
昨日、1月31日の月はブルームーンだった
"blue moon" と言っても月が青いわけではない
(※ちなみにこの写真はホワイトバランスを電球に設定してあるだけである)
ひと月の中で2度目に訪れた満月のことをそう呼ぶらしい
これは月の満ち欠けの周期が平均29.5日であることから
月の初めが満月のとき、2月以外の月で起こる可能性があり
今年は元日が満月だっため月末である昨日が2度目の満月になったわけである
ブルームーン自体3~5年に1度しかない比較的稀な現象である
私はちょうど信州でブルームーンを見ていた
NIKON D300 + AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II + AiAF-S Teleconverter TC-17E Ⅱ
(trimming)
長野県・長野市・松代
2010年1月31日