みのもり雑記

旅行関連が多くなるかと思いますが、ふと書きたくなったことを気の向くままに、という感じで。

2021年11月北海道旅行 - 1日目その5(藻岩山)

2022-01-01 18:06:36 | 2021年北海道旅行
目次

2021年11月20日17時すぎ(半くらい?)
さあ、出発の時間です。藻岩山へ夜景を見に行くとしましょう。
完全に偶然なのですが、この日から藻岩山ロープウェイをはじめとして札幌市内の多数の観光施設が無料キャンペーンを開始しています。
藻岩山ロープウェイの場合は1,800円が無料。これは天佑ですよ。絶対混むけど。


ちなみに友人Bは「体力温存」ということで同行しません。
私含めた残り4名は、歩いて市電に乗りに行きます。

正直、市電の乗り場所をよく覚えていなかったんですよね。
おかげで市電が走っている道までは問題なく進めたものの、左右どちらに行けば良いか分かりません。

……ま、目的地に近づく方へ進めばいいっしょ!
※一番近い乗り場は逆側

ちょうど市電が来まして「目の前で行ってしまう悲劇」を容易に予想できる距離があったのですが、なぜかなかなか発車せず無事に乗り込めました。
そして藻岩山の足下へ。
ここからは無料シャトルバスでロープウェイ乗り場に向かいます。


……さ、寒い。
とても寒いですね。一応マフラーと手袋は装備していますが、それでもなお寒い。
ユニクロで買ったウルトラダウンジャケットも持っているのですが、それを装備するためには今着ているコートをこの寒空の下で脱ぐ必要があり、無理です。

ちなみに無料シャトルバスの乗り場には先客が10人弱おりました。
そして交通整理っぽいおじいさんがいるのですが……この日の私はなんなんでしょうね。
このおじいさんも、お話し好きでした。しかも会話ではなくマシンガントークなタイプでした。

ひたすら北海道大学を持ち上げていたのと、あとは
「なぜ無料にするのか。みんなに藻岩山ロープウェイ(と藻岩山)は良かったと宣伝してもらうためだ」
ってのがまだ記憶に残ってますね。

微妙に話し先が友人Aに切り替わったタイミングもありましたが……なぜほぼ私だけに対して?


さらに後ろに人が来ました。
次の市電に乗ってきた人ですね。

おお、話し相手が後ろの人に変わった。
ふぅ。


さて、楽しい時間はあっという間ですね!!!
バスが来ました。

一応、直線距離としては300m強なのですが、実際には迂回するんですよね。
何せ山の裾野を少し登った場所にロープウェイ駅があるので。

ちなみにさっきのおじいさんが、かなり混んでいるようなことを言っていましたが……はは、まさかそんな。

バスが着きました。
さすが楽ちん&早い。

そして目の前に広がる絶望的なまでの長蛇の列。

ええと、人が多すぎたので写真は撮りませんでしたが、ロープウェイがある建物(4階建て?)の外に50人くらいは余裕で並んでいます。
そして見上げれば、上のフロアの窓際にずらっと並んでいる人たちが見えます。

列の最後尾には、待ち時間のプラカードを持った人が。
ほう、降りてくるまでの目安2時間?
ははは、ディズニーランドですか?

とりあえず列の最後尾に取り付きつつ、緊急会議です。
議題は、行くか戻るか。

わりと真剣に撤退もアリだと思ってましたが、友人Aの強い意向で頑張ることに。
とりあえず一番寒そうだった友人Dには持ってきた期限切れカイロを1つ融通しました。
さっきバスでウルトラダウンジャケットを着込んでおかなかったことをこうまで後悔するとは思わなかったという寒さです。

列は、サクサクというほどではないですが、ちょいちょい進んでくれます。
ロープウェイの人数分くらいが一気に動くので、その意味では希望がまるで感じられない列ではないです。
といかそんな屋外でマックイーン(ウマ娘)育成を始める友人A、強すぎる。
あと私はチームスピカメンバーのなかでマックイーンだけいないので、うらやましい。

せっかくなので建物入り口の脇にある看板をパシャリ。


これ、時間とともに色が変わる仕様です。
しっかし手を出すと寒い。痛いほどではないですが。ちなみにならびだして10分ほど経過した頃だと思われます。

そして、ついに建物の中へ。
いやあ暖かい。
たとえ目の前に遊園地ばりにグネグネとフロア一面を埋め尽くす列が見えようとも、外よりは良いです。

1階壁際にあったのでパシャリ。ちなみにさっきの写真から20分後。


と、上に上がるエレベーターが近づいてきました。
ここまで列の進むタイミングは、ロープウェイというよりはこのエレベーターに制御されていたんですね。

ちなみに友人D、列の進みに負けて目の前にあった自販機で温かい飲み物を買うのに失敗。
どんまい。。。


おお、4階までギッシリと列が続くのかと思いきや、エレベーターの進む先は4階でした。
良かった。



4階にいらっしゃったすごいやつ。ちなみにさっきの写真から17分後。


ほほう、マスコットのもーりす君(君?)ですか。

しかし、なんというか


お顔が虚無。大変Twitter映えがして素晴らしい。


なお1階だったか4階だったか忘れましたが、上から戻ってきた人が「うわ、こんなに並んでる。早めに来て良かった~」と話していて
実にまったく同意です。



そうこうするうちに列が進み、ついにロープウェイに乗り込みました。
夜景を見るのが主目的と運行側も分かっているため、ロープウェイ内の照明はOffです。
よく見えますね~。

が、そんなことはどうでもよろしい。
おそらくコロナ前は違うのでしょうが、極めて深刻な問題がこのロープウェイにはありました。
感染予防のため、ロープウェイ上部の小窓が前後とも開け放たれております。

つまり、ロープウェイが進むと前側の小窓から外気(とてつもなく冷たい)がどんどん吹き込んできます。
そしてその風速は、当然ながらロープウェイの進行速度に比例します。
本日Maxに寒い。

マジですか、雪山遭難とかこれより寒いんですか。
今ですら「神は我々を見放した」って気分なんですが。


短くも長い5分がようやく終わりました。
死ぬ、死ぬ……。
なぜ私は今に至るまでウルトラダウンジャケットを着ていないのか。(まだ着ていなかったと思う。多分)


この藻岩山ロープウェイ、山頂に行くまでに2回乗る必要があります(厳密には上側はケーブルカー)。
広島の宮島も、2段階方式でしたね。

宮島との違いは、この中間地点が「中腹駅」として建物になっていることです。
宮島は屋外ですからね。

そう、今こそウルトラダウンジャケットを着込みましょう。
次にも同じような苦行があると分かっているのに対策しないのはさすがに無謀です。


さて、今度は約2分です。
覚悟を決めていましたが、着込んだおかげか今度はさほど寒く感じませんでした。

さあ、ようやく山頂駅に到着です。この駅の屋上が、展望台です。


19:41(ならび初めてから1時間半弱)
わあ、きれ……寒いいいいいいい!!!


めちゃくちゃ寒いです。
さして風はないのですが、尋常では無い寒さです。

さっきのロープウェイは例えるなら業務用エアコンの前に立っているような風主体の寒さなのですが、
ここは冷凍倉庫に入った感じです。

ウルトラダウンジャケットを着ていなかったら、死んでいた。
いや、着ていても死ぬ。

サクッと景色を眺めて、早く建物内に避難しましょう。
たとえ恋人と来たとしても、夜景を見ながらキャッキャうふふしているうちにお陀仏ですよ。


中腹駅方向(東方向)


札幌駅・すすきの方向(北東方面)


街から目を背けてみました(南南東方面)


さらに背けてみました(南南西~南方面)
ちなみに屋上へ出る出入り口付近です。


恋人、強いな。


変にぶれて、月が2つある惑星っぽくなりました。


ああ寒かった!
もうね、5分も外にいたんですからすごいことですよこれは!

とりあえず入ってすぐにある自販機で、温かいココアを買いました。
あったけぇ、ありがてぇ。

フロアを1つ下がりますと、軽食を売っている店がありますね。
ちょっと本気で温かい食べ物とか欲しかったですが、ココアがあるのでひとまず我慢。夕飯が入らなくなってしまいます。

その脇、なんとも見晴らしの良い部屋がありました。
さっきの軽食屋さんで買ったらここで飲食する権利が与えられるっぽいですね。



さて、撤収です。
帰りのロープウェイも最大限警戒していましたが、どうやら天窓は半分側だけ開けてあるようで、立ち位置が良かったのか今回は風を感じずに済みました。
これなら問題なく耐えられる。

ケーブルカーかロープウェイか、どっちだったかで友人Cだけ隣の車両(?)になりましたが、まあ同じ便で良かった。


さあ、山麓駅まで戻ってきました。ここでまた議論が。
シャトルバスを待つか、それともタクシーですすきのに行くか。
予定ではこの後すすきのでスープカレーを食べるのですが、待ち時間の間に見てみたところ、地味に営業終了の危機が。

降りてきたのが推定20時頃なんですが、わりとお店が閉まり始めるんですよね。
なので当初予定では無料シャトルバス⇒市電ですすきのに行く予定でしたが、一気にタクシーで行ってしまう説が出てきた次第です。

まあ、すぐにシャトルバスが来たのと、タクシー主導派の友人Aが「タクシーいねぇ!」とのことで折れたために当初予定通りとなりましたが。

ちなみにもうバスに乗り込む段階だったので黙ってましたが。
バスの向こう側にタクシーが2台くらい見えました。


市電で、待ち時間的に左右どちらの駅に向かうかで今度は私と友人Cとで議論が。
最終的には私が強引にねじ伏せる格好になりましたが。


さて、ここからが長かった。
市電は環状線なのですが、現在地はすすきののほぼ真反対なんですよね。

たまたま隣り合わせになった友人Dは、途中で船をこぎ始めました。
頭から落ちたり、横の人にもたれかかったりといったトラブルに発展しなくて良かった。

それよりも、すすきのの2~3駅手前で乗ってきたグループが私の横に座ったのですが……。
とても濃厚な「ジンギスカン食べてきました」臭がする。。。
短い時間の隣り合わせで済んで、良かった。


最終的に何時にすすきの着だったかは忘れましたが……20時半は確実に過ぎていますね。21時と言われても納得です。

さあ、お腹空いた!!

続きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿