わくわくパソコンライフの『市民ITサポートセンター』・・・吹田・箕面・北摂のパソコンサポート

パソコンサロンの情報とパソコンお役立ち情報など中心に、また代表(TAKA)の日ごろのTOPICSもあります。

市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2020年5月号 

2020年05月05日 03時27分59秒 | 今後の講座・イベント情報

昨日、政府は緊急事態宣言を5月31日まで延長することを決定しました。
ただし段階的に図書館などの利用を緩和していくことや、
5月14日に状況を見て解除する可能性があることも示唆しました。

また大阪府は独自の判断基準を設け、5月15日以降、段階的に外出自粛の解除や
施設の再開などを判断していくとの方針を示しました。

大阪府の場合、感染者数がここ数日20人以下と少なくなってきていることと、現時点で東京に比べて病床にも
余裕があるため、このままいけば5月半ばに何らかの自粛解除に向けた動きがあるような気がします。

市民ITサポートセンターのパソコン教室に関しては、4月はすべての教室でスカイプによるオンライン授業に
切り替えさせていただきました。お陰様で参加希望者全員がスカイプによる授業を受けていただくことができ、
また楽しんでいただけたというお声を聞かせていただき嬉しく思っています。皆様のご協力に感謝致します。

5月は15日までは基本的にオンラインでの授業を継続させていただきますが、それ以降は、大阪府および
吹田市の判断基準(公民館等の再開)を参考にして、教室での授業を再開できるかどうか判断させて頂きます。
皆様ご協力の程よろしくお願いいたします。

========================================================
◆豊津教室(毎週火曜日)
========================================================
5月12日まではオンラインによる授業を継続します。
5月19日以降は、大阪府および吹田市の判断基準(公民館等の再開)を参考に再開の判断を致します。
部屋の消毒、換気についても2月から徹底して取り組んでおりますが、
再開の場合でも、外出が不安な方はぜひオンライン授業でご参加ください。

========================================================
◆JR吹田駅前教室(水曜クラス、金曜クラス、同好会)
========================================================
 金曜クラス:5月15日・・・スカイプによるオンライン授業と致します(13時ちょうどにコールします)
       5月29日・・・コミセンの状況で教室再開かどうか15日以降に判断します。 
 水曜クラス:5月13日・・・休校(スカイプ通話テスト済みの方は5月15日の金曜クラスにご参加ください) 
              ※スカイプテストがまだの方はご連絡ください。
       5月27日・・・コミセンの状況で教室再開かどうか15日以降に判断します。
 金曜同好会:5月29日・・・コミセンの状況で教室再開かどうか15日以降に判断します。  

 授業開始5分前にスカイプを起動して、私からのコールをお待ちください。

========================================================
◆東佐井寺地区公民館パソコン同好会(入門クラス・活用クラス)
======================================================== 
 ◆5月11日・・・スカイプによるオンライン授業と致します
  ●活用クラス 13時 ●入門クラス 14時50分
   当日は授業開始5分前にスカイプを起動して、私からのコールをお待ちください。

 ◆5月18日・・・公民館再開の判断基準に従います。

========================================================
◆佐井寺地区公民館パソコン同好会(入門クラス・活用クラス、ゆっくりクラス)
========================================================
 ◆活用クラス 13時30分 および  入門クラス 15時15分 
  ●5月  8日・・・スカイプによるオンライン授業と致します(今回のみ金曜日に変更)
   活用クラスは13時30分、入門クラスは15時15分にコールします。
  ●5月28日・・・公民館再開の判断基準に従います。
 
 ◆ゆっくりクラス
  ●5月  8日・・・スカイプによるオンライン授業と致します(10時にコールします)
  ●5月22日・・・公民館再開の判断基準に従います。

  当日は授業開始5分前にスカイプを起動して、私からのコールをお待ちください。

========================================================
◆個別サポートのご案内
========================================================
感染予防に万全の注意を払いながら、個別での訪問サポートは継続させていただいています。
 
★訪問個別サポート★
インターネットに繋がらない、パソコンの調子が悪い、スマートフォンやタブレット
使い方指導、個別で自分のペースで、もしくは少人数(3人まで)でパソコンを習いたいなど
吹田市内は90分/6000円、(60分/4500円も日時によっては可)
★パソコン新規購入お任せパック★
パソコン購入相談、購入付き添い、初期設定、メール設定、ウィルス対策(ソフト代は別)、無線LAN設定、
プリンター設定、さらに旧パソコンからのデータ移行、Windows10の簡単な使い方指導など全て込みで
20,000円で賜ります。※大手電機店に依頼すれば、通常2倍以上の費用がかかります。
★スマートフォン導入/乗り換えサポート★
スマホの新規導入、乗り換え、機種変更など何でもご相談ください。お一人お一人に合ったプランをご提案します。
一人でスマホを買いに行くのは不安な方は、携帯ショップへの付き添いも可能です。(90分/6000円)
========================================================
◆編集後記
 昨今の日本及び世界の状況を鑑みて、新型コロナとの戦いは長期戦になるため、私たちの生活が
昨年までのような状態に戻ることは当面ないであろうということが分かってきました。
そのような中で、昨日政府の専門家会議から「新しい生活様式」の実践例が提案されました。
そこで、自分がどれだけ実践できているかチェックしたかったので、日経のニュース記事https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58779170U0A500C2PE8000/ を参考に、
エクセルで以下のようなチェック表を作成しました。

 印刷する場合は、画像の上で右クリック→画像をコピー→ペイントを起動してCtrl+Vで貼り付けて、
 ペイントで印刷してみてください。
 (※右クリック→名前を付けて画像を保存ではChromeの場合はJPEGで保存できない)

 私の場合、日ごろから気を付けていることばかりで、ほとんどが実践できている
ような気がしましたが、5番目の「家に帰ったら、できるだけすぐに着替える、シャワーを浴びる」
まではさすがにできていませんでした。
9番目の「発症したときのため、誰とどこで会ったかをメモにする」は、
基本的に私の場合、予定を手帳に付けているし、買い物のレシートは数か月分は残しているので、
誰と会ったか、どこのお店に立ち寄ったかも残せていると思っています。
 
 もっと簡単に自分の行動履歴を残す方法としては、Googleマップの「タイムライン」を利用する
方法があります。スマホのGPSを常にONにして、さらにGoogleマップの「タイムライン」をONに
しておけば、何月何日、何時何分にどこへ立ち寄ったかを地図上に表示することができます。
iPhoneおよびandroidにおけるGoogleマップのタイムラインをONにする方法に関しては、
下記のGoogleの公式ページをご参照ください。
・iPhone https://support.google.com/maps/answer/6258979?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja&oco=2
・android https://support.google.com/maps/answer/6258979?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja&oco=2



=======================================================
ご意見、ご要望等ございましたらブログのメッセージ欄またはTwitterで
@mahalotf 宛までお知らせください。
========================================================
市民ITサポートセンター 藤原 TEL 070-5509-6569
========================================================



最新の画像もっと見る

コメントを投稿