私の訪問地(旧:高槻を拠点とした訪問地)

2005年7月に東京都町田から大阪府高槻へ単身赴任してきました。関西へ来てからの休日の訪問地を残しておきたくなりました。

山科(醍醐寺・随心院)

2008年11月24日 | 京都

2008年11月24日(月)

京都旅行最終日に選んだのは醍醐寺です。昨日と同じ朝8時に出発して、山科駅から地下鉄東西線で醍醐まで行き、コミュニティバスで醍醐寺に行きました。三宝院、伽藍、霊宝館の3箇所の入場券がセットになったチケットを購入して、三宝院から拝観しました。ここには醍醐の花見の時にも来ましたが、紅葉の時も見事でした。(残念ながら三宝院内は撮影禁止)

 
醍醐寺西大門

 
       金堂(国宝)                五重塔(国宝)


醍醐寺の紅葉
 

南禅寺、嵐山も見事な紅葉でしたが、醍醐寺の紅葉も素晴らしいものでした。2時間半ほどいましたが、観光客も少なくゆっくり見て周ることができました。

醍醐寺霊宝館を出ると雨が降り出したので、コミュニティバスで隋心院へ向いました。
ここも以前来たことがあり私的には穴場だと思っています。


随心院の紅葉
 

隋心院を出たところにある萬寿亭橘で昼食をとりました。ここは築300年以上経つという武家屋敷を改装したそば処でいつも混んでいるようですが、タイミングよく入れました。小野駅から東西線で京都市役所前まで出て一保堂茶舗内にある喫茶室嘉木でゆっくりお茶を飲んでから帰路についてもらうつもりでいましたが、あいにく満員で待っている人もいっぱいいたのでお茶を飲むのは断念しました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山(大悲閣千光寺・保津川・嵐山公園)

2008年11月23日 | 京都

2008年11月23日(日)

京都旅行2日目は嵐山にしました。朝8時に出ましたが、高槻に来て初めて阪急の満員列車に乗りました。嵐山の駐車場は既に満車状態で渡月橋も渋滞していましたが、私たちは渡月橋を渡らずに保津川に沿って散策をしながら大悲閣千光寺に向いました。対岸にはかなりの人が来ていますが、こちら側はほんのわずかです。


保津川下りの船着場


保津川の紅葉

 
大悲閣千光寺からの眺望

渡し舟で対岸にいきましたが、途中舟でしか見ることができない紅葉を楽しむことが出来て渡船料400円は安かったです。

  

嵐山公園の展望地まで上がってついさっきまでいた千光寺を眺めてから嵐山を散策して帰りました。常寂光寺の前まで行きましたが凄い人混みでとても中に入る気にはなれませんでした。

 
嵐山公園の展望地からみた大悲閣千光寺
ついさっきまでいたところ

 
嵐山公園の紅葉

お昼は嵐山で食べるつもりでいましたが、どこも長蛇の列だったので高槻に戻って食べることにしました。桂駅では嵐山線に乗り換えるのに改札規制もしていてびっくりしました。

高槻で昼食をとった後、摂津峡花の里温泉の美人の湯で昨日、今日の疲れを癒してもらいました。美人の湯までは高槻駅前から無料送迎バスがでていて便利です。
ここの温泉のヌルッとした感じはびっくりするほどです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都(南禅寺・無燐庵・青蓮院)

2008年11月22日 | 京都

2008年11月22日(土)

義理の両親と母を呼んで京都の紅葉を見てもらいました。昨年春には桜を見てもらっていますが、秋は初めてです。
京都駅ビル東ゾーン2階にある『接方来』で昼食をとった後、タクシーで南禅寺に向いました。京都駅も観光客でごった返していましたが、道路も混雑していました。

今回は折角ピーク時に来たのだから穴場だけでなく紅葉が有名で混雑しているところもとの思いで、南禅寺をまず見てから無燐庵、青蓮院と見て清水までのルートを計画しました。


石川五右衛門が『絶景かな~』と見えを切った南禅寺の三門

 
               三門から見た天授庵

 
南禅院の紅葉

 
天授庵の紅葉
今日一番の紅葉


無燐庵の母屋でお茶を一腹(茶菓子付きで300円)


無燐庵の庭園


青蓮院の殿舎


いつみても見事な楠

青蓮院から知恩院、円山公園をぬけてねねの道、二年坂、三年坂を通って清水寺まで歩いてもらいました。清水寺でタクシーに乗るつもりでしたがつかまらず、結局東大路通りまで下りてやっとタクシーに乗ることが出来ました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖南三山(長寿寺・常楽寺・善水寺)

2008年11月16日 | 滋賀

2008年11月16日(日)

今年で4年目となるそうですが、湖南三山めぐりがJRのバックアップで11月15日~30日まで実施しています。昨年一緒に湖東三山めぐりをした会社の先輩の車で連れて行ってもらいました。生憎の雨でしたが、紅葉も楽しめ、国宝・重要文化財を堪能しました。期間限定のご利益めぐりの朱印帳に朱印を集めることもできました。

  
本堂内は撮影禁止ですが寺宝はどれもがすばらしいものでした

 


長寿寺本堂(国宝)


常楽寺本堂と三重塔(どちらも国宝)

 

 
善水寺本堂(国宝)

落ち葉がきれいだったので撮ってみました
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白浜めぐり(円月島・三段壁・千畳敷)

2008年11月15日 | その他国内

2008年11月15日(土)

アドベンチャーワールドを見てから宿泊地の白良荘グランドホテルに行く途中に、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから円月島と呼ばれる白浜のシンボルを見てきました。翌日は三段壁、千畳敷を見てから帰路につきました。


円月島


ホテルの部屋からみた白浜海岸


名勝 三段壁

 
エレベータで洞窟まで一気に下ります


名勝 千畳敷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベンチャーワールド<双子のパンダ>

2008年11月14日 | その他国内

2008年11月14日(金)

慰安旅行で南紀白浜へ行ってきました。
初日のメインイベントは白浜のアドベンチャーワールドでしたが、ここのパンダランドで9月13日に双子のパンダが誕生し、ちょうど前日の11月13日に『梅浜(めいひん)』と『永浜(えいひん)』と命名されたばかりで、その双子の公開体重測定が開始されたタイミングで訪れることができてラッキーでした。

 
アドベンチャーランドの入口

 

 
公開体重測定は15時からで14時からのマリンライブショーを見た後、
20分ほど待ってのご対面となりました。

パンダランドでは間近にジャイアントパンダを見ることが出来ます。
 

はじめは地方のテーマパークと侮っていましたが、イルカのショーは今まで見てきた水族館のイルカショーの中で、調教師と息の合った演技に一番感動しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外 町田市立国際版画美術館<ピラネージ版画展>

2008年11月02日 | 東京

2008年11月2日(日)

東京に戻っている間に芸術の秋にふさわしく上野の東京国立博物館に大琳派展を見に行くつもりでいましたが、億劫になってしまい近場の町田市立国際版画美術館に行ってきました。高槻にいる時はどこへでも行ってみようという気になるのですが、家に戻るとついつい出不精になってしまいます。

 

     

巧みな銅版画技法を駆使して描かれた作品はモノトーンの世界ですが圧倒されます。また題材が18世紀のヨーロッパの名所旧跡を描いており、現存する建築物も数多くあって、彼の優れたデッサン力に驚かされます。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする