!


フロントも同様! この辺はレジンですら構造上無理かも。


ダイキャストやレジンの重量感に執着なければ、ホント評価出来る作りです。
あと、実は一番の驚きがサスペンション!なんと押し下げるとちゃんとサスの感触で
↓フカフカ↑します。w スゲ~。


5.5k…ということは、店頭価格でレジンの1/7程度。…と考えてみると、かなり驚異的かも。
むむ~、これはシリーズに手を出しそう。箱が激かさ張るけど。汗汗
とりあえず、京商買うならこっち買え。以上


※1つ注意点。組み立て中に実はパーツ破損しました…。汗
まあ分からない感じで修復?出来たが、力の入れ具合には充分注意が必要ナリ~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« とうとう入荷 ウワサの1/43... | トップ | 初!屋形船 忘年会♪♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さとぼー)
2008-12-28 17:53:52
こんばんは!
自分も599から気になっていたのですが、やっぱりいい感じなんですね。
599、430、430SCと出たのでラインナップが楽しみですね。
あと色が豊富すぎるw
返信する
Unknown (pony)
2008-12-29 00:02:25
あ、なかなか周りにミニカー趣味の人いないので、どうぞヨロシクです。

広告の写真が良く写り過ぎてたので、実際はどうかな?と思ってたのですが、軽く驚きました。
さすがにレジンのツヤや窓の透明感には及ばないものの、この安さでこれだけ出来てたら充分です。
Looksmartなんかよりも、全然好感が持てます。

カラーバリエーションもいいですね。次は白かしら。
是非Ferrari Californiaも出して欲しいです。
返信する

コメントを投稿

ミニカー&ジオラマ」カテゴリの最新記事