5ヶ月ぶりに茅ヶ崎クラスに復帰しました。
宿題の教本のユニット40センテンスの暗記はすでに3周目になるのだけれども、久しぶりで負荷がきついなーと感じました。アサヒウイークリー(英字新聞)はこのところ目を通していなかったので(お金がもったいない!)、これもまた久しぶりでした。
クラスに行ってみると、5ヶ月もブランクがあったのがウソのようでした。相変わらず知識の豊富な先生から、英語の刺激をビシビシと受けました。 英語の勉強自体は好きだけど、共に学ぶ仲間や先生と触れ合うことでモチベーション、学ぶ内容、楽しさ、全てにおいて倍増する気がします。
英語にとって茅ヶ崎の教本って、ピアノに例えると、曲を弾く前の指ならしの練習のようです。「ドミファソラソファミ、レファソラシラソファ・・・♪」って、地味だし単調で面白みに欠けるのですが、大切な事なのだと思います。休学中は教本を全然開きませんでしたが。
宿題の教本のユニット40センテンスの暗記はすでに3周目になるのだけれども、久しぶりで負荷がきついなーと感じました。アサヒウイークリー(英字新聞)はこのところ目を通していなかったので(お金がもったいない!)、これもまた久しぶりでした。
クラスに行ってみると、5ヶ月もブランクがあったのがウソのようでした。相変わらず知識の豊富な先生から、英語の刺激をビシビシと受けました。 英語の勉強自体は好きだけど、共に学ぶ仲間や先生と触れ合うことでモチベーション、学ぶ内容、楽しさ、全てにおいて倍増する気がします。
英語にとって茅ヶ崎の教本って、ピアノに例えると、曲を弾く前の指ならしの練習のようです。「ドミファソラソファミ、レファソラシラソファ・・・♪」って、地味だし単調で面白みに欠けるのですが、大切な事なのだと思います。休学中は教本を全然開きませんでしたが。