goo blog サービス終了のお知らせ 

たけちゃんねる

その日の気分。

テニス備忘録 スマッシュのスイングイメージ

2022年07月30日 21時55分17秒 | 日記
スマッシュのラケットを振るイメージ

ラケットヘッドの動き、だけを意識して、面ではなく、ラケットヘッドを大きく動かすイメージでスイングする。

ラケットヘッドをトップにしっかりもってきて、インパクトして、そこから、ラケットヘッドを大きく前に振り出すイメージ。

とにかく、ラケットヘッドの動きだけを意識して、スイングする。

テニス備忘録 フォアで細いグリップを握る時

2022年07月18日 15時17分03秒 | 日記
フォアで細いグリップを握る時は、最初のグリップを握る時、左手でラケットを持つけど、その時にラケットをいつも(太いグリップの時)より、寝かして、その状態で右手のグリップを握るようにする。

逆に太いグリップの時は、左手で持つ時にラケットを少し立てて、それで右手でグリップを握るようにする。

あと、グリップを握る時、両腕を伸ばして、体から一番離れた位置でグリップを握るようにする。

これは左手を打点を置いて、そこの延長線上にボールを置くイメージもあるのかも。。

テニス備忘録 フォアで細いグリップを握る時

2022年07月17日 16時29分18秒 | 日記
フォアで細いグリップを握る時は、最初のグリップを握る時、左手でラケットを持つけど、その時にラケットをいつも(太いグリップの時)より、寝かして、その状態で右手のグリップを握るようにする。

逆に太いグリップの時は、左手で持つ時にラケットを少し立てて、それで右手でグリップを握るようにする。

テニス備忘録 ワイドサーブ

2022年07月16日 20時06分07秒 | 日記
フォア、バック共にワイドにサーブ打つ時は、ボールの上を打つイメージ。

もちろん、ボールの上を打つのだから、ラケットはボールの上から入ってくるのだけど、そのスイングは、スイング軌道で上から打つのではなく、サーブのインパクト手前、サーブのスイングで、ラケットヘッドが一番上に来たタイミングで、手首を前にクイッと曲げで、その動きでボールの上を打つようにする。

ラケットヘッドがトップ、ボールの打点より上に来たら、手首をクイッとすることが重要!!

スイングのトップで腕の動きを弱めて、ヘッドの自重でクイッとする。

テニス備忘録 試合で振り切れないとき

2022年07月10日 23時50分53秒 | 日記
フラット打ちの宿命で、コートのどこに入れるなんてコミット出来ないから、ネットのどの高さを通すかをイメージして、ビビらずに、そこに振り抜くようにする。

というか、前に押し込む。
フラットのスイングは、自分が思ってるより、不格好に、露骨に前に押し込む。

ネットの上を通した後のことなんか、知らん!!

ただ、ダウンスイングになるとネガティブになるので、ここではレベルスイング、もしくは、気持ち上方向のスイングを心掛ける。

テニス備忘録 試合で振り切れないとき

2022年07月10日 18時50分40秒 | 日記
フラット打ちの宿命で、コートのどこに入れるなんてコミット出来ないから、ネットのどの高さを通すかをイメージして、ビビらずに、そこに振り抜くようにする。

ネットの上を通した後のことなんか、知らん!!

ただ、ダウンスイングになるとネガティブになるので、ここではレベルスイング、もしくは、気持ち上方向のスイングを心掛ける。

テニス備忘録 グリップ太くてはスイングが変な時

2022年07月05日 08時33分26秒 | 日記
グリップ太くなって、フォアのスイングが変なん時。。

まず、振り遅れないことを意識して、ヘッド先行の大きなスイングを心掛ける。

あと、スイング中、腕をマックス伸ばすことを意識する。
ちじこまらない。
脇を意識的に開けて、やじろべー。

あと、打点、スイング軌道は、意識的に高くする。

あと、グリップは、深く握り込む。
※細いグリップで握る時より、深めに握るイメージ

最後に、あまりスイングの形に捕らわれず、大きく、気持ちよく、素振りすること!!

素振り、重要!!

テニス備忘録 グリップ太くてはスイングが変な時

2022年07月03日 18時36分20秒 | 日記
グリップ太くなって、フォアのスイングが変なん時。。

まず、振り遅れないことを意識して、ヘッド先行の大きなスイングを心掛ける。

あと、スイング中、腕をマックス伸ばすことを意識する。
ちじこまらない。
脇を意識的に開けて、やじろべー。

あと、打点、スイング軌道は、意識的に高くする。

あと、グリップは、深く握り込む。
※細いグリップで握る時より、深めに握るイメージ