新聞で「チューリップが満開」との記事を見て
「週末はココ!」と決めていました。
恒例の昼食の「馬車道スバ」を食べてから赤城山の麓まで、いざ!
上武国道を北上しSMARKを越えて突き当たりの国道50号に出たら
その先テキトウに行こうと思っていたら上武国道はその先まで多少完成していました。
数キロ先で行き止まりになりましたが、飛ばせたから結構大胡経由より早道だったかも知れません。
現地まで着くと駐車場に入る為の大渋滞。
しかしもう2時を越えていたのでそれ程待たずに入場出来ました。 中に入ると一面のチューリップ畑が素晴らしい
写真はプライベートでね
日差しが強いので売店で嫁さんと子供の帽子を買い、
売店のおばちゃんに「今日は人手が多いから忙しいんべ」と話し掛けたら
「いやぁアンパンマンSHOWやってるから家族連れが多いだけだよ」
「ええ!アンパンマンが」
しかしまだウチの娘はアンパンマン世代ではない。
どっちかと云うとまだ「NHKのいないいないばぁのコトちゃん」世代だからだから関係ないか!
しかしSHOWの場所へ直行しましたがすでに終わり握手会か何かしていました。
しばし、公園内をウロウロとしていたら
嫁さんが
「股が痛いっ」
と言い出したので、仕方なく早めに帰路につきました。
ちょっと時間が早いし、嫁さんが調子悪くなってしまったので
「よっしゃ、前橋近いし、ホワイト餃子買って行こう」
と考え、数年振りに前橋のホワイト餃子へ
以前、太田にも店舗があったのですが閉店してしまい
それ以降、あまり口にしていなかったのですが
冷凍餃子を50個買い、帰宅しました。
具合が悪い嫁さんを尻目に
「よっしゃ、俺が作ってやる」
冷凍を簡単に解凍するだけじゃなく、
お湯や油を多用するので結構厄介な作業なのですが
旨いもの食べたさ一心で頑張って作りました。
しかし、数年ぶりの作業は旨くいかず、
ちょいと焦がしてしまいました。
味も思ってたのとちょっと違う。。
「失敗しちゃった」
焦げめの「ホワギョウ」
次は失敗しないぞ