ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ゑんぢんぶろぐ
のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年10月04日 01時01分01秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「Tombow REPORTER SMART」
この4色タイプでクリップ部分が金属製というのが珍しい。
バネ部のみが金属部品ってのが大半。
ただ…感熱紙に書けない(書きにくい)という低粘度インク最大の欠点が痛すぎる。
100均の無名ブランドならよくある事だが…。
「Tombow」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年09月20日 23時04分15秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「Marvel's NOTEBOOK」
ページをめくるとノートの罫線に絡めた「Marvel BIG 3」(アイアンマン、キャプテンアメリカ、マイティソー)のイラスト(↓参照)が…。
「MARVEL JAPAN」製(多分)。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年08月10日 01時03分51秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「キャベジンコーワS マグネットメモ」
興和(興和新薬)ノベルティ。
その名の通り磁石が付いていて、引き出しや冷蔵庫の金属部分に貼り付けられる。
意外とガッチリくっつくので落下しない。
非売品。
製造元未掲載。
余談だが…興和(興和新薬)を調べてみると業務が物凄く広範囲に渡っていて驚く。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年07月24日 15時01分52秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「uni CLIFTER 明治メイバランス」
明治乳業のノベルティグッズ。
非売品。
ベースはuniなのでクオリティは全く問題無し。使い心地抜群。
「三菱鉛筆」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年05月27日 00時06分57秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「JP日本郵便メモパッド(仮)」
日本郵便のノベルティ。
どこでどうやって入手したのか不明。実家の台所に置いてある。
メモパッドとしてはなかなかしっかりしたモノ。
無駄に表紙に凝るあたりまだまだお役所(以下略)
「JP日本郵便」製(多分)。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年05月13日 12時45分32秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「FRIXION BALL KNOCK」
使い出したら止められない文房具不動の1位、フリクション!
以前も3色タイプを取り上げている(つ「
FRIXION ball 3 COLLORS
」)。今回はノックタイプ。
そのインクの特徴上、温度が60℃以上になる場所(例えば夏の自動車のダッシュボード上)に放置すると「インクが透明化して使用不可能になる」事に注意(冷やしても戻らない)。
同種のペンが他社からも出ているが…比較してもやはり不動の1位なのである。ただし、オレ的にはもう少しインクの発色が濃いとベストである。
※…「
無印良品 消せるボールペン
」は別。理由はリンク先記事参照の事。
「PILOT」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年05月07日 18時34分35秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「キヨーレオピン ボールペン」
湧永製薬のノベルティグッズの一つ。
ボディカラーが二色あるが中身は同じ。
…ここだけの話、決して質は良くなうわなにをする∴♂♀¥$¢£%#
…製造元不明…(。ソ、)
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年04月07日 12時55分24秒
|
ステーショナリィ
「週刊実話創刊30周年記念2色ボールペン」
おそらく出版・書店業界にのみ流通したノベルティ。
クレジットはないが書き味等からメーカー物と思われる。
ちなみに現在使用中だが「週刊実話」の創刊は1958年である。
…いつのボールペンだよww
非売品。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年03月31日 23時54分48秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「クリップ付えんぴつHB 10本入(使い切りタイプ)」
よくアンケート用紙などに付いてくる鉛筆。
衝動買い。
ノートに挟んでおこうwktk
「大創産業」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年03月27日 11時45分07秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「システム手帳 B7サイズ」「システム手帳レフィル」
銭湯巡りのデータをメモるノート、2冊目。
このノートを元にして
「銭湯」時々「温泉」巡り
がぶろぐにアップされる。
「大創産業」製(両方とも)。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年03月27日 00時37分26秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「シルバーダブルクリップ」
デカいクリップ。もっとデカいのがホントは欲しかった。
「大創産業」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年03月20日 20時55分39秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「REPORTER 4 COMPACT」
右がソレ(左側は比較する為の普通の鉛筆)。
名前の通りコンパクトタイプの4色ボールペン。
よくミニサイズのステーショナリィは、サイズだけでなく機構や品質までチャチになりがちだが、
コヤツはなかなかイケてる。
「TOMBOW」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年03月13日 16時25分50秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「ユンケルプレミアムボールペン」
非売品。
ユンケル10本パックのオマケ。
懐かしの「繰り出し式」ボールペン。書き味に問題は無いが、ちょっと面倒臭い。
製造元不明。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年02月07日 10時45分29秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「サイドレバー(小)」
いわゆる「ダブルクリップ」の改良型。
畳まれた「つまみ」部分が縦方向ではなく横方向に倒るため、
クリップ周辺の読みにくさを回避し、ページを捲る際に邪魔にならない。
機構が一気に複雑になる為、価格面で苦戦しているようだが…。
「サンケーキコム」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年02月06日 23時41分39秒
|
ステーショナリィ
「Tombowのippo! うずまきグリップ(右利き用)」
うずまき型のいわゆるグリッパー。
鉛筆に巻き付けるのだが、ついでに正しい鉛筆の握り方まで身に付く!
「Tombow トンボ」製。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
人生色々。日々平穏是一番。いざという時になって初めて「平和な日常」の「ありがたさ」が分かるが、だいたいにおいて時、既に遅しである。諸君、「退屈な日々は貴重なのだ」としかと心に刻み込め。
ログイン
編集画面にログイン
最新記事
こんな映画を見て来ましたっANOTHER
こんな映画を見て来ましたっ!
おっ買い物っ♪
「今日のキーワード」
こんな映画を見て来ましたっ!
「今日のキーワード」
ミュージックは好きか?
こんな映画を見て来ましたっ!
こんな映画を見て来ましたっ!
こんな映画を見て来ましたっ!
>> もっと見る
ブックマーク
ゑんぢんぶろぐANOTHER!
もう一つのぶろぐ
旅 籠 庭
美味しそうなブログです。
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
カテゴリー
映画
(1036)
読書
(840)
ヘンなブツ(偽VOW)
(767)
銭湯
(162)
買い物
(2330)
樹の写真
(1500)
ステーショナリィ
(135)
音楽
(200)
メモリアル
(278)
アート
(388)
ゑんぶろアワード
(120)
癒しアレコレ
(27)
ライブリポート
(113)
懸賞
(100)
お勉強
(39)
ネットカフェ
(108)
映画館
(38)
ドラマ
(44)
様々(仮)
(537)
ggrks
(10)
看板
(270)
一行のドラマ
(421)
スプレーアート
(110)
廃刊本コレクション
(42)
カップ焼そば
(21)
禿同!
(2174)
偽ついった~
(11094)
キーワード
(4649)
最新コメント
ぶろぐ主/
ゑんぶろアワード2022:トップ・オブ・キーワード
Unknown/
ゑんぶろアワード2022:トップ・オブ・キーワード
ぶろぐ主/
スバ銭物語 其の拾
docomo_0120_18/
スバ銭物語 其の拾
ぶろぐ主/
こんドラっ!…「バッキー&翼」(前編:1・2・3話)…2021/4/9アップデート
smilemichael/
こんドラっ!…「バッキー&翼」(前編:1・2・3話)…2021/4/9アップデート
ぶろぐ主/
(色んな意味で)お勉強キリッ!
うさ/
(色んな意味で)お勉強キリッ!
ぶろぐ主/
看板 CAN BURN!
Unknown/
看板 CAN BURN!
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中