goo blog サービス終了のお知らせ 

黒バンドおやぢのブログ

音楽、映画、独り言、何でもアリの日記。んでもってなぜか奥さんはフィリピン人。

Eric Claptonはこの曲をLIVEで演奏したことがあるのだろうか

2009-04-30 21:59:00 | 音楽

Tommy - Eric Clapton (The Who)


これはオリジナルの紙ジャケ


ロックオペラ“トミー” ( Tommy )の詳細はココにお任せするとして

映画の方は、高校生のときに友人を誘って東京に見に行きました。
音楽がロックだということで映画館の音響システムが特別だ!
なんて謳い文句があったような。。。

ザ・フーのメンバーはあたりまえとして
エルトン・ジョン
ダイアナ・ロス
エリック・クラプトン
等々がゲストで
出演しているのを観るのが楽しみでした。

んでもってエリック・クラプトンは上の曲を演奏しているのですが

まったくオリジナルと違う形はこの曲だけだったようです。
他の曲はオリジナルに近く
あとは歌ってる人が若干のアレンジを加えてるのかなぁ
って感じなのですが

この曲に関してはまるっきりクラプトン節に変えてあります。

オリジナルはココで聞くことが出来ます。.

独特なリフの繰り返しだけですが、よーく、味が出てて大好きな曲の一つです。

画像ではクラプトンがやる気なさそうにギターを弾いてる姿が気になりますけどね

第一、クラプトンがこの曲を自身のライブで演奏したって話をワタシは聞いたことがありません。

もしかしたら「幻の曲」かも

どなたか、ご存知の方いらっしゃったら情報提供お願いいたします。





 


レンタル屋のアダルトコーナーに久しぶりに入ってみました

2009-04-30 20:55:22 | 雑多

今日はビデオのアダルトコーナーに久しぶりに入ってみました。

なぜかって「本日のみ旧作レンタル半額」ってメールがあり、何か借りようかなと
見廻していたのですが、なかなか通常作には目新しいものがなくて、
半額ならおとなのコーナーでも、久しぶり」って事でね。。。

だいたい、このネット界でレンタルAVなんかより
過激な動画なぞ、ゴロゴロしてますから
成人向けDVDなど、衰退してしまうのだろうな
なんて考えていたのですが

恐ろしい数の新作の山
いゃぁ、私が不勉強でございました。

通常作であれば、同じ作品で10数本とか、在庫を置いてあるのが普通ですが
こちらは新作でも一本一本しか置いてない。
それでいて、通常作を超える新作の数数。。。

ネットでダウンロード購入とかネットレンタルとか
たまに見かけては、ふーんと素通りしてしまうのですが
(ハイ、アダルト系はYOURFILEHOSTやら無料のしか見ません。ワタシ)

まだまだ、パソコンは家庭に一台の時代だから
妙なファイルやエロ動画などダウンロードした日にゃ
家族にバレバレなのでしょう。
まあ、1人に一台ってトコもあるでしょうが
奥さんに毎日チェックされてたりして、、、

しっかし
ネット界でも日本のエロ用語が
全世界的なカテゴリーとして確立していますよね。

NAKAD○SHI (CREAMPIE)
BUKK○KE
HENT○I  (アニメ系) 等々

私を含め日本人のエロさ加減がよ~くわかります

あ~神田の神保町まで電車で出掛けて、
一日掛けて一冊の「ビニ本」を表紙を見ながら選別し
大事に大事に
親に見つからないように天井裏に隠していた
あの頃が懐かしい。


新型インフルエンザは地球の自浄作用か?

2009-04-29 23:34:32 | 健康

地球と云う生命体があるとしたら人間は悪性の癌のようなものである。
誰が云ったのか忘れましたが、
今のような状況になるたびに思い出されます

豚インフルエンザが変異し新型インフルエンザに変わったようです。
感染者は9カ国に上り、死者も150人を超えました。

この書き込みが下の方へ移動する時に被害が増えていない事を願います。

しかし考えるにマクロの世界の
生態ピラミッドでは
確かに人間が上位に居るようですが、
我々の目に見えないミクロの世界では
単なる育てられ、食われる側
に位置するだけの存在だったりして~


 おっとまた酔いが廻って訳解らなくなってきた。

うーん。トンカツ安くなるかな(^-^)/


女の子向けのアニメなのにすんげっ

2009-04-28 20:23:24 | 雑多


フレッシュプリキュアと云うアニメらしい。
奥さんの入院の時にめずらしく朝早く起きてTV付けたら流れてました。

娘と二人で、思わず口あんぐりして見てたら
奥さん「何やってんの?私が手術するのに」
と怒られてしまった。

いやぁ、3Dとはいえ出来がすごい。振付師までテロップ流れてる

後で高解像度版まで探してしまいました。

わしらの子供ん時の

 
とはエライ違いですなぁ。


奥さんが退院。バルトリン腺嚢胞の手術を終えて

2009-04-27 02:09:34 | 健康

バルトリン腺嚢胞
、もし、再発して再手術って時に忘れないように
覚えている限りの「ウチのケース」を書き留めておこうと思います。

実際本人じゃ恥ずかしくて書かないとは思うけどね

まず手術日の土曜日。
AM9:00  絶食入院との事で朝何も食べられない奥さんを尻目に
私と娘で朝食をしっかり取り、
AM12:00  診察終了の12時に来なさいとの事で
       行くと直ぐにドクターの術前の診察。
AM12:15 「結構腫れがひどいなぁ、旦那さん、あなたの奥さん痛がりだし、
       麻酔の量がちょっと増えるかも
」との事で、
        ちょっとビビる
AM12:30 「病室に案内します」という事で、
        三人で病室に入る
AM12:45 「では、準備しますので奥さんだけいらして下さい」との事で、
       奥さんだけ病室へ。
(あ~旦那立ち会いじゃないのか、良かった。出産じゃないんだから当たり前か)
PM1:30   ひたすら待つ
PM2:00 「終わりましたよ。予想通り、膿の量が多くて腫れがひどかったので
       ちょっと離れた所から切開して膿を全部取り除き穴を開けました。
       開けた穴には今ガーゼが入れてあります。
       明日の朝、確認してガーゼを外します
」との事で
       「ありがとうございます」と答える
PM2:15 「奥さんがベッドに帰りますからソファーからどいて下さい」との事で
       どく
PM2:25 心電図、血圧計、点滴、小水を取るチューブと貯める袋
      を付けた奥さんが運ばれて来て、
      ちょっと「本格的な手術だったのだなぁ」とビビる。
      麻酔がかかっているはずの両足をバタバタ動かしているのでちょっと笑う
PM3:00~ ひたすら寝る。背中に麻酔の針が刺さっていて痛いらしい。
       後は小水を取るチューブが当たってうまく動けない。
       点滴と血圧計と心電図は一時間ほどで外されて楽になった。
PM5:00~  食事。後ひたすら寝る。
手術跡が痛むが痛み止めの薬で楽になる
翌日曜日AM9:00    ドクターのチェック。ガーゼを外す。 
AM10:00  退院

実際の施術時間は15分から30分位だったとのこと。
麻酔は量が多かったのでしょうが
下半身以外にちょっと全身麻酔に近い状態が続きました。
部屋に戻るなり
ウンコしたくなった。看護婦呼んで
と云われ困りましたが、
何とか点滴と小水袋を抱えて
自分てトイレにも行けましたから、
付き添い人か無くとも
何とかなるじゃね~か」って感じです。

今日、月曜ですが、
いまだに膿はちょっと出ているらしいです。
ずっとナプキンしっぱなしなので
大き目の生理帯みたいなものをしてた方が楽みたいです。

会計ですが、ベット代食事代除けば2万円弱ってとこでしょうか。
すべての「バルトリン腺嚢胞」がこれだけって訳ではなく、
ウチの奥さんの場合ですから

しかし、「もし、再発して再手術って時に忘れないように
って気持ちもあってブログに書いたけど
本人も私も
「もう、再発はごめん。忘れたいよっ」って感じですかな。

一日入院で済むんだからと軽く考えていましたが、
結構大変でした。


ニコラス・ケイジの「Knowing」

2009-04-24 20:04:56 | 映画

ニコラス・ケイジさん主演の映画ですね。

Knowing (2009) Movie Trailer - HD Quality

YOUKU TS版

MovieWeb - Movie Photos, Videos & More

 タイムカプセルの中から出てきた数字だらけの「よげんの書」。
なぜか息子の手に渡った「よげんの書」を
ニコラス・ケンヂは不思議と思い解読していきます
おいおい解明されるのは
世界中の大惨事の日付、場所、人数、、
地球の終焉を迎える日付。
そして、それと自分の息子が関係している事。
息子が「ともだち」に狙われている。

と、ここまでは「20世紀少年」よりおもしろい。。


それ以降は。。。。

ウチの奥さんもカトリックでは無いので
いまいちよく解らなかったそうです。

エヴァンゲリオン的に言えば
人類補完計画

はたまた
宇宙版ノアの箱舟

さて「ともだち」とは何者なのでしょう。

キリスト教徒ならすんなりと受け入れられる
と奥さんは申しておりましたが。。

単にSFとして楽しめばいいのかな




 


バルトリン腺の開窓手術日が明日になった

2009-04-24 17:51:27 | 健康

一度、婦人科で膿を取ってもらったのに、
翌日から相変わらず、痛みが始まった奥さん。
もう「バルトリン腺炎」づら無いか
バルトリン腺痛」って感じぢゃ

普段は「注射キライだから医者は行かない」って言っていた本人が
自分から進んで手術を受ける気になったんだから
普段の又痛(てか外陰痛とでもいうのかな)
尋常ではないのでしょう。

ドクターが私を診察室に呼び、説明を再度始めます。
本来は旦那が受けることは無く、本人にするのが当たり前ですが
日本の生活が長いとはいえ、やはり外国人の奥さんには
ちょっと無理だよなぁ。

しかし私も性教育は男性版しか受けたことないし。。。。

まあドクターが言うことにゃ
男だったらカウパー腺が詰まるって事だね」と。。
カウパー腺?カウパー腺ってガマン汁と思っていたけど
いわゆる「潤滑油」が出なくて溜まっちゃうて事だな。

化膿しなければ溜まっても痛くはないらしい。
しかし、バルトリン腺の出口が塞がりやすい体質の女性は
手術しても再発の可能性もあるらしい。

この手術は開窓術っていうのは前回に聞いた
これで再発するようだと
バルトリン腺自体の除去を行う必要があるけど
セックスの時に問題が出るかも知れないらしい。

そりゃ問題だ

しかし、こんな時なのに
潮吹き」ってバルトリン腺が噴出すこととか
量とか濃度とかに問題があって詰まるのかなぁ
とかが脳裏を巡ってしまうのでした。

奥さんを前にしてドクターに聞く訳にもいかねーよなー
しかし、ちょっと調べたい気もする。。。。

なにしろ、手術日は明日の午後

まず、中の膿を取り除いてから
人工的な穴を空けて
すぐに閉じるとせっかく開けた穴が閉じてしまうので
半日ほどガーゼか何かを
閉じないように入れておくのだそうだ。

時間的には15分もあれば終わるのだが
麻酔を掛けたり、ガーゼを入れておくため
一日入院なのだそうだ。

今日は先日と違って、痛み止めを頂いて
帰ってから飲んだら
楽になった。。仕事行く
てんで、仕事にいっちゃった。
何だよー。

まあなにしろ健康保険入って良かった。。。。
総額3万前後の費用って聞いたから
今までみたいに全額負担だったら。。。10万かよ

しかし、定額給付金は奥さんの手術費用で
終わってしまうのだなぁ。。。

 


 


顔を知らなかった 門あさみ と 須藤 薫

2009-04-24 03:23:23 | 音楽

20台前半だからもうかれこれ25年位前になるかな
システムエンジニアとして「群馬コンピューターサービス」って会社に通ってました。
(名前はカッコいいけど社長含め総勢四名)
通勤や営業の車中で聴いていたのが
門あさみ さん
須藤 薫 さん
の二人の曲でした
なぜか心地良かったんですよねぇ。

早速いつものYoutubeで探していたら、
あさみさん はコッキーポップの動画。


須藤さんは 杉まさみちさんとのジョイントライブかなんで、



よ~く考えてみたら お二人共お顔を拝見するのは今日が初めてでした

なんともまぁ。 あさみさんは写真は見たことあったかも知れませんが、動画は初。
須藤さんは本当に写真も動画も初。

埼玉から群馬にかける農道を
おしゃれなファッションミュージックで駆け抜けたかったのかなぁ
二人ともどちらかと云うとマイナーなアーティストだったのだろうけど
お二人とも「夏夜の似合う」系だったかな


バーベキューに出掛けてみたりしました

2009-04-23 23:30:32 | お出かけ

昨日から快晴  しかし強風
予定を長瀞のキャンプ場から近場の「川の博物館」近辺に変更しましたが
風はこっちの方が強かったかも

前々日に「キャンプ用ターフ買っておいて良かった。
日差しを遮るものが全く有りませんでしたから。

しかしそこはキャンプド素人
ターフの上手い設置法が解りません。
おかげに強風ときたもんだからテキトーに設置したターフが飛ぶ飛ぶ
 何とかテキトーの上にテキトーを重ねて、
借りた椅子やテーブルをセットして何とかセットアップ終了。
皆様腹減りアングリー 申し訳ありません
んでもって周囲を見回すと、、
だだっ広い川岸にあるのはウチのクルマだけ

そりゃそうだよねウイークデイだし、
その方が気兼ねなく遊べるかぁ。

て事で1日遅れの結婚記念焼き肉パーティーは無事終わったのです


47才の「奇跡の歌姫」VS累計54才「チビッ子天才ユニット」

2009-04-22 01:00:53 | 音楽

スーザン・ボイルさんは私と同年代。
YOUTUBEでは超有名になってますよね。
同年代の新人アーティストとして頑張ってほしいです。

んでもって
こっちはこっちで
以前ここにも書いたBiancaちゃんを先頭とした
チビッコ天才児ユニット
彼らが成人を迎える頃は
こっちは定年世代かぁ

 


Bianca Ryan さん(Vocals) 14才
Lucciano Pizzichini 君(Guitar) 8才
Yannick Koffi 君(Bass) 9才
辻本 真 君 (Keyboards) 12才
今西 健人 君 (Drums) 11才
以上累計54才!

特にVSって訳じゃないのだけど
ボイルさんももっともっと若い
このチビッコ達の頃に
この才能を開花させていたり、
誰かが認知して世間に知らせていたら
彼女も違う人生を歩んでいたのだろうなぁ
と考えてしまうのでした。


「馬車道スバ」を真似して自作してみる

2009-04-21 01:50:33 | グルメ

私と妻は「馬車道」というレストランチェーンの
馬車道スバゲティ」が大好物です
少なくとも月に一度は食べます。

あさりとタラコが和風ソースに絡めてあり
名前通り店の看板パスタです。

そして先日ある筋の方から
馬車道スバは(こぶ茶)が隠し味」との情報を得ました。
よし材料を揃えて自作してみよう
上手くいったら気兼ねなくたらふく食えるぞ
って事で早速チャレンジ

しかしちょっと不安があったので
シンプルに
あさりの水煮
S&Bのたらこパスタソース
こんぶ茶
を用意
単純にソースにあさり水煮を混ぜ、
こんぶ茶を少々、
これならソース自体がそもそも旨いから失敗はないだろう。
との事で なにしろ「ホントにこんぶ茶が隠し味なのか?」
の検証をしてみた訳でありました
結果は
「ピンポーン」
結構オリジナルの味に近いようです。

嫁さんは感激してむせながら食べた位です。

しかし、まだまだ近づける可能性があります。
次回は、生あさりを酒蒸しして、
タラコもソースを使わずに生タラコを使用してみようか?
と話合って、
ふっと気がついた
原価が店で食べるより高くなっちゃうぞ

意味ないじゃん


和歌山カレー事件が結審したそうですね

2009-04-21 00:46:22 | 雑多

未だに決着がついていなかった「カレー事件
4人の方々が亡くなわれた悲惨な事件。
限りなく黒に近いけど決定的な証拠が無く、
状況証拠の積み重ねで死刑判決が下された事件

私がこの事件を特別に気にしている理由は、
この事件の直後にちょうど自治会の班長になっていて
夏祭りの料理番が担当だったからです。
地区の自治会の会合で
料理すべて中止すべきだ
ウチの自治会は信用置けませんとでも云うのか
とか喧々囂々の中に巻き込まれてしまったからです。

結局は「カレー以外は例年通り、
カレーはせっかく作っても食べる子供もいないだろう」と云う事で
油まみれの「焼き鳥当番」になってしまいました。

翌年は班長ではありませんでしたが
やはりカレーはタブーだったようです。
犯人は誰であれ、
「地域コミュニティー」の危機を招いたのには変わらなかったでしょう。

しかし、今になって逮捕当時の映像を見ると
マスコミの過熱報道の異様さも、、、



奥さんの又痛の原因は「バルトリン腺嚢胞」

2009-04-20 18:45:52 | 健康

昨日、お出かけ後の奥さんの又痛の
症状からして
バルトリン腺嚢胞
であることは、二人ともある程度解っていました。
なぜならこれで三回目の再発だったからです

上記画像は決してエロエロ画像ではありませぬぞ

簡単に言えば「愛液」が詰まって膿が溜まるって事のようです。

第一回目は3年前、彼女の独身時、
二回目は2年前、彼女が名古屋の叔母の所に世話になってた時
そして今回が三回目です。

二回目の時は発症してから日数が経っていて嚢胞も大きく
(小さめのスーパーボール程、見てないけど)
痛さに絶えられず、私を急に呼びつけ、私も新幹線で駆けつけた程でした。

子供も生まれ、もう忘れかけていた頃、またまた腫れちゃったわけ。
まぁ体質までは変わらなかったって事ですか。

ドクターにその話をすると
もう慢性化しちゃってるから、、
今日のところは注射器で吸い取っちゃうけど手術だなぁ

との事。

嫁さんも、この注射器で吸い取る対処方ってのは
出産に勝るとも劣らないめっちゃ痛い」らしく
珍しく「手術してもう腫れないようにして欲しい
と嘆願。

手術の方法としては2種類あるらしく
① バルトリン腺自体を除去する
② 人工的に穴を空ける

ん?①の方法で以後の性交に支障はないかしら
と聞きながらちょいと気にはなったのですが
とりあえず②でいこうと決定したしました。