「自殺者急増」&「甘酒」 2021-01-22 17:25:42 | きいてきいて 今日のテレビでビックリ自殺者が急増してるそう 全国の自殺者(去年)2万919人 自殺者数は11年ぶりに増えている 関西2府4県の自殺者数は(去年)3245人 悩みを抱えていた人が「新型コロナウイルス」の影響で 心の負担が増え深く悩んでしまうことが多いと 一人で悩まないで相談窓口を活用してくださいと 心の相談窓口☎ 0570-064-556 今日は朝から一日雨冷たいです 孫の手作りのカップで甘酒にきな粉を入れて頂きました 美味しかったわ 昨年のこの時期に行った寺田池のサギたち
「初弘法」&「本日の収穫」 2021-01-21 19:41:12 | 見てみて 今朝は良く冷えていましたが日中3月並みの暖かさと 本当に暖かくて暖房なしで過ごせました 今日21日は初弘法 神戸須磨区須磨寺の「お大師さん」 何時も境内に露店が沢山出て参拝者で賑わっていますが・・・ 今年は「新型コロナウイルス」の影響でお参りは如何でしょうか お天気も良くて暖かかったのでひょっとしてお参り多かったかもね 以前須磨に住んでた時は毎月お参りして露店をのぞいて楽しんでいました 年金様午前中ゆっくりして午後より畑にご出勤 動いてたら暑くてシャツ一枚になったそう 成長不良の小松菜 ちっとも大きくならないそう でも柔らかくて美味しいわ ブロッコリー子供を収穫少しずつですが間に合っています 今日のように暖かいといいですが・・・ 年金様「あかんなぁ~ 運動やおもてしてるけど」と何時も言ってます
「今日は大寒です」&「氷の切り出し」&「ロウバイ」」 2021-01-20 19:08:27 | 見てみて 今日は24節気の一つ「大寒」冬の一番寒い時期と言います 小寒から立春迄の30日間を寒の内といい 「大寒」はその真ん中に当たります 「大寒」の朝に汲んだ水は傷まないとされ 「大寒」の日にお味噌やお酒を仕込むと良いとされています 神戸六甲山町の六甲ガーデンテラス・自然体験展望台「六甲枝垂れ」で 最低気温0,3℃の寒い中氷の切り出しがありました 氷室に氷を運び 毎年夏に氷室に貯蔵した氷を使い ひんやりとした「冷風体験」が開かれます 当地の「大寒」の朝は良く冷えていましたが日中陽射しがあり ちょっとそこ迄 隣の隣保へロウバイをパチリに 最近散歩に出かけていないので・・・ もっぱらストレッチに体操にはまっています (かたい・硬い私の体)
「冬に逆戻り」&「多重事故」 2021-01-19 16:34:46 | 日記 今日は冬に逆戻り お昼からあられが降り慌てて洗濯もの取り入れる 午後より日差しがありましたが 何と冷たい事 北海道・東北日本海側暴風雪に警戒するようにと 山形長井市ではAM2時迄の12時間で降雪48㎝雪伴い非常に強い風あり 雪崩や屋根からの落雪に注意が必要と 今日お昼頃宮城東北道で多重事故が発生 900mの区間で130台の車が立ち往生 複数の場所で事故当時風速27,8mの風が吹いてホワイトアウトが発生 画像を見ても車の向きが反対に 一人死亡 10人のけが人が居られるようです 亡くなられた方にお悔やみ申し上げます 又けがされて方にお見舞い申し上げます 吹雪いていますがどうぞ復旧するまで頑張ったください 昨日今週のちりめんのお稽古とガチャガチャクラブのお料理 私体調イマイチの為欠席の連絡入れました 夜にガチャガチャのリーダーさんから落ち着く迄中止と連絡入る 「コロナ」はいつ収束するのかしら・・・
「118番の日」&「一番暖かい服を」&「体操・ストレッチ」 2021-01-18 20:04:09 | きいてきいて 今日1月18日は「118番の日」 2011年1月18日より実施している海上保安庁緊急通報電話番号 海で事件事故が発生した際に掛ける緊急通報番号ですが 海で働く人以外は認識が余りないよう 第五管区海上保安本部(神戸市)の担当者は 「油の排出や不審船の発見などは貴重な情報」と 又荷物の再配達番号が「118・・・」の番号を使う宅配業者に電話しようとして 番号を押す途中で緊急通報にかかってしまうケースもあるようです 携帯電話から通報があった場合 衛星利用測位システム(GPS)ですぐに位置を特定するシステムを導入 通報の直後に携帯電話の充電が切れたが救助された実例もあり 聴覚や発話に障害がある人を対象に スマートフォンでの入力で通報できるようにもしているそうです 先日PC先生にZOOMで体操の動画を送って頂き 早速利用させて頂き久々の体操・ストレッチ身体もびっくりしてると思います 三日坊主にならないよう無理せず頑張ります 有難うございました 気象予報士さんが先週の暖かさと違い明日は真冬の寒さの為 一番暖かい服を着るようにと 皆さん気を付けられますように