仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

実業団女子駅伝 那須川瑞穂 応援に行ってきました。

2013-12-16 09:38:23 | 那須川瑞穂

昨日は、仙台で開催された実業団女子駅伝(クイーンズ駅伝)

親戚の那須川瑞穂(5区10km) ユニバーサルエンターテーメント  

の応援に行ってきました。

応援地点は5区のスタート地点

瑞穂のウオーミングアップで話しました。

Img_4989

1区 青山が40秒差13位・・・驚いていました。

少し顔色が悪いかな・・・あまり体調が良くないか・・

5区は、10km

デンソーがタスキ渡してから、

1分10秒差でワンジュグからタスキを受け取りました。
Img_5008

Img_5014

この後には、ダイハツ木崎良子が・・・・

その後のレース展開はワンセグで確認

瑞穂スピードが上がらない。

後方から木崎が追い上げて来て、抜かれ 5位に順位を下げました。

結局 10kmを34分10秒?  

昨年は33分48秒(区間3位)でしたが、20秒以上及ばなかった。

やはり横浜女子マラソンの影響があったかなあ。

その後、徒歩で

最終ゴール地点の仙台陸上競技場へ移動して、

ユニバーサルエンタテーメント応援団と合流。

入ると応援団が揃いのユニホームで観客席がいっぱい。

すご~い。実業団駅伝ともなれば、こんなに華やかなんだ。

こんなユルキャラも登場。
Img_5034


こんな応援グッズで、応援です。

Dscf1446

オーロラビジョンで応援していると、

6区中村萌乃が区間記録で走り、3人抜きの快走・・・

2位でした。


昨年優勝チームの意地を見せました。

Img_5043Img_5045

しかし
デンソーとは2分差・・・大差で完敗ですね。

その後、選手と小出監督が挨拶してくれました。

やはり連覇は難しい。6区中村の快走が収穫でした。

来年は、優勝を誓ってくれました。

(瑞穂は移動に時間がかかり居ません)
Img_5050Img_5062

やはり駅伝の連覇は難しい。1区の流れが全体に影響するんですね。

しかし、2位はすごい。

この後、仙台市内の光のページェントを見に行ってきました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿