goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

ミュージックは好きか? 

2016年12月28日 00時32分40秒 | 音楽
推薦曲:「Order Of The Universe」
(アルバム:「閃光」収録)
Artist:Anderson、Bruford、Wakeman、Howe



「鳥越&畑 ザ・スクープ」の初代テーマソング(関連記事っ「今日のキーワード」)。

今となっては全く別方向で有名になってしまったが…。
番組を見ていた当時まさかお二方とも政治屋になろうとし、それぞれが全く違ったスキャンダルで転がり落ちていかれるとは思いもしなかった。

ともあれ、番組オープニングのカッチョいいCGに被るこのテーマ曲はそりゃ壮大で見事だった。

…ボーカル入ってたんかい(←)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2016年10月21日 18時34分11秒 | 音楽
推薦曲:「Have a nice day」
(アルバム:「Just LOVE」収録)
Artist:西野カナ



フジテレビ「めざましテレビ」テーマソング。

「もしも運命の人がいるのなら」についで二度目の登場。

この人は「もしも…」と「トリセツ」から大化けした感が有る。
いや会えない会えないからそりゃ独自のポジションを構築してたとは思うけどさ。

一気にバースト掛かるにはそれなりの切っ掛けが云々。

朝起きぬけ(つか起きる途中からか)に頭の中で回るのも良し、トースト咥えて爆走しながら鼻歌歌うも良し(古っ…器用だなww)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2016年08月05日 10時55分34秒 | 音楽
推薦曲:「恋するフォーチュンクッキー」
(同名シングル)
Artist:AKB48



2013年8月21日に発売されたAKB48のメジャー32作目のシングル。
実に「業界」らしい「大人の事情」でレコ大を逃したと言われている本曲。

世間的な影響の大きさは一般人が投稿した無数の非公式動画が物語っている。

「恋するフォーチュンクッキー ご当地キャラ Ver.」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2016年06月05日 00時04分32秒 | 音楽
推薦曲:「TRY EVERYTHING」
(映画:「ズートピア:ZOOTOPIA」テーマ曲)
Artist:SHAKIRA



言わずと知れたディズニー映画「ズートピア」劇中歌。

頭ん中ぐるんぐるんしている人も多かろう(オレもだが)。

聞くところによると本来のシャキーラはもっと難しい歌詞をよく書くらしい(知らんけど)。
ついでに言うと彼女の発言に

「(私はセックスシンボルとしては)胸はないがヒップはある」

というのがある。…ガゼルはそこまで似せているのか…(←)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2016年04月08日 16時47分24秒 | 音楽
推薦曲:「帰り道」
(デビューシングル)
Artist:anderlust



映画「あやしい彼女」主題歌。
ちなみにボーカルの越野アンナ…某有名音楽プロデューサーと有名ボーカリストの娘さんらしい。

…いや本当は「大鳥節子」ver.が聞きたいのよ(大変失礼)。
↑サントラ↓買えっつぅ話だわな。



参考映像「大鳥節子」の「悲しくてやりきれない」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?…動画追加20210314

2016年01月30日 22時09分02秒 | 音楽
推薦曲:「美しき生命 Viva La Vida」
(アルバム:「美しき生命」収録 原題:VIVA LA VIDA OR DEATH And ALL HIS FRIENDS)
Artist:Coldplay

ライブの映像を見ると、イントロが鳴った瞬間に観客席が総毛立つのがよく解る。
大人しい感じのメロディなのに、ゆっくりと力が漲る感じは筆舌に尽し難い。

ドガチャガな曲も良いが、たまにはこんな曲も聞いてみると気分が変わってよろしい。

ちなみに北京冬季五輪ではこの曲とアナ雪の「LET IT GO」をフュージョンさせた曲がオリジナル曲「氷雪舞動」として使用されていて一部で物議を醸した。

(20210314)
当初の動画が消えていたので新たにうP




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2015年05月10日 11時49分53秒 | 音楽
推薦曲:「もしも運命の人がいるのなら」
(同名シングル)
Artist:西野カナ

「会えない教」教祖…もとい歌手西野カナの新曲。

ネットでも「やっと会えててワロタ」などと言われるほど「(好きな人に)会えない」事がデフォな彼女だが、今曲はそんな事関係無しに良曲!

コレは女子が飛びつくだろ!
歌詞のストーリー展開と言い、曲調と言い、彼女最高の一曲と言っても過言ではない。


…やっぱり会えてはいないんだがなw



これのMV、フルバージョン、かなり良イッ!


(↑西野カナ「もしも運命の人がいるのなら」MV Short Ver.)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2015年04月24日 15時40分12秒 | 音楽
推薦曲:「ガンガン☆ダンス」
(同名シングル)
Artist:OS☆U

フルネームは「Osu Super Idol Unit」。

メンバーは名古屋エリア出身者が中心。大須商店街のバックアップで2010年8月に路上ライブデビュー。
NHKオンデマンド「全国ご当地アイドルランキングバトル」で1位を獲得。
2014年度NHKオンデマンド公式イメージキャラクターに任命。

26曲目の本曲「ガンガン☆ダンス」にてメジャーデビュー!
2015年3月30日付オリコンウィークリーチャート第2位まで浮上。

イントロのとあるフレーズがオレ的には超絶ツボw



ライブ動画を見るとヲタの掛け声やサイリュウム芸も随所に入っていてなかなかアレ(←おまいは人の事言えんのかいw)。



蛇足…まさかミスター6号とコラボしてるとはwwwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2015年04月18日 01時06分34秒 | 音楽
推薦曲:「アイドルはウーニャニャの件」
(同名シングル)
Artist:ニャーKB with ツチノコパンダ

とにかく一度聴いたら忘れられないインパクト絶大な一曲w
意外とこの手のスットコアニソンって昔っから楽曲のレベルが高いのが面白い。

…実写版だと振付がちょっとアレだが…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2014年12月17日 01時14分56秒 | 音楽

推薦曲:「I Heard A Rumour」
Artist:Bananarama

最近ではE-Girlsがカバーするなど何度か日本でカバーされている。
バナナラマはイギリスの女性ポップグループ(現在も活動中)。
1980年代のディスコブームではこの曲にノってお立ち台で舞った方も多いとか…。

「鶴瓶上岡パペポTV」3代目主題歌。

つか「Bananarama」も取り上げてなかったのか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?…動画追加20210314

2014年09月26日 20時42分32秒 | 音楽
推薦曲:「Land of Dreams」
(音源としての発売は無く、ダウンロード販売のみ)
Artist:ROSANNE CASH

一番最初は映画館のスクリーンCM。
どこかで聞いたような、十数秒のメロディにすぐ魅せられた。

歌手も歌詞も分からない、何のCMだったかも分からない。
何回か調べようとはしていたが「キーワード」が掴めず、なかなか辿り着けない。

やっと「ギター」「USA」「女性」「CM」のキーワードでヒットした。

スゲーいい曲。

短いけど、染み入ってくる。
歌詞もシンプルだけど「伝えたい思い」が満ち溢れている。

(20210314)
当初の動画が消えていたので新たにうP




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2014年09月23日 00時18分40秒 | 音楽
推薦曲:「SKY WALK」
(アルバム:「超戦士の闘奏(メロディ)」収録)
作曲:風間彰



「ケンドー・カシン」入場テーマ曲。
なお動画に写っているのは、中の人(本人は「友人」と呼んでいる)の石沢常光。

プロレスと総合格闘技の間を気まぐれに彷徨う自由人、カシン。
アマレスの師匠、太田章(ロス五輪、ソウル五輪銀メダリスト)をして「最強」と呼ばせた男。

絶品の逆十字もだが、独特のセンスに満ちた発言や行動は見ている者を常に驚かせ、楽しませる。

この曲も、相手によって曲の頭に違うセリフやイントロが入るアレンジがなされる。
この動画についているのは同じくアマレス出身のプロレスラー「中西学」の入場曲「NO-PROBLEM」のイントロの一部。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2014年09月07日 02時44分04秒 | 音楽
推薦曲:「ONLY IF」
(アルバム:「PAINT THE SKY WITH STARS」収録)
Artist:ENYA

エンヤを取り上げてなかったとは意外だな…。
そもそもはこのサントラ(つミュージックは好きか?)に一曲エンヤの曲「EBUDAE(エビュデー)」が入っていたのが始まりだ。

その時はちょっと変わったミキシングがかかっていたので、さほどでもなかった。
何年かして、某深夜ラジオでこの曲を聴いてハマった。

初めて手にしたのがこのアルバムだ。

エンヤはとにかく聴いてて心地好いったらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2014年08月10日 10時29分07秒 | 音楽
推薦曲:「Hooked on a Feeling」
(アルバム:「Golden Classics of」収録)
Artist:BLUE SWEDE

映画「GUARDIANS OF THE GALAXY」のイメージソングとして強烈なインパクトを残す本曲…なんとB.J.THOMASにより発表されたのは1967年!


イチオシフレーズの「ウガチャカ♪ウガウガ♪」がくっついたのはBLUE SWEDEのカバー版から。

まさかSFヒーローアクションムービーのサントラとして甦ってくるとは!!


何か無性にワクワクしてくるリズムが頭から離れてくれないw

ウガチャカ♪ウガウガ♪
Ahhhh~Ahh♪
Hooked on a Feeling~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2014年07月02日 00時05分55秒 | 音楽
推薦曲:「LOVE LOVE」
(アルバム:「PROGRESSED」収録)
Artist:TAKE THAT

 
某映画(つ[CLICK HERE!])の主題歌(…だと知ったのはつい最近の事だが)。



つか単純に何回も聞き直している。実に良い。
同じアーティストの他の曲も色々聞いてはいるが、ハズレが無いな「TAKE THAT」には。

本曲のPVにも様々なバージョンがあり、中には某映画とコラボしたモノもあるので、探してみるのも一興。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする