☆シニアの星☆ 気紛れウオーキング♪♪♪♪

足の向くまま ☆気の向くまま☆ ゆっくりのんびり  ♪♪ぴんぴんコロリ♪♪ と生(逝)きたいものです!!!

第1日 天川河合から狼平避難小屋

2012年05月30日 | 大峯奥駈け道
5月30日晴れ

山登りのベテラン平岩さんと3度目の大峰奥駆け登山に挑戦しました
第1日目は天川河合から狼平避難小屋まで約6時間登りの道が続きました。

天川河合のバス停付近



登山道を4時間ほど登ると山上が岳方向が望まれます。リックの重みが肩に食い込みます



狼平避難小屋まで後30分の地点の案内板



吊り橋を渡ると今晩宿泊予定の狼平避難小屋、標高1500mほどです



4時ごろに小屋に着くと70歳半ばの方が食事の準備をされています。明日はミタライ渓谷から観音峰を歩かれるようです。地元の方で良くこの付近の山歩きをされるようです。一人歩きは危険ですがベテランのようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和弥生の都を訪ねる | トップ | 第2日狼平避難小屋から弥山、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大峯奥駈け道」カテゴリの最新記事