土曜日は今年最後の茅ヶ崎クラスでした。
最近はニュースリスニングをどうクラスで活用していくか、いろんな方法を試しています。
どんな方法かというと、
1.リスニングを聞く前にスクリプトの穴埋め問題をする。→英作文の効果あり。
2.リスニングをメモを取らずに聞いて穴埋め→リテインの練習
今回は野球の話でしたが、「何対何点で○○チームが勝った」なんて、一見簡単そうで難しかったです。せっかくなので、これを機会にスポーツ系の表現も覚えていきたいですね。
土曜日は雪が強まり、30分早く授業が終わりました。先生今年もありがとう。
最近はニュースリスニングをどうクラスで活用していくか、いろんな方法を試しています。
どんな方法かというと、
1.リスニングを聞く前にスクリプトの穴埋め問題をする。→英作文の効果あり。
2.リスニングをメモを取らずに聞いて穴埋め→リテインの練習
今回は野球の話でしたが、「何対何点で○○チームが勝った」なんて、一見簡単そうで難しかったです。せっかくなので、これを機会にスポーツ系の表現も覚えていきたいですね。
土曜日は雪が強まり、30分早く授業が終わりました。先生今年もありがとう。