本日の万博散策会(佐井寺教室)は開催致します。
天気予報では、午後からは曇りまたは晴れ、気温は28℃まで上昇する予報です。
日傘等の暑さ対策をお忘れなく!
本日の万博散策会(佐井寺教室)は開催致します。
天気予報では、午後からは曇りまたは晴れ、気温は28℃まで上昇する予報です。
日傘等の暑さ対策をお忘れなく!
市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2025年5月号
6月の吹田駅前教室の日程を
6月6日と20日でご案内していましたが、
6月6日と13日に変更させていただきます。
よって、6月の月1回の同好会は13日とさせていただきます。
※20日はコミセンの抽選でいつもの会議室を確保できなかったため。
※13日はいつもの2階ではなく、3階の大会議室となります。
※旧豊津教室のクラスは6月6日で予定通りです。
ご協力よろしくお願い致します。
併せて、このgooブログのブログメッセージ機能が最近使えなくなったみたいです。
私の方へ同好会参加希望のご連絡をいただく場合は、メール(私のGmail宛)
またはショートメールでお願いいたします。
今日はお花見日和のいいお天気になりました。
お花見とポートレート撮影会を開催します。
お天気の都合で急遽日程変更になりましたが、
お時間合う方はお気軽にお越しください。
本日は午後からパラパラの雨の予報が出ています。
お花見、ポートレート撮影には適さないと思いますので、
残念ながら中止にします。
ブログでは順延については書いていませんでしたが、
私の方は明日時間が取れそうなので、3日(木)に同時間に
開催したいと思います。
ご予定合う方はお越しください。
市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2025年4月号
市民ITサポートセンターでは、3年ぶりに万博公園でお花見&ポートレート撮影会を
開催致します。(参加費無料)
吹田駅前教室の方のリクエストで開催することになりましたが、他の教室の生徒さん、
卒業生の方もぜひお越しください。
ご希望の方には桜を背景にポートレート写真もお撮りします。
◆開催日時:4月2日(水)12時30分(雨天中止)
◆集合場所:せせらぎ広場売店前(地図参照)
※お天気があやしいときは朝の9時にこのブログに開催可否をお知らせします
※4月2日は水曜日ですが万博公園は開園しています
<万博記念公園桜の開花予想(ウェザーニュース> ※画像は本日時点のウェザーニュースより
各自お弁当とレジャーシートをお持ちください。お酒もどうぞご自由に!
以下集合場所の地図と詳細です。
◆集合日時:4月2日(水)12時30分
◆集合場所:せせらぎ広場売店前(地図参照) 中央口より約900m
適当な場所に各自レジャーシートを広げて持参のお弁当を楽しんでください。
※場所取りはしていません。当日行き当たりばったりです。
その後、希望者には、お一人ずつ桜を背景にポートレート写真をお撮りします。
◆参加費:無料(参加申込み不要)
◆持ち物:お弁当、飲み物、レジャーシート、カメラなど
※保険等は入っていませんので、園内でお怪我などないよう自己責任でお願いいたします。
藤原携帯(集合場所で私が見つからないなどの時の連絡用)
●集合場所の地図
●万博記念公園だより4月号
当日はチューリップやポピーも咲いているかも!
今週金曜日の吹田駅前同好会の資料です。
当日までに、以下①~③(②と③は前月と同じ)の項目をご用意ください。
①テキストの印刷(今月分印刷願います。)
下記リンクから、PDFファイル(16ページ)を印刷してお持ちください。
2025年3月21日[Clipchamp] 動画を編集する方法(富士通).pdf
以下は前月分です。PDFファイル(10ページ)
2025年2月21日[Clipchamp] スライドショーを作成する方法(富士通).pdf
②Microsoft Clipchampの起動確認(前月と同じ)
※Windows11では、はじめからインストールされています。
※Windows10でインストールされていない場合は、Microsoftストアからダウンロードしてください。
<起動確認方法>
スタート画面またはすべてのプログラムから「Microsoft Clipchamp」を探して起動してください。
Microsoftアカウントを要求された場合は、必ずログインしておいてください。
③演習用サンプル画像と動画のダウンロード(前月と同じ)
※ファイルサイズが大きいので必ず家でダウンロードをお願いします。
※下記リンクをクリック→左上ダウンロードボタンをクリックしてデスクトップに保存してください。
ClipChamp練習用サンプル写真と動画(2025年2月21日)
※folder.zipで保存されます。データが重い(162MB)のでダウンロードに少し時間がかかります。
※folder.zipを開いて、中にある「ClipChamp練習用サンプル写真と動画」フォルダをデスクトップに
ドラッグしてコピーしておいてください。コピー後はzipフォルダは削除してOKです。
市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2025年3月号