愛宕山の麓で気ままに田舎暮らし

「笠間クラインガルテンの日々」からタイトル変更しました これからも笠間の地で多くの人々と触れ合いながら野菜作りを楽しみに

久し振りの畑は・・・

2014-05-27 15:43:57 | Weblog
5月23日(金)、笠間へ
日曜日は今年度初めての「クラインガルテンの日」ということで、も一緒に
気になるのは、畑の状況で
ニンニク

病気でしょうか、今年のニンニクはよくありません
半分近くが、大きくならずに枯れかかっています
それにしても、畑は草茫々です

手入れをしていないため薹が・・・


タマネギ

こちらもあまり元気がありません
ベト病のような・・・

エダマメ

順調に発芽して、大きくなっていました
この後、土寄せをしました

サツマイモ

慌てて植えつけたのですが、順調に全て根着きました

サヤエンドウ

キヌサヤ、スナップともに収穫時期を迎えていました
早速収穫して・・・

スイカ(大玉)

接ぎ木苗を購入したのですが、台木の夕顔から芽が出て、スイカの方はすっかり栄養不足
枯れる寸前の状態です
今年は大玉スイカはあきらめるか、苗を買い替えるか・・・結局、苗を新たに購入

スイカ(小玉)

こちらはまずまず

ズッキーニ

こちらは大きくなって、すでに実をつけ始めています
1週間後には収穫できそうです

ジャガイモ

順調に育っているようなので、探り芋をしてみました

コブシよりひと回り小さいくらいまでになっていました
早速いただきましたが、中心部分がやや黒くなっていました
食べてみると、特段支障はなさそうなのですが・・・

レタス

こちらは食べ時に

そして、こちらも

収穫がやや遅れたようですが、その分甘みも十分で

プリンスメロン

トンネル掛けをしたためか、順調に大きく
ただ、親ヅルのピンチが遅れてしまって・・・慌てて、芯を止めました

ニンジン

発芽がやや疎らですが、まずまずの状況
間引きをしました
今年は、1回の間引きで十分のようです

その他の野菜は、特に問題なく

一方、花畑は・・・



アイリス系の花が殆んど咲き終わって、矢車草やスイートピーが

こちらは、ラウベの花壇の花々


少し気持ちの悪いような花ですが、名前は・・・?


かすみ草でしょうか


ナデシコも咲きはじめましたが、タチアオイなど背の高い花の下に・・・


ところで、こちら

いつの間にか、畑に生えていました

畑に捨てた虫食いのクリから発芽したようですが、念のため畑の隅に植替えておきました


最後は、が活けてくれた花々です
 テラスに

 部屋の中に

今週は、とにかく伸び放題の草取りに追いまくられました
次回は、野菜の手入れを
今年はオランダのキューケンホフ公園を見に行くということで、この時期の旅行になりましたが、
野菜の手入れに一番重要な時期の海外旅行はやはり考えもののようです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オランダ・ベルギーの旅 Ⅸ ... | トップ | オランダ・ベルギーの旅 ホテル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事