たけえもん日記 ~竹原ステーションブログ~

広島大学水産実験所竹原ステーションでの出来事と
竹原市周辺の里海ネタを軸に様々な話題を提供します。

東北調査(後編)

2013-07-29 17:08:13 | 調査
こんにちは

今回は東北調査後編です

宮城県石巻市と福島県相馬市での調査のことについて書きます

石巻では調査するに当たり地元の水産高校の生徒たちに手伝ってもらいました

今年も宜しくお願いします


皆さんに手伝ってもらい本当に助かりました


去年もあった生徒たちが少し大人びた姿になっていたことには何故かしみじみとした気持ちに

また水産高校の先生の粋な計らいで青空の下、藻場の魚たちを紹介するちょっとした授業をさせてもらいました

いつの間にか物事を教える立場になるとは


今年も若いエネルギーをたくさんもらいました、水産高校のみんな本当にありがとう

先生の言うことをしっかり聞いて、未来の水産業界をよろしくお願いします

そして次は今年からの新定点、福島です

偶然「野馬追い」と日程がかぶりました


福島では地元の水産試験場や瀬戸内水研の方々にお世話になりました

今まで調査したことがない定点なので興味津津です

しかしあいにくの曇り空


東北調査最後の定点ということもあり残った力を全て注ぎました

なんと地曳網の回数16回

普段は4回なので、その4倍です

OBの皆さんならこの大変さが伝わると思います

そのかいもあり、魚も多く採集することができとてもよいデータが出そうです

また奇跡的に藻場で70cmのスズキが採集されました

藻場にこんなスズキがいるんですね


最後に研究半分遊び半分で立ち寄った松島水族館(マリンピア)に魚類研の研究にとても密接する水槽があったので少し紹介します

魚類研でよく調査するアマモ場は小さい魚の隠れ家や餌場と言われていますがそれを実際にみることができました

心地よさそうに休憩するギンポさん


海草に着いた付着物をついばむボラさん


いやぁ、実際に見てみるとかわいいもんですね

おまけに東北ならではのものもあったのでそちらも

カキ筏ならぬホヤ筏


こういう地元特有のものに目を当ててみると水族館はさらに楽しいですね

マリンピアの皆様、ありがとうございました

1週間の東北調査ですが無事に終えることができてほっとしています

今回お世話になった方々、本当にありがとうございました

じぇじぇじぇ


ひかめばる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿