フォアハンドで強打する時、腕のスイングが先行して、手首が前に来て、その時、ヘッドが遅れて来ている訳だけど、最後の打点の時点では、手首が戻って来ていないとダメ。
ということで、スイングの途中までは手首を脱力しつつ、腕のスイングで手首が前に来たタイミングで、今度は手首の動きで、ラケッヘッドを前に持ってくる動きが、ボールを打つまでに必要。
手首が前に来たら(来そうになったら)、手首をクインとさせて、ヘッドを前に持ってくるイメージ。
もちろん、その時にスイングスピードを落としちゃダメだから、スイングして、手首が前に来たら、手首をクインとさせて、ヘッドを前に持ってきて、打点までのタイミングは、右肩を前に押し出す動きで調整する。
そんな感じ。
とにかく、タイミングが難しい。