☆シニアの星☆ 気紛れウオーキング♪♪♪♪

足の向くまま ☆気の向くまま☆ ゆっくりのんびり  ♪♪ぴんぴんコロリ♪♪ と生(逝)きたいものです!!!

南海高野山線九度山駅から町石道を22kmウオーク

2008年10月04日 | Weblog
4日に奈良大師講の20名に交じって高野山奥の院の参拝にスタッフとして参加しました。膝が未だ完治せず十分にスタッフの役割を果たせず残念でした。
AM9時過ぎに南海電車高野線九度山駅をスタートして高野山大門まで22km約8時間の行程です。
弘法大師のお母さんが修行中の大師を訪ねて9回会いに来たが女人禁制の為大師に会えなかったのが、九度山の名前の由来のようです




最初に弘法大師のお母さんを祭った慈尊院にお参り


慈尊院の階段の踊り場に最初の町石の標識があります。高野山金剛峯寺まで190本の町石の標識が続きます。1丁が110mですから約20km先に高野山金剛峯寺が在ります。


2時間半ほど歩くと二つ鳥居に到着


4時過ぎに大門に到着


20名の一番後ろをゆっくりと歩いて来たので先頭から1時間遅れで宿坊に到着
宿坊での夕食は精進料理です


寝床に入ってから膝に痛みが出てきました。春に痛めた膝の回復はなかなかです。
10日から予定されている四国88か所歩きはとても無理です。
残念ながら不参加になりそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紀伊内原から御坊まで13km | トップ | 初孫の誕生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事