たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎方言(5)&自宅前

2013-04-14 06:22:06 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:15

★今朝は、少し風が有り晴れている。5時過ぎ頃から小鳥が盛んに囀り、その鳴き声で目が覚める。鳴き声だけでは、何んと鳥か分からなかった。ウグイスやスズメ・ツバメ等では無く、結構奇麗な鳴き声だった。
5時半過ぎごろ自宅を出て、30分ばかり川沿いを歩く。丁度陽が昇る時間帯で、東方向の山から太陽が昇るのを見る。5:50頃から太陽が覗き、5:55頃に太陽の半分位が出て来ていた。その後は、2~3分で全ての太陽が出て一日の始まりがスタートしたのである。丁度帰路で今朝は、陽が昇る瞬間を目に出来ラッキーだった。早朝の気温は、14℃と今朝はかなり高かった。
予報では、今日は南風でかなり気温が上がると言う。その気温も20℃前後で、上着も要らない位の陽気と言う。今週は気温も低く、昨日が平年並みなら今日は初夏の陽気と言えよう。
連日畑仕事を続けているが、今日は何んとか夏野菜の種まきを!と思っている、今日は上さんが同行してくれると言うので、残っている草抜き作業をお願いしょうと思っている。
今日は自宅前の花をアップしてみました。この他にボケの花も咲いていて、ツツジにもツボミが付き始めてきました。では、連日の石見弁「タ行」とその画像を!
☆今朝の自宅前の様子(時間帯は7時前頃)
・パンジーも、まだ咲いて来ています。

・今年のボタンは、10個以上のツボミが付いています。大分ツボミも膨らみGW前後には開花するであろうと思われる。

・黄色いスイセンが終り、白スイセンのみ咲き残っている。

では、連日の石見弁「ナ行」を!たえがたい・ちぃ~と ・こまい・てごぅ ・どがぁ ・どべ 等は良く耳にした言葉である。
石見弁       標準語・意味
なご          長い -
なさげ         無さそう -
なして?        どうして? -
なにしよんなら!    何しとるんだ!
なろぅ         だろう -
なんぎ         苦労 -
なんとなぁ       すごい
なんまん→まんまんこ  トウモロコシ
なんりょう       氷柱(つらら)
にいな         新しい
ねき          側、横
のぉ~         ですね -
のぉなる        無くなる -
のすける        渡
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・結果が見えないと、不安かもしれない

 だけど

 結果が見えていたら、つまらないでしょ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・オレンジデ-、タイタニック号の日

▲ポルトガルからインドに向けて航海の途にあったバスコ・ダ・ガマ、ケニア
 に到着(1498)
▲ウェブスター、最も完全な辞書を出版(1828)
▲リンカーン、ワシントンで観劇中に狙撃される。翌朝死亡(1865)
▲高杉晋作、没。29才(1867)
▲パリ万国博覧会、開幕(1900)
▲イギリスの豪華客船、タイタニック号、処女航海で氷山に激突して沈没。
 生存者は2208人中わずか695人(1912)
▲第1回モナコ・グランプリ開催(1929)
▲独占禁止法公布(1947)
▲文部省宇宙科学研究所、開設(1981)
▲任天堂が「ゲームボーイ」を発売(1989)

誕生:ホイヘンス(数学者・物理学者1629) トインビ(歴史家1889) 
   ロッド・スタイガ-(俳優1925) 佐木隆三(作家1937) 
   リッチ-・ブラックモア(ギタリスト1945) 乱一世(タレント1952) 
   大友克洋(漫画家1954) 桜田淳子(1958) 中谷彰宏(1959)
   冴木杏奈(歌手1963) 今井美樹(女優・歌手1964) 
   小沢健二(ミュージシャン1968) 工藤静香(歌手・女優1970)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放)
・マーガレット(キク科)
・恋占い、真実の愛

「きょうの短歌」
はなびらの恋占いのおどかしさ
マーガレットの白いはなびら

☆~心に響く366の寸言~
【【師友なきは不徳】】

 我々に親の亡いことは避けられぬ不幸である。
 しかし、師友のないことは不幸の上に、
 不徳ではあるまいか。
 我々はやがて親とならねばならぬ。
 それと共に、我々はまた何人かの、
 できるならば国人の、
 衆生の師友たらねばならぬのである。
 今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊
☆2013年 4月 14日(日):松下幸之助[一日一話]
【知識は道具、知恵は人】
 知識と知恵。いかにも同じもののように考えられるかもしれない。けれどもよく考えてみると、この二つは別のものではないかという気がする。
つまり、知識というのはある物事について知っているということであるが、知恵というのは何が正しいかを知るというか、いわゆる是非を判断するものではないかと思う。言いかえれば、かりに知識を道具にたとえるならば、知恵はそれを使う人そのものだと言えよう。お互い、知識を高めると同時に、それを活用する知恵をより一層磨き、高めてゆきたい。そうしてはじめて、真に快適な共同生活を営む道も開けてくるのではないかと思うのである。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1359日   
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・4月13日のアクセス数 閲覧数:278PV 訪問者数:97IP
順位: 15,817位 / 1,856,784ブログ中(前日比➘)尚、ランキングは上位20000件まで表示。
・先週(3月31日~4月6日)のページビュー数ページビュー数1487 PV(先週比 3%増➚)
訪問者数642 人 ※プロフィールの画像は、2012/10/08ー8:32ー(摩周湖・神秘の湖にて)今回も運良く、湖を観る事が出来た。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿