ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ゑんぢんぶろぐ
のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年10月30日 23時22分33秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「マッキー ストラップボールペン」
本来はスマホ用でイヤホンジャックも付いているが、外せばフツーのストラップ。
ボディカラーは緑だがインクの色は黒。
マッキーだけに多分
「ゼブラ」製(後ほど確認しますが)←合ってました。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年10月27日 00時07分06秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「LIGNE CLIPS(リーンクリップ)」
「綴じると言う名の美学」というキャッチコピーが付いている。
「LIGNE」はフランス語で、英語の「LINE」と同じ。
(別に長さの単位でもあるが、どうやらこの文具とは関係無さそう。)
コレ、とある雑誌で見つけてから探し回ってたクリップである。
クリップにあるまじき一筆書きのようなボディライン。
つまり「綴じたヶ所の文章を隠さない」為に平面部分を無くしてあるのだ。
カッコ良すぎる!
「サンケーキコム」製。
…つくづくクリップの得意な会社だな。
参考①つ
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
参考②つ
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年09月20日 13時06分45秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「タッチペン付きボールペン(仮)」
実家のペン立てに刺さっていた。
…もしかしたら「Best Gear」(雑誌)のノベルティかも知れない。
…というのも…
「Best Gear」のロゴ入り…だから。
もちろん両親は「タッチペン」なんて知らないはず。
製造元クレジット無し。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年08月28日 23時15分08秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「ワンタッチリング」
よく応募用紙なんかを吊り下げてあるナイロン製の輪っか。
まぁ今回は少し違う使い方をするんだが。
仕事に使用するが例によって経費では落ち(以下略)
「エスエス産業株式会社」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年08月24日 11時15分25秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「広告付きボールペン(仮称)」
第一三共製薬「ロコベースリペア」ノベルティグッズ。
見ての通りボディからロール状の広告を引っ張り出す形式。
…どこにも何の表記も無い。
この手のノベルティは品質がアレな場合が多いが、
本品はなかなか書き心地が良い。
(制作者クレジット無し)
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年07月27日 08時01分10秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「リポビタンオリジナル ボトル型スタンプ」
大正製薬の「リポビタン」シリーズノベルティー。
意外としっかりしたゴム印。
非売品。
「サンエース青山」扱い。
(MADE IN CHINA)
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年07月15日 23時11分18秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「X-ACTO CLIP」
右の大きい方が「No.2」、左の小さなヤツが「No.1」。
アンティーク系雑貨屋さんで一目惚れしたフォルムのクリップ。
…コレは一昔前の文具マニアがきっとコレクションしてたはずだ。
渋い…。
「Elmer's Products」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年03月14日 18時57分18秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「Rollbahn ポケット付きメモ(L)」
プライベート持ち歩き用ノート。
柄が変わっているが「Rollbahn」のノートは確か二冊目である(前回は青色)。
「DELFONICS」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年03月06日 23時33分27秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「SARASA CLIP
チョコレートブラウニーの香り」
限定「スウィーツパーティー」シリーズ。
インク(だと思う)に様々な香りがつけてある。
…なんか昔こんなのあったよね?
「青色(水色)」の食品が見当たらなくて結局「ソーダ水」になったという逸話が…。
…で今回のシリーズの青色は…
「チョコミントアイス」
…やっぱり苦労してるっぽいww
「ZEBRA」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年02月28日 10時39分39秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「ミニサイズ修正テープ」
サイズ的に凄く良かったので購入。
(しまった…比較対象を置けば良かった…)
ただネックが二つ。
◎ストラップなりキーホルダーなりを付ける「穴」がない
◎できれば「キャップ」と「本体」をつないで欲しかった
…まぁ自力で何とかしようか…。
「株式会社デザインフィル ミドリカンパニー」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年02月23日 19時02分07秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「FEED AG 4」
「AG」はおそらく目玉である「エアログリップ」の事。
予想以上にクッション性がある。
長時間使う時にはなかなかイケる機能だと思う。
「PILOT」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年02月11日 11時51分07秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「クルッキル」
手動のシュレッダー。
裁断能力はA4で1~2枚とかなり小さいが、家庭用としてはまぁ用が足りる。
以前から不満だったのが
「どこをどうしたら紙が切れるのか」
を明解に示した写真が無い事。
だからココにうPする。
一目瞭然。
「ナカバヤシ」製。
(アルバムのナカバヤシ…広い目で見れば「個人情報管理」つながりか。)
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2013年01月06日 19時35分00秒
|
ステーショナリィ
「Tapli Clip」
愛用の
ボールペン
が絶賛紛失中のため急遽登板。
100円均一の中では抜群の使用感である。
「ZEBRA」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年11月02日 18時27分14秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「セロテープ fit」
より手にフィットするらしい。
うん。何となくだが実感できる。
「ニチバン」製。
コメント
「ステ・コレ(ステーショナリィ・コレクション)」
2012年10月26日 15時06分59秒
|
ステーショナリィ
今回の文具:「シミズメガネノベルティ鉛筆セット」
断面が真四角の鉛筆はなかなか珍しい。
数十年前に「☆形」「三角形」「四角形」「楕円形」などが流行ったが、やはり「持ちにくい(三角を除く)」ために廃れたようだ。
ただ「セット」になった場合に「四角」には別の意味が生まれる…見ての通り。
非売品。
(製造元表記無し。)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
人生色々。日々平穏是一番。いざという時になって初めて「平和な日常」の「ありがたさ」が分かるが、だいたいにおいて時、既に遅しである。諸君、「退屈な日々は貴重なのだ」としかと心に刻み込め。
ログイン
編集画面にログイン
最新記事
こんな映画を見て来ましたっANOTHER
こんな映画を見て来ましたっ!
おっ買い物っ♪
「今日のキーワード」
こんな映画を見て来ましたっ!
「今日のキーワード」
ミュージックは好きか?
こんな映画を見て来ましたっ!
こんな映画を見て来ましたっ!
こんな映画を見て来ましたっ!
>> もっと見る
ブックマーク
ゑんぢんぶろぐANOTHER!
もう一つのぶろぐ
旅 籠 庭
美味しそうなブログです。
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
カテゴリー
映画
(1036)
読書
(840)
ヘンなブツ(偽VOW)
(767)
銭湯
(162)
買い物
(2330)
樹の写真
(1500)
ステーショナリィ
(135)
音楽
(200)
メモリアル
(278)
アート
(388)
ゑんぶろアワード
(120)
癒しアレコレ
(27)
ライブリポート
(113)
懸賞
(100)
お勉強
(39)
ネットカフェ
(108)
映画館
(38)
ドラマ
(44)
様々(仮)
(537)
ggrks
(10)
看板
(270)
一行のドラマ
(421)
スプレーアート
(110)
廃刊本コレクション
(42)
カップ焼そば
(21)
禿同!
(2174)
偽ついった~
(11094)
キーワード
(4649)
最新コメント
ぶろぐ主/
ゑんぶろアワード2022:トップ・オブ・キーワード
Unknown/
ゑんぶろアワード2022:トップ・オブ・キーワード
ぶろぐ主/
スバ銭物語 其の拾
docomo_0120_18/
スバ銭物語 其の拾
ぶろぐ主/
こんドラっ!…「バッキー&翼」(前編:1・2・3話)…2021/4/9アップデート
smilemichael/
こんドラっ!…「バッキー&翼」(前編:1・2・3話)…2021/4/9アップデート
ぶろぐ主/
(色んな意味で)お勉強キリッ!
うさ/
(色んな意味で)お勉強キリッ!
ぶろぐ主/
看板 CAN BURN!
Unknown/
看板 CAN BURN!
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中