四国三日目

2007年10月17日 11時56分48秒 | ウォーキング・旅行

 高知市街と高知城

ホテルから歩いて直ぐに「はりまや橋」があります、以前に行った人からガッカリするので行かないほうが良いよと言われていたが、ホテルに居てもしょうがなく名所なので見に行く事にした。

木で出来ているアーケード商店街や路面電車の懐かしい音を聴きながら歩いていると在りました。確かに名所としてはお粗末ですが高知市内を散歩できて良かった。

 

高知市街の中央にある大高坂山に山内一豊が築城、見晴らしが良く360度見渡せて気分は最高。

           

 

高知桂浜

太平洋を望む竜頭岬の丘に立つ坂本龍馬像、平成11年に全国の龍馬ファン寄付金で修復されてたそうです。

 

台風シーズンでニュース等で荒々しく押し寄せる大きな波を見る場所です、また月見の名所でもあり竜王岬の上にかかる月はこの景勝地のみどころといわれています、観光客や地元のおばちゃん達が砂浜で石を拾っていました5色の小石も有名だそうです。

    

   

  ホエール・ウォチング

      

 

      

龍河堂(国の天然記念物)

入る前はヒンヤリとして寒いかなと思ったが出っ張った腹を引っ込めながら1キロの狭いコースを登ったり下りたれで、いい汗を掻きました。

鍾乳洞の中にお喋りな案内人がいて色々と説明していましたが肝心の土器の話しをしないので何人かは見る事が出来ませんでした{外に出た後に何処にあったと話していました・・・・・笑い} 

2000年前に生活した古代人の壷が鍾乳石に包まれている貴重な芸術です。             

                   

                       写真左側にある土器

 

 かずら橋

800年前に平家の落人が隠れ住んで居た時に考案した吊橋、確かの足元が空いていて下が見えるのと揺れるので怖いのですが現在はワイヤーで見えない様に補強してあり安全です。   

    

 

明くる日に、もう一度見たくなり朝6時頃に一人で見に行きました、旅館からは20分位かかります、歩いていると凄く大きく・高く・長い橋を渡らなければいけません朝早いので私一人で誰も居ません、橋を渡り中ほどまで来ると前から野良犬が歩いてきました、犬が嫌いなのと高い所が苦手な私は本当に困りました、戻る事も出来ず暫らく立ち止まり犬が行き過ぎるのを待ちました犬も私が気になるのか振り向いていたが何事もなく行き過ぎた。平家の隠れ里に、この様な立派な橋が必要なのか理解に苦しむと思うのは私だけでしょうか?

        

 

祖谷温泉天空露天風呂・ホテルかずら橋

ケーブルカーで山に上がると絶景の露天風呂と足湯があります、先輩と「お盆に載せた徳利で一杯やりたいね」夜には三日月がきれいで風流でした。   

  

 

名物のでこまわしじゃがいも・とうふ・こんにゃくを竹串にさし自家製山椒味噌ダレをたっぷりとつけて食べます。炉辺を囲みアメゴの塩焼きも最高です。