育児日記

過去の育児記録

まだオカマちゃんでした

2006-10-26 22:30:27 | 妊娠・出産

ウキウキ、ワクワク、ドキドキの健診日
意外と人も少なくて、同じくらいのママさんと楽しくおしゃべりをしている
うちに、順番がやってきました
HARUも、随分雰囲気に慣れたのか、比較的リラックス
ペロペロキャンディも食べました。
先生から強制的に?椅子に座らせられましたが、抵抗せず
おとなしく画面を見入ることに

そして、緊張の一瞬(大げさ?)
股間!股間!(頭の中はそればっかりで、先生の話も上の空・・・)
でも・・・・残念ながら今回は分からず、チビタ2はオカマちゃんのままでした
次回のお楽しみですなぁ

そして診察室からでて待合室に戻ると、同じ社宅のHIRO君ママが!
キャ!ご懐妊?
というわけで、社宅の妊婦率8/21・・・少子化なんて関係ない
子宝社宅になりました
HARUの時も出産ラッシュで毎月誰かが出産していた時期が
あったけど、今回もそうなりそうです。

そして、病院後のお楽しみ冷たい!を連発!
今回は、アクアパークでしばらく遊んだ後、横にあった
ベーグルサンドのお店でテイクアウトしてみることに。
マッカラコーヒーっていう名前のお店だったかな?
先日、「どっちの料理ショー」でベーグルサンドを見てから
とても食べてみたかった私
チキンと、黒ゴマと2種類頼んでみました。
想像していたよりもちもち感がなかったんだけど、味は美味しい
今度は自分でベーグル作ってみようかな?
(フレーバーコーヒーもあったので、買いました。試飲は次回)

上の写真は、車の中でお父さんのサングラスをかけ
ご機嫌HARUです 石原裕次郎みたい


フレーフレーお父さん

2006-10-26 07:58:24 | 今日の献立
最近、お仕事が忙しいお父さん・・・
昨夜も帰りは午前様・・・
昨日から、夕方用のおにぎりをもっていっているけれど、
家族の本音としたら「夕飯くらい食べさせてやれよぉ~」って感じ。
ま、その時間も頑張って早く帰ろうと思っているのかもしれないけど
不健康ですよね

なので、今日もお弁当のほかに、おにぎり二個持参
食べる暇、あるかな?

*筑前煮
*かにかま入り玉子焼き
*小松菜と人参のおひたし(ゴマたっぷり)

がんばれ~お父さん!

お見送りのHARUの一言
「お父さんいってらっしゃ~い、またあした遊ぼうね~~」(昨日)
 これは、遊べないお父さん的には結構寂しいらしい・・・
そして今日は、普通にお見送りして、お父さんが見えなくなった途端、
「も、閉めよっか」と、毛布抱えてテレビへ
ドライだなぁ。

今日は、赤ちゃんの先生(健診)の日。
太郎か花子か  分かるかなぁ