goo blog サービス終了のお知らせ 

チッチキ355

ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、Nikonデジタル一眼、音楽機材、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

Windows7 VSTi動作チェック 3

2010-03-29 12:27:26 | シンセ・DTM・楽器etc

休日も費やして少しずつインスコ継続中です。
StylusRMXとMelodyneにそこそこ手間取りましたが一応OK。

まずStylus。起動はするものの、ライブラリが全く認識せず。
データを他ドライブに置いて、そのショートカットで実態を認識させられる構造なんですが、
この辺が影響してかうまくインスコ出来ず。…と思ったら、Ver.UPにて無事認識しました♪♪♪
今回Win7で多いのが、バージョンが古いと認識や起動すらしないパターン。

Melodyneは、旧PCではマシン上でオーサライズしてたのですが、これを機にiLokへデータ
を移そうと思ったものの、なかなかうまく行かず…。
すでにうろ覚えですが、マイページ→iLokのサイトと情報を転送して、それをiLokに落とす
みたいなややこしいことをしたのですが、何か知らぬ間に出来てました。
ただ、起動テストのみで、録り込み&編集はまだ。無事動きますように。
-----------------------------------------------------------------------
そして、残念なお知らせ。
SSL4000とL3がダメでした。
というか、持ってるバージョンが古過ぎた。V5ナリ。

現行のV7はダウンロード出来るものの、V5でオーサライズ完了しているiLok挿しても認識せず。
詳しい友人に聞いてみたところ、やはりお金払ってver.upしないとダメらしい。
そんな案内来てたかなあ…??? L3はもう卒業でいいかな。

ということで、英語サイト上で良く分からないながら、そのアップっぽいプランを選択して注文。
200ドル也。ただ、アップ内容が一切表示されてなくて、しかも本国からの発送なのか
英語での住所記載なんかも必要で…。ネット上で完結しそうなもんだが…? 大丈夫か??
(ちなみにV7にアップすると、V6以外は共存出来ずに使用出来なくなるらしい。要注意)
ということで、そろそろツマヅキ出してる感じですが、レポ続行します!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« Ferrari Showroom ジオラマ (... | トップ | 売ります! ~チッチキ よろ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m@s@ki)
2010-04-01 07:52:29
WAVESはWUP(WAVES Update Plan)というものが必要に応じて申し込むことになります。
200$ですが、申し込むと最新Ver.がDL出来るようになります。
他のソフト同様、お布施みたいなモノですねw
返信する
Unknown (pony)
2010-04-01 10:35:59
> 200$ですが、申し込むと最新Ver.がDL出来るようになります。

!!?? 待ってても、何も届かないですか???汗

最新版は普通にアップ前に落とせたので、どういうことだろう????
返信する
Unknown (m@s@ki)
2010-04-01 21:08:50
>最新版は普通にアップ前に落とせたので、どう
いうことだろう????
ちょっと言い回しが簡単すぎましたm(_ _)m
WAVESのサイトでは、ご自身のアカウントで入ると最新版はDL出来ますが、iLokには旧Ver.のライセンスしか入ってないことになります。

例えば、
現在、
・WAVESのV6を使用(数年前に購入)
・WAVESのサイトで自身のアカウントでV7(最新版)がDL、更にインスコ出来る
・但し、iLokではV6のライセンスが書き込んであるため、V7をDLしインスコしても、V7は起動しない

ということになります。
WUPで200ドル払うと、お手持ちのWAVESプラグインのV7ライセンスが貰えて、iLok.comで転送・DL…という手順です。
WAVESは、登録後1年間は、最新版が発売してもWUPなしで最新版へアップグレード出来ますが、登録後1年を超えてしまうと、有料(WUP申込)となります。

今、WAVESはV7(Platinum・SSL4000・VocalRider)を使ってますが、Windows7で問題なく起動します。
返信する
Unknown (m@s@ki)
2010-04-01 21:21:46
ちょっと追記しますw

WAVESのサイトでログインすると、登録済のソフト名が表示されてると思います。
WUPを申し込まれて有効期限内だと、「バージョンアップデート」という項目が追加され、そこにUpdateというリンクが表示されます。 Updateをクリックすればおkです。

↓WUPのことについて書いてあります
http://www.minet.jp/support/content/view/24/26/

…ということで、ご自宅に何かが届く…ということはないと思いますw
自分の場合、V6→V7でしたが、WAVES社からは何も届いてないですねw
返信する
Unknown (pony)
2010-04-01 23:52:18
わざわざ細かく解説ありがとうございます!

今まで、案内が来なかったので、偶然?にも
全くupしたことがなかったんですね。
旧バージョンでもずっと使えてましたし。
今回、Win7になって初めてCDからインスコ出来なくなった流れですね。

え~、とりあえずUpdateまでは試行時にすでに
申し込んでたのですが、それについてのメール
とかも一切来てなかったので、どうしていいものかと思ってました。

今日iLokのサイトも見てみたのですが、更新しても
何も変わらず、何かつまづいてます…。orz
せめて自動案内メールぐらい来てくれてもいいのに、
何か不親切らなあ~…。
返信する
Unknown (pony)
2010-04-01 23:58:40
あ、My Accountに再び入り直して、やっと分かりました。汗

プロジェクト稼動中なので、念のため、終ってからupしようと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

シンセ・DTM・楽器etc」カテゴリの最新記事