私の訪問地(旧:高槻を拠点とした訪問地)

2005年7月に東京都町田から大阪府高槻へ単身赴任してきました。関西へ来てからの休日の訪問地を残しておきたくなりました。

大阪市立自然史博物館<ダーウィン展>

2008年09月20日 | 大阪

2008年9月20日(土)

7/19から明日までのダーウィン展を見てきました。
この特別展は2005年にニューヨークのアメリカ自然史博物館で開催され、ブラジル、ニュージーランドを経て今年の3/18~6/22まで上野の国立科学博物館に次いで大阪にやってきました。


大阪での開催は夏休みと重なっていたので混雑を気にして行きそびれていましたが、明日までとなったの、梅田から地下鉄御堂筋線に乗り換えて「長居」で下車し、ダーウィン展の看板を頼りに15分ほど歩きました。

会場は自然史博物館に隣接しているネイチャーホールでした。ダーウィン展が目的だったので、自然史博物館には入りませんでしたが、出入り口正面には自然史博物館の定番である骨格標本がありました。


長居公園から見た自然史博物館

クジラの骨格標本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長居植物園

2008年09月20日 | 大阪

2008年9月20日(土)

ダーウィン展をしていた自然史博物館は長居植物園の中にあったので、300円の入園料を払って園内を散策しました。


バラ園
一瞬グアムに来たような気分になりました


ハス(夏は見事だったことでしょう)


スイレン


ハスとスイレンの違いを簡単に説明しています


長居植物園・自然史博物館の正面ゲート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治(平等院・興聖寺・宇治上神社)

2008年09月06日 | 京都

2008年9月6日(土)

昨日職場の納涼会に参加するために来阪した妻と宇治を散策しました。
まず定番の平等院へ行きましたが、音舞台の準備をしていてちょっと残念でした。

 

 


平等院鳳凰堂の阿弥陀如来坐像


鳳凰1対

平等院を出てから橘橋、朝霧橋を渡って宇治川を横切り興聖寺に行きました。
もみじの時はさぞかしきれいなことでしょう。

 
琴坂                      興聖寺山門

 
興聖寺薬医門


興聖寺山門から琴坂を望む
紅葉の時また写真を撮りにきたいです


世界遺産となっている宇治上神社


宇治上神社拝殿(国宝)


宇治上神社本殿   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長の館<安土城天主>

2008年09月03日 | 滋賀

2008年9月3日(水)

出張の帰りに安土で途中下車して、安土城の天守閣が再現されているという信長の館を見てきました。安土城は権威を誇示した天守閣を備えた最初の城で信長の贅をつくした建物ということで再現にも迫力がありました。


この建物の中に安土城天主の最上部5階、6階部分が復元されている


天主5階内部


天主6階


天主6階内部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする