goo blog サービス終了のお知らせ 

英語の出来ない妻と少し英語の出来る夫のお気楽世界一周旅行記(='∀`)人('∀`=)

英語の喋れない妻と少し喋れる夫の世界一周旅行記✈
はたして、日本に着くまでに英語をマスター出来るのか!?

コブレンツ → ベルギー ブリュッセルに移動(^^♪

2012年07月28日 | ベルギー
今日はドイツ最後の日

なので、朝食に美味しいケーキを食べて出発です



電車乗り場まで徒歩10分

あの先にチョコが美味しいベルギーが待ってます



ドイツの空ともお別れ・・・



と言いつつ、ドイツ最後の駅で最後のレバーケーゼを喜んで食べていた旦那さん



かなり厚切りでボリューム満点



私もドイツ最後のケーキを買いました



この黒いのは黒ケシの実なんだけど、パンにちょっと乗ってると美味しいからってたくさん乗ってても美味しいかな?

と面白がって買ったんだけど・・・

美味しいんだけど、ケシの実が味濃すぎて甘すぎて

紅茶を持ってたんだけど、ブラックコーヒのが合う感じ

これはまったりカフェでコーヒー飲みながら食べるのが正解だな


そして、ここからはベルギーの列車

結構年代物



まだ、ドイツ国内にいるので持ってるチケットで途中まで乗れると思ったら

これはベルギーの電車だからダメ

とチケット確認のおばちゃんに怒られた

そんなに怒らなくても

ドイツの人はもっと優しいよ?

結局車内でブリュッセル行きのチケットを追加で購入

ここで、途中まで乗れたらもっと安く行けたのに

まぁ、旦那さんがネット検索した時には130€だったのが

結局80€でチケット買えたからいいか

ベルギー駅、リエージュに到着

ここで、ブリュッセル行きに乗り換えなんだけど、駅の作りは綺麗なんだけど、電車がとってもボロイ



駅を新しくするのも良いけど、電車を新しくするのも大切じゃない?



そして、駅が綺麗でお店もちゃんとある割になんだか、錆びれてる感じ


ベルギーの首都ブリュッセルに到着

この駅はメインの駅の一つ先の駅なんだけど、こっちもなんだかちょっとさみしい感じの駅・・・

そして、なんだかちょっとゴミとかあって汚い感じ

宿への道もちょっとやな感じ



今回の宿「Holland 36」

住所 Rue de Hollande 36

ダブル 40€(約4000円)

WIFIあり、室内バスルームあり、朝食なし、キッチンなしです。

でも、レセプションにレンジ&ケトルがあったよ



部屋は狭くてシャワールームが激狭

まぁ、安いからしょうがないのかな?



近くのスーパーが駅中の小さなスーパーで食材もちょっと高め

この辺は大きなスーパーはないんだって

前回のスーパーの1,5倍の値段

駅中だし、都心だからしょうがないかもしれないけど、早く田舎のまったりしたところに行きた~い


とりあえず明日は有名な「小便小僧」でも見に行くかな

そして、チョコ&ワッフルを食べるぞ~








世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村