私の訪問地(旧:高槻を拠点とした訪問地)

2005年7月に東京都町田から大阪府高槻へ単身赴任してきました。関西へ来てからの休日の訪問地を残しておきたくなりました。

奈良国立博物館<第六十回正倉院展>

2008年10月25日 | 奈良

2008年10月25日(土)

高槻に来て4年目となりましたが、初めて正倉院展を見てきました。

  

初日ということで入場制限もあったようですが、私はオータムレイト(閉館の1時間30分前以降に有効)で入館したので、チケットを購入する5時半になるまで少し待っただけで展示の方もじっくり見ることができました。
オータムレイトは700円とお徳で得した気分です。(一般1000円、前売900円)

オータムレイトの入場券を買うと昭和21年開催の第一回正倉院展入場券の復刻版記念しおりがついていました。


第60回正倉院展記念しおり
【昭和21年開催正倉院展入場券】


奈良国立博物館のライトアップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田芸術劇場<黒部の太陽>

2008年10月05日 | 大阪

2008年10月5日

今年の6月に黒四発電所と黒部ダムを目の当たりにしてきたので、舞台の『黒部の太陽』を楽しみにしていました。映画は見たことはありませんが、木本正次著の『黒部の太陽』、吉村昭著の『高熱隧道』を読んでいたので、多少先入観をもって舞台を見ましたが、本当に関電トンネル開通50周年記念、映画公開40周年記念にふさわしいすばらしい舞台でした。

http://www.umegei.com/m2008/kurobe_special.html

今日は初日ということで石原軍団の舞台挨拶と舞台終了後は鏡開きが執り行われました。観客にも初日の記念に枡を頂きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里川土手

2008年10月04日 | 大阪

2008年10月4日(土)

航空マニアにはとても有名なポイントである千里川土手に行ってきました。月に東京へ2往復はしているので4回は伊丹空港を利用していますが、この場所に来たのは初めてです。
ここはB滑走路32Lに着陸してくる飛行機が頭上スレスレを通り過ぎて行くのを間近に見ることができます。その迫力にはびっくりしました。写真も私のデジカメではなかなかうまく写せずに2時間ほど留まっていましたが、この迫力を伝えることができません。

 


場所は阪急宝塚線の曽根駅から20分ほど歩いたところです。 
千里川


立ち止まらないようにと看板がでていますが、マニアの方がいっぱいきています


伊丹空港 B滑走路


定刻に着陸するANA25便

今回偶然にも日本に1機しかない飛行機を2機もみることができました。とてもラッキーなことだと思います。

その1 JALエコジェット 尾翼が赤から緑へ
日本航空が環境への取り組みをアピールするためにスペシャルマーキングした飛行機。この場所に来て最初に飛んできたのがこの飛行機でした。


1時間後にはもう出発

その2 JA8828 フェアチャイルド・スウェリンジェン・マーリン4
B滑走路に着陸するかと思いきやそのまま飛んでいった飛行機がいました。まわりにいたマニアの方が今のは八尾空港にいる飛行機だと話していました。帰って機番でインターネット検索すると昭和航空所有の日本に1機しかないことがわかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする