たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎柿と富士山(雪化粧)

2012-10-19 06:47:51 | ガーデニング
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:46。山頂は、雪が積もっています。

★今朝の当地は少し雲が広がっているが、時折陽が射している。予報では、晴れで降水確率も10%・最高気温は19℃を予想している。
今朝は、6時前に起き何時ものコースを30分ばかり歩く。気温は17℃だったが、風が有ったせいか気温以上に寒く感じた。ポケットラジオからは、気象予報士の話で富士山の雪が観えるかも?との事。早速帰ってから、ライブカメラを覗いて見たら雪の富士山が見えた。
忍野八海カメラ等他の個所は霧で観え無かったが、三ッ峠からは雪の富士山が見事に観えた。やはり、富士山には雪が似あう。ライブカメラも久し振りだったが、これからの富士山も楽しみである。各地より初冠雪の便りが届いている。予報士の話では、甲斐駒ケ岳に初冠雪で例年より8日早いとの事だった。
次第に秋も深まり、当地の山も幾分緑は濃いが、少し黄色掛かった様に感じる。
昨日は雨も降らなかったので、西条柿の収穫をする。柿も大分熟れたせいか、野鳥や小動物達の食べ跡が見られた。20個位食べ残した柿が、転がっていたのである。彼等も、美味しくなった時期が分かのだろう?特にカラスは雑食なので、野菜から果物まで食べるので大変である。
収穫後の夕方、ドラアイスを買い求めて密封した。前回は3kg位だったが、今回は倍以上の7kg位を収穫した。未だ前回渋抜きした柿が冷蔵庫に在り、毎日少しづつデザートとして食べている。5日経つが、鮮度は全然大丈夫である。昨年までは、焼酎で渋抜きしていたので、余り長くは保存できなかった。何しろ、渋抜きが終わるまで1週間前後も掛かっていた。只今ラップを巻いて保存の実験中だが、これがOKなら又変わった楽しみ方が出来るのだが?
次は、画像を!
☆コテージ付近も、午後は晴れて来ました。(昨日14:32)

☆予定通り、西条柿約7kg位を収穫(昨日15:31)

☆今年の柿は全体的には少ないが(裏年?)、この木の甘ガキだけは何故か多く付いている。しかし、例年よりは小さい。

☆今年二回目の、ドライアイスを使っての渋抜き中。昨日10/18の夕方6時前にドライアイスを入れ密封⇒10/21(日)の18時頃開封予定(渋が抜けるまで、3日間が必要)。ドライアイスのガスで、密封後1時間後より袋が膨らんで来た。(18:44)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・夢は努力によって、未来となる

「偉人たちの一日一言」【心の隙】 
・目下の者が甘えるとか、
 さらにはつけ入るなどということは、
 結局は上の者の方が、
 先に心の隙を見せるからです。

 『修身教授録一日一言』より(致知出版社刊)   
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ー「今日は何の日」ー
☆記念日・行事・お祭り

☆歴史上の出来事
▼駅名表示が左書きに統一(1945),▼日ソ国交回復に関する共同宣言(1956),▼フィリピンに元日本兵(1972)
☆今日の誕生日
▼福井謙一(化学者・1981),▼ラサール石井(タレント・1955),▼須賀貴匡(俳優・1977)
☆クローズアップ!
・ブラック・マンデー
1987年のこの日、ニューヨーク株式相場が大暴落した。ダウ30種平均の終値は、前週末より508ドル下がって1738.74ドルの急激な下落となった。この時の下落率22.6パーセントは、世界恐慌の引き金となった1929年(“暗黒の木曜日”)を上回った。この日が月曜日だったため、“ブラック・マンデー”と呼ばれる。この影響は翌日、東京に波及した。

☆今日の「誕生日の花と花言葉」(NHKのラジオ深夜便4時台放送)
・オオケタデ(タデ科)
・思いやり

「きょうの一句」

・拾う子に 音して落つる 木の実かな  柴田宵曲(しばたしょうきょく)

☆~心に響く366の寸言~
【使 命】
人間、いかなる誘惑を受けても、いかなる迫害を受けても、最後に一つ為さざるところがなければならぬ。

今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆10月 19日(金): 松下幸之助[一日一話]
【良識を養う】
この世の中ではお互いがさまざまな言説を唱えています。しかし自由のもとに自説を主張する場合には、自説にとらわれて対立のみに終始するということではいけません。対立しつつも調和してゆかなければならないと思います。

 そのためには、お互いがそれぞれにみずからの良識を養い高めていくことが大切です。公共の福祉に反してはならないということは、もちろん法律にも定められてはいますが、やはり法律だけでは律し切れないものがあるわけです。そういうものについては、個々の人びとがみずからの良識で事を判断することによって、自由を真の自由たらしめていかなければならないと思うのです。

タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1182日
・10月18日のアクセス数 閲覧数:319PV 訪問者数:119IP
順位: 12,049位 / 1,775,821ブログ中 (前日比➚)
※ランキングは上位20000件まで表示。先週(10月7日~10月13日)のページビュー数1730 PV(先週比 38%減➘) 訪問者数613 人
URL:http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。
☆10/8(日)より3泊4日の予定で、北海道へ行ってきました。(山口宇部空港発着)
その中の2枚を!広大な丘陵地と遠くは十勝岳を臨む(2012/10/09-13:21頃は富良野にて)
・十勝岳(とかちだけ)は、北海道の中央部の上川管内の美瑛町・上富良野町、十勝管内の新得町にまたがる標高2,077mの活火山。大雪山国立公園内の十勝岳連峰(十勝火山群)の主峰である。日本百名山及び花の百名山に選定されている(wikipedia)

・広い畑には小麦が蒔かれ、青くなっていました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿