たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

茶飯

2018-07-19 16:25:00 | 料理
茶飯(ちゃめし)でしょうか
それとも、お茶ご飯でしょうか
最近、教えていただいた
静岡で法要や法事に供されるご飯なのだそうです

お茶処、静岡ならではのご飯ですね
教えていただいた主からの伝授ですが
炊いてみました


材料です
米 1.5合

お茶っ葉 大さじ1
細切り昆布 大さじ1
液体昆布だし 大さじ1


いつもの水の分量通り、炊いてみました
蓋を開けると
ふわっと、お茶のとても良い香り


ほぐしてみます
実は茶飯を炊くのは3回目
水を少し多めにしたり
出汁の量を調整したり
昆布の厚さや切り方なども試してみました

う~ん
お茶っ葉はフードプロセッサーで少しだけ細かくして
昆布はちょっとだけ減らして、小さく切った方が良いのかも


来月の行事のご飯にしようと
先日、実際に婦人会員さんに試食していただいて
大好評でした
当日は、このパックに入れて供します
紅生姜の薄切りとバランがあったら良いかな~

主が「茶飯」を気に入って
ついついパクパク食べてしまうのだそうです
主役のお茶と控えめな出汁が好相性
炊き上がりの香りが大好きです

婦人会員さんも高齢化が進み
行事毎のご飯も簡素化にさせていただこうと
試行錯誤して思いを巡らせていたところに
素晴らしいアイデアをありがとうございました
ほ~っと、肩の荷が下りました

北海道の法事のご飯は「黒飯(こくはん)」です
餅米を蒸かした上に炊いた黒豆をのせたご飯です


最高25℃最低10.4℃

久しぶりに朝からスッキリ晴れました

ごまちゃん
お口が半開きだよ・・・( ̄。 ̄;)

今日もありがとうございました