goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「銭湯」時々「温泉」巡り

2011年01月14日 14時21分11秒 | 銭湯
第53番札所:「荒川湯」

入浴料金:\410
最寄り駅:各線「俊徳道」徒歩15分

下足に後から着けたらしい手すりが
幾つか。気配りが嬉しい。
実は苦手な軟水だったが、そんなに
違和感なく入浴できた。

脱衣場も含めてやたらと細長い形。
長方形の浴場の突き当たり左角には
「サウナ」…何も書いてないが無料か?
すぐ右に「水風呂」、右角に「寝風呂x2」。
背中部分には気泡も何も無いが、
足元には適度な気泡。なかなか気持ち良い。
そしてすぐ脇の壁に風呂の名前が
書かれていたと思われるプレート…。
消された文字は「季節風呂(薬湯)」…。
確かに普通のお湯だった…。
そのまま壁沿いに手前に「電気風呂」
「超音波(ジェット)風呂x2」と続く。ジェットは
一口と二口が一つずつ。一番手前が
「深い主浴槽」。
カランのお湯はかなり熱く、半々位に
水で埋めて使った。
住宅街の癒しスポットとして長く営業して
欲しいものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「変な物件展示場」 | トップ | こんな映画を見て来ましたっ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

銭湯」カテゴリの最新記事