私の訪問地(旧:高槻を拠点とした訪問地)

2005年7月に東京都町田から大阪府高槻へ単身赴任してきました。関西へ来てからの休日の訪問地を残しておきたくなりました。

姫路城

2009年05月10日 | 兵庫

2009年5月10日(日)

いつも新幹線ホームから垣間見ているだけだった姫路城にやっと登城することができました。連休最終日で混雑を心配しましたが、待ち時間もなく写真もいっぱい撮ることができました。


法隆寺地域の仏教建造物とともに日本で初めて世界文化遺産に登録された姫路城ですが、建城当時のままで残っていることに驚きすら感じます。
今回は特別公開で大天守地階厠と乾小天守内部を見ることができました。

今年から大天守の保存修理工事がはじまり、しばらくの間、壮麗な連立式の天守閣群を望ことができなくなるので、尚のこと感慨深いものがありました。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好古園

2009年05月10日 | 兵庫

2009年5月10日(日)

姫路城を堪能した後、姫路城西御屋敷跡庭園の好古園を訪れました。
西御屋敷跡、武家屋敷跡、通路跡などの地割りを活かした九つの趣の異なった庭園群で構成されていて、築地塀や屋敷門などが江戸時代を偲ばせています。


御屋敷の庭

 
                 数奇屋建築の茶室・双樹庵

潮音斎ではミニ着物の展示がありました。


ひととおり庭園を散策した後に、スタート地点にあった庭園レストラン『活水軒』で、庭の滝と鯉を見ながら名物の穴子弁当を頂きました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市立美術館<橋本関雪展>

2009年05月10日 | 兵庫

2009年5月10日(日)

好古園を出て時計回りに姫路城を一回りすると姫路市立美術館で、『姫路城世界遺
産登録15周年・築城400周年記念事業』協賛の『橋本関雪展』をやっていたので、ここも覗いてきました。


赤レンガの美しい美術館でした

大手前公園ではフリーマーケット、東御屋敷跡公園ではクラフト・アートフェアをやっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郷めぐり

2009年05月03日 | 滋賀

2009年5月3日(日)

重要文化的景観選定一号の『近江八幡の水郷』めぐりをしてきました。以前に職場旅行で来たことがあり、今回の家族旅行のメインにしようと事前に定員6人の手漕き舟を予約していました。90分間のんびりと手漕ぎの揺れと小鳥(よしきり)のさえずりを聞きながら癒しの時間を過ごしました。持ち込みもOKなのでお弁当を用意していきました。
今の時期は田植えのために水が濁っていてちょっと残念でしたが、風情ただよう舟旅情を満喫しました。

舟を下りるとちょっと変わった虹がでていました。ほんの数分のできごとだったと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡山

2009年05月03日 | 滋賀

2009年5月3日

船頭さんに教えてもらった八幡山にロープウェイで登ってきました。つい先ほどまでいた水郷も見下ろすことができ、また琵琶湖も一望できました。
ロープウェイはピストン運行していて待ち時間なく乗り降りできました。

 
八幡山ロープウェイ


水郷めぐりをした西の湖


琵琶湖を望む

日牟禮八幡宮の境内の奥にロープウェイ乗り場がありましたが、境内の入口近くにたいそう賑やかなお店がありました。近江八幡の老舗和菓子屋『たねや』の洋菓子専門店『クラブハリエ』でした。その向かいには和菓子を売っている『たねや』のお店もありました。バームクーヘン売り場は長蛇の列ができていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五個荘<近江商人屋敷めぐり>

2009年05月03日 | 滋賀

2009年5月3日(日)

近江商人の屋敷がある『てんびんの里』五個荘を散策しました。ここもゴールデンウィークでありながら、閑散としていてゆっくりと町並みと3つの屋敷の中をみることできました。3つの屋敷に入館できる近江商人屋敷入館券は500円でした。
蔵の中から全部の部屋を見ることができ、昔の商豪の生活ぶりを垣間見ることができました。

 
五個荘の町並み


外村 繁邸


外村 繁邸の2階から景色


外村 宇兵衛邸(本家だけあって広い)

2階からの景色


中江 準五郎邸
小幡人形と全国の土人形の常設館

各邸内にはちょうど五月人形が数多く展示されていました。

五個荘から近江温泉の岩風呂に入って高槻に戻りました。八幡山から五個荘に行く途中、信長の館にも立寄り、近江八幡市、安土町、東近江市を堪能した一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新薬師寺

2009年05月02日 | 奈良

2009年5月2日(土)

東京から親族一同車で高槻まで来ましたが、5/1夜8時に自宅を出発して高槻のマンションに到着したのは翌朝7時でした。今回のドライブに備えて昨年11月に発売されたカーナビを購入しましたが、新名神はまだ登録されていませんでした。確かに新名神は渋滞することなく走れましたが、合流地点では当然渋滞していました。
マンションでちょっと休憩して、日本最古で最大の十二神像をみんなに見てもらいたくて奈良の新薬師寺へ行くことにしました。
カーナビのおかげで迷うことなく、1時間程で到着しました。3台分しかない駐車場にも駐めることもできラッキーでした。途中の奈良公園周辺では大変な人出だったのが嘘のように空いていて、ゆっくりとお目当ての十二神像を見ることができました。
私は今回で2度目ですが、何度でも来たいところです。
http://www.k5.dion.ne.jp/~shinyaku/


新薬師寺本堂
この中に薬師如来坐像と十二神像が祀られています

車を駐車したまま近くを散策しましたが、行列のできている蕎麦屋があったので、そこで昼食をとりました。『吟松』という蕎麦屋でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする