但馬庵と羽子板市

2007年12月17日 23時22分48秒 | 酒と友

今週は3回忘年会が入りました。

本日は手打ちうどんが美味い浅草但馬庵です、月曜日が定休日な但馬庵、女将も一緒に飲みたいみたで毎年月曜日に行ないます。退職者と職場かまちまちですが気が合った仲間7人とゲスト2名(綺麗どころ)集まりました。

 

都合で来れない良い先輩は除き、以前はもう少し多かったのですが酒癖・性格・女癖が悪い奴がいて一人減り・二人減りと現在の仲間で落ち着きました(このブログ見てないだろうな・・・?)

 

毎年料理は決まっています、煮込み・天麩羅・寿司横丁の寿司屋{但馬庵の親戚}から取寄せた刺身・最後は自慢のうどんすき{手打ちで美味い}

                                

 

♪もういくつ寝るとお正月・・・・♪

 

店を出て羽子板市&がさ市に向かいました、正月には欠かせない羽子板は邪気を払い女の子に幸せが訪れると言われています、今年は何十年ぶりで娘に羽子板を買いました、そろそろ孫の顔が見たくなったよ・・・頼むよ!

       

 

       縁起が良い名の小屋が建ちました。

ウォーカーさんのブログで奇麗な羽子板を見る事が出来ます。ウォーカーさん

              

 

 

                

がさ市とは正月飾りの卸市です、東京都内の鳶頭や関係者が買いに来ます、注連飾りの藁がこすれてガサガサ音がするのでがさ市と言われています。

「今年も頼むよ」と頭からメールが届きました、27日から観音裏で正月飾りの手伝いが始まります。

                     


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまです (下町ウォーカー)
2007-12-19 08:22:50
こんにちは、takeさん。
忘年会!盛り上がってますね。
いいなぁ~。お腹もココロもあったまりそう(笑)

リンクありがとうございます。
わたしも
色鮮やかな羽子板を楽しんできましたよー。
もちろん、がさ市も。
(除夜の鐘をのぞけば)浅草寺最後の行事・羽子板市!
本当に「もう年の瀬だんだなぁ~」と感じるばかりです。

takeさん、何かとお付き合いの多いこの季節
体調にも気をつけて
楽しく・美味しく乗り切りましょうや。
熱燗&うどんすき最高だなぁ~(笑)
返信する
今日も・・・ (おゆき)
2007-12-19 10:48:59
takeさん、こんにちは
今朝も冷え込みましたね~

「うどんすき」美味しそうです
ホント、心も身体もポッカポカですね
気の合うお仲間との集まりは最高です
そう・・・酒乱の人がいつの間にか脱落していきますね(笑)
羽子板市も賑わっていますね
先程、ウォーカーさんとこで招き猫のついた羽子板を見つけました
「がさ市」の意味、初めて知りましたよ~
今日も忘年会ですね終電乗り遅れないで下さいね!
飲み過ぎにもご注意を
返信する
お疲れ様 (あかね)
2007-12-19 23:38:23
忘年会お疲れ様です!
実は今年は忘年会の予定ないんです。
今年は職場の忘年会も人が集まらないという事で中止になりました。(育児中のママナースが多いので)

takeさん、孫の顔を見るのは、まだ早いですよ!

羽子板市はそういう意味があるんですね。
来年は行かなくちゃ!
返信する
年末 (ミルク)
2007-12-20 15:28:26
takeさん こんにちは~
「年末だ」って事が ビシビシ伝わってきます
いつも この時期って嫌いなんです
まわりが みんな忙しそうだし
自分でも 気持ちが 落ち着かないし
「がさ市」は 正月飾りの卸市の事で
ガサガサ音がするから 「がさ市」なんですね
「羽子板市」は 邪気を払い 女の子に
幸せが訪れる~~そういう意味なんですね~
「メモして書いて置こう」っと~
初めて 知る事が 多いです
歳を取ってても 知らない事が多いな~
返信する
羽子板市 (take)
2007-12-21 18:10:36
ウォーカーさん、今晩は。

羽子板市は観音様境内に行かなければ味わえない雰囲気が有ります、売り声・手〆・裸電球の温かさ、あかねさん・おゆきさん・ミルクさんにも
来年は行ってもらいたいですね。

忘年会は一区切りがつきました、後は「がさ」後の三ツ星打上忘年会が残るのみです、今年も残り少なくなりました。風邪をひかないように頑張りましょう。
返信する
鬼が笑うかも (take)
2007-12-21 18:11:54
おゆきさん、寒い日は鍋に限りますね。

但馬庵のうどんは手打ちです、こしがあり美味しいです。

長く付き合っている友人なので酒癖が悪くても、懲りない面々でまた飲みに行ってしまいます。
最終も含め私も気をつけなければ(笑)

ウォーカーさんの写真は良いですね、おゆきさんも実際に見に行きたく成ったでしょう。

来年は是非・・・・!
返信する
疲れたび~! (take)
2007-12-21 18:13:15
あかねさん、疲れ気味でヨレヨレです。

暫らくは飲まないつもりです・・・{重くでは無く軽くにします}

友人や先輩には孫ができ始めています、携帯の待受けで自慢で見せられます。

焦りませんが良い縁があればお願いしたいですよ。

来年は羽子板市でオフ会をやりましょう。

返信する
後一頑張り (take)
2007-12-21 18:14:53
ミルクさん、今晩は。

忘年会も終わりチョッと余裕が出てきました、年末は忙しくなるので2・3日はノンビリとするつもりです。

私も知らない事が多くて恥ずかしくなります、ラジオで流れていた「羽子板市も忠臣蔵の大石倉之助が生まれた年に始まった、一方、浅草寺のご縁日は毎月18日であり、17日18日両日は歳の最後の縁日として、一年の無事に感謝し、来年も良い年にと願う納めの観音詣の日でもあることからなお一層にぎわいを示し、江戸の年中行事でした」も書きたかったのですが・・・。

正月用の歳の市といえば江戸中期頃までは、浅草に限られていました。
返信する

コメントを投稿