
ほんとに久しぶりです
朝起きてから、仕事に出かけるまで2時間ほどあったので
お菓子を焼きました。8時30分から開始。
忙しくってもこんな時間はホント大切です。
楽しくって二つ作っちゃいました。
1つはアップルパイ。
高清水町はりんごを作っているのでご近所の方からも
良くいただきます。
生では食べるのにも限界があるくらいの量・・・なのでパイにしてみました。
残りはアップルジャムにしておきます。
パパの朝ごはんはパンかホットケーキなので。
あ、タケダはご飯派ですけど。。。
もう1つはバナナシフォンケーキ。
食べる前に生クリームをコーティングすれば完成!
明日、コンサートのあとキッズゴスペルクワイヤーのメンバー二人の送別会です。
子供たちは喜んで食べてくれるかなぁ~

朝起きてから、仕事に出かけるまで2時間ほどあったので
お菓子を焼きました。8時30分から開始。
忙しくってもこんな時間はホント大切です。
楽しくって二つ作っちゃいました。
1つはアップルパイ。
高清水町はりんごを作っているのでご近所の方からも
良くいただきます。
生では食べるのにも限界があるくらいの量・・・なのでパイにしてみました。
残りはアップルジャムにしておきます。
パパの朝ごはんはパンかホットケーキなので。
あ、タケダはご飯派ですけど。。。
もう1つはバナナシフォンケーキ。
食べる前に生クリームをコーティングすれば完成!
明日、コンサートのあとキッズゴスペルクワイヤーのメンバー二人の送別会です。
子供たちは喜んで食べてくれるかなぁ~
子どもたちだけではなく、大人の皆様も、大将なつ様の手作りケーキに大喜びでした
送別会では、子どもたちが楽しく遊んでいて(汗をかくほど)とても思い出深い送別会になったと思います。
ジョイキッズ最高