火曜日は、社長が○ータリーなので、、、
たまには、ひとりランパス、、、で、、どこ行こう、、、
そういや、ここんとこ、娘がクリーム系パスタに開眼してたな、、
だいぶ前に行って合計130歳以上のふたり(社長+おやぢ)にはオーダーのやり方が解らなかったトコ行ってみよ、、
Lunch@妻沼オリーブ posted by (C)Baboy_Takashi
で、、妻沼オリーブ、、
ようやく解った、、ランパス専用メニューってのが無いのだねココは、、
要するにパスタが通常780円が基本なのだけどそれがランパス使えば500円になって、+@はオーダー次第って事なんだろー、、(たぶん)
周りは妻沼のがやがやマダムズばっかで、独りで座ってるおやぢなんで皆無、、だけど仕事柄そんなのは慣れちょる。。
たらこクリームパスタ@妻沼オリーブ posted by (C)Baboy_Takashi
んまい!!
前回はよく解らなかったか、訳解らないからイラついてたからかもだけど、おやぢ好みぢゃん、、 また行くべ、、
川本『たけむら』に行こうと思ったんだけど、、
ここんとこ寄ってないし、、福屋いくべ、、
味噌つけ麺@福屋 posted by (C)Baboy_Takashi
で、ゲップしてたら、社長からメール
『どこで何やってる、、今日は刺身食いたいから運転手せよ』、、
で、、近所の『スーパー持田』、、
ここは子供の頃(昭和30年代)はすっげお世話になったトコ、、
だけど、当時、湖池屋のポテトチップはいつもしけてた、、
いまや知る人ぞ知る生鮮店、、外見は潰れたお店みたいだけど、夕刻は行列の出来る店なのだ、、
よくわからんけど、ココのマグロの味はは他の鮮魚店とは違うんだ、、
勝手知ったる常連さんは、ビニールをセルフで持って、冷蔵庫から刺身だろうが粕漬けだろうが欲しいブツを自分で取り分けレジに並ぶ、、
おやぢ的には子供の頃、万引きとかしてめっちゃ迷惑掛けたので、、今はちょくちょく通っているのです、、、
ここのマグロ、、特に中落ち、、好きなんですよ、、
んでもって、、ココへ来ると並行的にKISSのカサブランカレーベルのこの方々を思い出すのです、、
Angel The Tower Complete
実はQueenのフリディさんと間違ってた、、
ドラゴンのパパさんがようやくお店を開いたってコトで
日曜の定休日だけど、頼んで開けてもらって、娘のBirthday Party!!
Yuki's Birthday Party@Friend
ジョリーパスタは以前week day lunchで、
500円ワンコイン系の極貧ランチで
『もう行くかー』って印象だったので
なかなか足が向かわなかったのですが、、
『スープパスタフェア???』、、、、おやぢ好みぢゃん。。
海の幸トマトスープパスタ@ジョリーパスタ posted by (C)Baboy_Takashi
とか、、
広島産牡蠣の野菜たっぷりクリームスープパスタ@ジョリーパスタ posted by (C)Baboy_Takashi
ついでに娘は『お子様クリームパスタ』が気に入ったみたい。。
お子様クリームパスタ@ジョリーパスタ posted by (C)Baboy_Takashi
今後何度か通う感じぃ、、
つぶれて無いのだかFanは多いのでしょう。
入ってみたら、ハンペーちゃんの親父さんも見かけちゃったりして、、、
スペシャルラーメン??(あっさり)@あじ平 posted by (C)Baboy_Takashi
初来店なので、何頼んで良いのかわからーん。
メニューの端に『スペシャルラーメン』ってあったので、
スペシャルってーんだから、さぞスペシャルなんだべ、、、
と期待してたら、、こんなん来ました。。。
味?? フツー、、注文間違えたね。。たぶん。。
もっと、事前勉強してから、訪れるコトにしまっす。
娘は週末のPartyがある25日が誕生日だ勘違いしているようですが、今日なんだよっっ
何しろ今日は忙しいぞょ、、
娘をガッコに送り出して、、会社行ってチョイ仕事、、、
嫁は午後休みだから、昼に迎えに行って、、
一緒に上柴のレーヴ・ド・プルミエール(難しい名前の店だなぁ、だけど美味しい、、らしい)
で誕生日Cake買って、速攻、、伊勢崎スマークへ、、
さてさて、ケーキもプレゼントの洋服もGetしたから、ランチるべ、、
だけど、娘のお迎えの時間も迫ってるからそうそうはゆっくりしてらんないので、、、
ここの丸亀うどんでささっと食べよう、、、、
と、考えてたら、、『何か不思議なテナント発見』
石焼のぱすたぁ????
石焼カルボナーラ@伊勢崎Pasgo posted by (C)Baboy_Takashi
そりゃ、食べますよ、麺おやぢですから
石焼ビビンバ@伊勢崎Pasgo posted by (C)Baboy_Takashi
嫁さんは好物の石焼ビビンバ、、こりゃフツーの光景
あっけにとられてしばし見てたら、熱くてカルボの卵が茹で卵になっちゃって、、、
インパクトはあるな。。。。熱々パスタ初体験。。。
おっと、本番は娘の誕生日だったっす。。
Yuli's Birthday posted by (C)Baboy_Takashi
娘は下校後、、『25日じゃないの??私の誕生日』???
違うんだって、、何しろおめでとう
深谷のソウルフード『煮ぼうと』
正式名称はどーだか知りませんが、婆はそう呼びます。。
でね、どうも正月に食べたそれをフィリピーナの奥方が興味深々、、んまかったみたい、、
作ってみたいけど、レシピは???
『あのね貴方の国のシニガンとおんなじで、これっていうレシピは無いのよ!!』
うーん、おやぢながら滅多にないはっきりした指摘を云った晩、、、あっはっは
煮ぼうと posted by (C)Baboy_Takashi
ラーメン@昇竜 posted by (C)Baboy_Takashi
昼は中華丼セットだったんだけど、、いいのよ、、一日中麺で、、
先週、本庄『朝鮮飯店』で、ファミリー焼肉Lunchりましたが、
実はココ探してたら通り過ぎちゃったってのが本音だったので、、来て見ました。
日曜日の外食Lunchも深谷ぢゃ行くトコ限られてて、、
おやぢも飽きちゃってるって事は家族もお互い様だろーから、、
しかし、炭火で美味しかったけど、ファミリーお手軽度は
『朝鮮飯店』の方が上かな、、、
まっ普段、美味い肉喰らってないので、、
炭火焼肉ぎょうてん本庄 posted by (C)Baboy_Takashi/>
お久さ、つばき野、、やっぱんまい!!
十割蕎麦@つばき野 posted by (C)Baboy_Takashi
で、夜もこんな感じ、、
娘と夕飯@アリオ長崎ちゃんぽん posted by (C)Baboy_Takashi