たけえもん日記 ~竹原ステーションブログ~

広島大学水産実験所竹原ステーションでの出来事と
竹原市周辺の里海ネタを軸に様々な話題を提供します。

マレーシア調査

2013-12-14 15:03:46 | 調査
Selamat petang(スラマッ プタン

プラ研では11月23日から12月1日までマレーシアにクラゲ調査に行ってきました

成田空港から飛行機で約時間

クアラルンプール国際空港に到着

到着は夜7時だったので、その日はホテルへ直行

翌日からマレーシアプトラ大学(UPM)のお世話になってクラゲ漁業を行っているククップを目指します

約5~6時間の車旅


車外の風景はさすがに南国ですねパームヤシがいっぱい


さてクラゲサンプリングはククップ到着の翌朝6時から

小舟の乗り込み水面のクラゲを探します

おかクラゲも見逃さないようにしっかり水面の見つめます


採集時に写真が撮れなかったのが残念ですが、クラゲはまずまず獲れました

採集したクラゲはその場で大きさなどを測定します


測定後のサンプルは大学に持ち帰って種同定など行います

作業のあとはお待たせお昼御飯です

お店まで歩いて移動したのですが・・・

さすがの赤道付近ということで11月にも関わらず直射日光が凶悪だぜ


お昼ご飯はマレーシアの代表的な料理ナシゴレン

マレー語で「ナシ」=「ご飯」、ゴレン=「揚げる」という意味ですが、実際は焼き飯


現地の食べ物を堪能できるのも海外調査の醍醐味ですね

サンプリングも無事終了し、大満足の調査でした

最後にこぼれ話を・・・

ホテルに泊まった時、天井を見上げると


なにやら矢印が


これなんだと思いますか❓❓

実はメッカの方角を示しているんです

マレーシアの国教がイスラム教であるため礼拝をする方向が示されているそうです

最初は何かと思いましたが、聞いてなるほど~と

こういう所でも日本との違いをあらためて感じますね~

こんクラゲ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿