goo blog サービス終了のお知らせ 

たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎蒸し暑くなってきました。

2014-07-09 05:55:46 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝5:47 ☆今朝は5時前に起きました。昨夜はとても寝苦しく、扇風機を切ったり点けたりした。今朝起きて気温を見ると28℃だった。昨日の日中も蒸し暑く気温は30℃を越え、33.8度まで上がったそうだ。 畑仕事の為田舎へ行ったが、じっとしていても暑く汗が流れ出る位でした。コテージ内での昼食の際、今季初めてエアコンを点けた。極力エアコンは点けな様にしています . . . 本文を読む

◎昨日は休養日でした。

2014-07-04 07:04:12 | 日記
☆石垣島・川平湾 - 沖縄県石垣市川平 ・2014/07/03 09:00 ・2014/07/03 11:00 ・2014/07/03 13:01 ・2014/07/03 15:01 ★今朝も小雨が降っています。気温は22℃で相変わらず涼しい。 昨日は九州等で大雨だった様ですが、当地はそれ程激しくは降らなかった。しかし、ここ最近では雨量としては多かったと思われる。 じゃが芋の収穫後 . . . 本文を読む

◎7月です。

2014-07-01 06:59:16 | 日記
☆発荷峠からみた十和田湖 - 秋田県鹿角郡小坂町字十和田湖【画像取得年月日 - 2014/07/01-06:02 - 】   ★今朝は4時頃目が覚めましたが、又寝てしまい6時頃に起きた。相変わらず雨は降らず、陽が射していました。気温は21℃で、やや涼しかった。 昨日は早く起きたので、日中少し眠かったです。 次男宅には6時過ぎに到着し、孫達も登校前で会えた。それに、単身赴任中の次男も帰っていた。 . . . 本文を読む

◎今朝は曇り空です。

2014-06-29 04:48:24 | 日記
☆富士山ライブカメラ(河口湖船津カメラ) 今朝7:22 ★今朝の当地は曇り空で陽射しは有りません。早朝の気温は21℃で、相変わらず涼しい。 NHKラジオ朝一番では、北海道のじゃが芋と奥出雲のタマネギの話題でした。先日収穫したばかりなので、興味深く聴きました。今十勝地方では、じゃが芋の花が満開だそうです。花の色も白から薄紫・紫等が有り、花の色で生食用や加工用と分るそうです。以前メークインを栽培した . . . 本文を読む

◎昨日の海と果物

2014-06-26 05:41:51 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ今朝5:36. ★今朝は4時頃起き、嫁さんより依頼された文書をパソコンで作成し18枚程印刷した。終了後外に出たがやはり今朝もヒンヤリしてた。気温は20℃でした。これまで1ケしか咲かなかったアサガオが何故か、5ケも咲いていて嬉しかった。毎日自宅前のゴーヤ・フウセンカズラ・アサガオ・アジサイ・キク等に朝晩水をやっている。 このアサガオは、4/28に種蒔きした物で . . . 本文を読む

◎今朝の様子です。

2014-06-24 04:30:17 | 日記
☆富士山ライブカメラ(河口湖北岸カメラ) 今朝4:26 ☆富士山ライブカメラ(河口湖大石湖畔カメラ) 今朝4:25 ★今朝は4時頃起きました。空には下弦の月が残っていました。 気温は、やや涼しい20℃だった。 洗面時に大きいゴキブリを発見。早速ハエ打ちを持って来て、退治した。ここ最近ゴキブリを見る事は無かったが、何処からか来たのだろう。今朝のゴキブリは結構大きかった。退治後嫌だったが、ティシ . . . 本文を読む

◎キュウリ・ブロッコリー・梅等

2014-06-23 06:19:38 | 日記
☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝6:25 ☆富士山ライブカメラ(河口湖逆さ富士カメラ) 今朝6;26 ★雨も上がり雲は有るが、今朝は陽が射して来ました。早朝の気温は18℃で、相変わらず涼しい。夜も寝苦しく無く、戸を閉め布団を掛けないと肌寒い。 それにしても、今年の梅雨は例年より違う様に思う。昨日の午後より畑仕事をしました。雨上がりなので、種蒔きと草抜きにさつま芋の苗を植える。種蒔 . . . 本文を読む

◎アムスメロン&自宅前

2014-06-22 07:20:52 | 日記
☆今朝は富士山が見えませんでしたので、インターネット自然研究所の全国の国立公園等に設置されているカメラから北海道エリアの画像をアップして見ました。其々懐かしい景色です。 ・第一展望台からみた摩周湖 - 北海道川上郡弟子屈町(摩周湖レストハウス屋上)【画像取得年月日 - 2014/06/22-07:03 - 】   ・濤沸湖と斜里岳 - 北海道網走市北浜203番地3地先(白鳥公園内)【画像取得年月 . . . 本文を読む

◎カメラが帰りました。

2014-06-20 06:40:16 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野カメラ) 今朝6:32 ☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:36 ★今朝は少し雲は有りますが、陽が射しています。早朝の気温は21℃で、凌ぎ易い気温となっています。 昨日は早く起きてやや睡眠不足で下が、今朝は6時迄ぐっすりと寝ました。昨日の午前中も眠くて畑仕事をヤル気にならず、1時間ばかりコテージで寝ました。網戸にして寝たので、肌寒くなり目が覚めた。午後は . . . 本文を読む

◎タマネギを吊るす。

2014-06-19 06:38:04 | 日記
☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝6:49 ☆富士山ライブカメラ(河口湖逆さ富士カメラ) 今朝6:37 ☆昨日はコテージの車庫部分にタマネギを吊るしました。 ・こちらは赤タマネギです。 ・これで、タマネギは3ヶ所に吊るしています。 ・こちらは持ち帰り用で、全て嫁さんがやってくれました。 ・夕方はキュウリ3本と青チソを採って帰りました。 ★今朝は4時前に起き、四国の方に手 . . . 本文を読む

◎赤タマネギを収穫。

2014-06-18 07:14:35 | 日記
☆昨日の午前中は赤タマネギを100ケ位収穫する。 ・一輪車で運びました。 ・手前が赤タマネギです。 ★昨日から降りだした雨が今朝も降っている。気温は17℃で、涼しく長袖がの方が良い。嫁さんい言われ気付いたが、今日は父親の命日だったらしい。早や17年が過ぎるるが、今朝は仏壇に手を合わせた。 それにしても今年の梅雨は、例年より少し違う様に思う。ムシムシが無く、雨も少なく朝の気温が低い。お陰 . . . 本文を読む

◎嬉しい事等

2014-06-17 03:27:49 | 日記
★今朝は昨夜7時過ぎに休んだので、3時過ぎに目が覚めました。早速外に出て見ると、曇っているのかま~るい月は出ていません。マイカーで見た外気温は21℃で、昨日よりは随分温く感じた。ここ数日は20℃を下回る日が続き、昨日は17℃で少し肌寒く感じた。 二日間ブログ更新をお休みし、申し訳有りません。つたないブログですが、昨日も66人もの訪問を頂き、618回も閲覧を頂いています。 実は、ここ二日間は天気が良 . . . 本文を読む

◎昨日の日本海と野菜

2014-06-14 05:57:08 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野カメラ) 今朝5:53 ☆富士山ライブカメラ(忍野カメラ) 今朝5:53 ☆富士山ライブカメラ(河口湖北岸カメラ) 今朝5:00 ★今朝も気温が20℃を下回って18℃で、やや肌寒い位です。関東などは晴れている様ですが、当地は曇り空で陽射しは有りません。昨夜夕食時頃は月がお部屋から見えていたのに・・・・。 昨日の午前中は萩市の義母を訪問して来ました。義母も足こそ不自由 . . . 本文を読む

◎今朝は富士山が見えていました。

2014-06-13 06:44:18 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝6:45 ☆富士山ライブカメラ(忍野カメラ) 今朝6:46 ☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝6:46 ☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝6:46 ★早朝迄雨が降っていましたが、今この時間は止んでいます。気温は18℃と20℃を下回り、少し肌寒く感じた。梅雨入り後初めての雨らしい雨で、今回は畑等も湿った。近くを流れる河川も濁 . . . 本文を読む

◎自家栽培の生野菜が美味しい!

2014-06-12 07:00:28 | 日記
☆富士山ライブカメラ(富士市茶畑カメラ) 今朝7:02 ☆昨日は・サニーレタス・グリーンリーフ・レタス・赤タマネギ・九条ネギ等を採る・ ・4月初旬に定植した九条ネギが立派に育ちました。 ・レタスは雨に弱いのか、半分位が傷んでいた。残りは後1ケのみとなる。初めての栽培だったが、レタス栽培は難しい! ・よ~し、良い赤タマネギです。これまで20ケ位を収穫したが、まだ100ケ位は有ります。苗は市販 . . . 本文を読む