-
080410 アドレスだけ表示・・・・
(2008-04-10 08:41:16 | Weblog)
新しいステージは、 http://blog.goo.ne... -
080409 長い間お世話になりました。 私自身も新しい一歩を・・
(2008-04-09 05:38:46 | Weblog)
009-280・・・・ これが市P連会長時代... -
080408 『 ただ、今に生きる。これが人生である。 』 PTAの”今”・・・
(2008-04-08 05:47:40 | Weblog)
『 ただ、今に生きる。これが人生であ... -
080407 『心が先で、物は後、事はこれについて行く』 今日は、”こころ”ある入学の日・・・
(2008-04-07 05:53:18 | Weblog)
『 心が先で、物は後、事はこれについ... -
080406 『失敗したら全部さらけ出せ』・・・ 子どもの素直な”こころ”に学びたい・・
(2008-04-06 07:07:43 | Weblog)
『 失敗したら、全部さらけ出せ 』 失... -
080405 携帯電話・・・24H何時でも何処でも・・・利便性と『物を持たない事の幸福』
(2008-04-05 06:15:31 | Weblog)
便利な世の中になりました・・・ 今現在... -
080404 市P連の新旧本部役員の歓送迎会を終えて・・
(2008-04-04 04:09:23 | Weblog)
市P連HPの市P連本部のブログを拝見... -
080403 変わった立場(会長→顧問)・・変わらない関わり(&熱い思い!?)・・・
(2008-04-03 05:28:33 | Weblog)
変わった立場と変わらない関わり・・・... -
080402 出会いと分かれの時期・・・・ それは新しい”縁”の創出への第1歩・・
(2008-04-02 06:47:09 | Weblog)
PTAの友情?・・・・感じました・・ ... -
080401 心機一転・・・新しいステージで 新しい一歩・・・
(2008-04-01 06:02:47 | Weblog)
4月1日・・・・ 2008年度が今日、新しい... -
080331 市P連会長としてカウント0(ゼロ)・・・ 『すべてはゼロから始まる』・・・
(2008-03-31 06:07:20 | Weblog)
今日の言葉を読んで・・・震えが・・ 『... -
080330 言葉にならない・・今の気持ち・・・試行錯誤の結果がこの時間・・
(2008-03-30 16:39:55 | Weblog)
先月は、29日・・今日の言葉2007年度バ... -
080329 市P連の存在意義・・・ PTAの事・・・
(2008-03-29 07:41:42 | Weblog)
『 天候気候は天与のもの 』 これほど... -
080328 市P連本部役員会議(第12回)・・第2回新旧連携会議開催
(2008-03-28 07:12:44 | Weblog)
『 「ありがとう」の一言に 心を込め... -
080327 市P連の情報委員会の解散式開催・・・・ PTAでの役割・・一歩の歩みで・・
(2008-03-27 05:59:38 | Weblog)
『 みな恩の中に生きている 』 父母から生命を与えられた恩、愛育を受けた恩。他人... -
080326 単P会長さんへの配信メール・・・ ねぎらいや決意・・思いのこもった言葉が・・
(2008-03-26 06:38:35 | Weblog)
『 苦難は鬼の面をかむった 救いの神... -
080325 高崎市内の小学校の卒業式・・・片岡小学校での最後の挨拶・・
(2008-03-25 06:49:35 | Weblog)
『 正しい心は 正しい姿勢に保たれる... -
080324 片岡小PTA本部役員歓送迎会第2弾・・・
(2008-03-24 05:42:09 | Weblog)
『 まずは水を大切に 』 世界のあちこ... -
080323 片岡小PTAの本部役員の歓送迎会のお話 県P連の会長研修開催(報告は後日)
(2008-03-23 09:10:30 | Weblog)
『 志は高く、頭は低く 』 心の向かう... -
080322 市P連研修会の話の続き・・・ PTA活動の中で思うこと・・
(2008-03-22 07:13:47 | Weblog)
『 お金は妥協を好まない 』 金銭は、...