goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

シリーズ「読了」

2025年07月06日 01時28分18秒 | 読書
「山と食欲と私(18)」
著者:信濃川日出雄

192話…「朝の逡巡とえごまの葉おにぎり」
…解る…解りすぎるくらいに解る…。休日朝イチの「迷い」…。体力気力、タイミングそして決行した時の満足度の予測…。
だいたい「怠惰な自分」が優勢になってそのまま布団の中で時が過ぎるのを待ってしまうのだ。

つかアンタの歳(27歳)でそれはマズいだろwww

193~196話…「応援の甲武信ヶ岳編」
…すっかり表情が豊かになった旧姓・瀧さん登場。鮎美は小松原さんと「ある計画」を立てるが…互いの想いにはズレがあり…。
微妙なスレ違いのままいざその当日。

予想よりもかなり早く予定が進んでしまう。かたやこの山行軍、小松原さんには少々きついハズで…。

いったい「ある計画」は成功するのか?
ソコココで「らしい」メシを食み、山道を踏破し…。

小松原さんの想いは届くのか?

197話…「不屈のネギ肉タルタルうどん」
…いやその枯らし方はヒドイだろww「幕張サボテンキャンパス」思い出したわww←恒例超絶激古マニアック
そこまでどんクサいのに、なぜ「メシ」方面には能力をフル発揮できるのかww

199~201話…「鷹桑の広島漫遊記」
…仕事で色々あると、何とかリフレッシュしたくなるのは世の常(つか本作品の鮎美もそうですし)。
鷹桑の「絶妙な『引き』の悪さ」をいかんなく発揮する広島旅編。鷹桑が巡る名所のうちの幾つかは実際に、ぶろぐ主も訪問した場所で…結構鮮やかに記憶が蘇ったよ。
81ページ…あかん、鷹桑…そこで我に返るなww
挙動不審ww…つか鷹桑、お前も鮎美と知り合うまで相当挙動不審だった気がするぞw
103ページの鹿wwww不穏過ぎる表現やめいww
107ページwwだからお前のそういう奇行がだなwww

202話…「時をつなぐ中華風鶏串スープ」
…ひとつ前の鷹桑の連作から続けて、何でこう切ないネタをぶつけるかな…。キュンってなるわ。
タイトルになってる「鶏串スープ」…この発想は無かった!!コレはスゴイわ!

単行本限定おまけ漫画「帰ってきたひみつの登山女子 鮎美ちゃん」
…ネタの一つ一つが濃くて渋いww122ページwww


過去作
っ「山と食欲と私(17)」
っ「山と食欲と私(16)」
っ「山と食欲と私(15)」
っ「山と食欲と私(14)」

「山と食欲と私(13)」
「山と食欲と私(12)」
「山と食欲と私(11)」
「山と食欲と私(10)」
「山と食欲と私(9)」
「山と食欲と私(8)」
「山と食欲と私(7)」
「山と食欲と私(6)」
「山と食欲と私(5)」
「山と食欲と私(4)」
「山と食欲と私(3)」
「山と食欲と私(2)」
「山と食欲と私(1)」

「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんドラっ!…「アイアンハート... | トップ | こんな映画を見て来ましたっ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

読書」カテゴリの最新記事