育児日記

過去の育児記録

佐野植物公園へ

2006-10-17 22:26:21 | 習い事・サークル

ぞうグループのサークルに久しぶりに参加しました。
今回は、「佐野植物公園で遊ぼう!」
お弁当も持っていざ!出発

意外と暖かくて気持ちいい~。KANTA君、ARASI君、KENTA君、DAISEI君、
そして、紅一点HARUの5組が参加しました。
思い思いのところで遊びながら、ママたちもおしゃべり
前回来たのは確か春のお花見の頃・・・
その頃に比べるとHARUの動きも見違えて、遊べる遊具がグンと増えてきました。
 やっぱりブランコははずせません

 入ったものの居心地が悪い様子

 シーソーにも挑戦!

 一番驚いたのがこれ!
今まで登ろうともしなかったロープ。ARASI君がやっているのを見て挑戦!
ARASI君ママも手伝ってくれながら、なんと!上まで登れちゃいました

トンネルの滑り台も押し込んだら、シュルシュル~と消えて行きました(笑)
(一緒に滑れないから、下でお友達のママがキャッチしてくれたのです)

たっぷり遊んで、恒例のおやつタイム。
みんなでお菓子を交換しながらゆっくり休憩しました
あっという間にお菓子を食べ上げ、まだ欲しがるHARU・・・
しょうがないので、お弁当も食べさせたところ、充電完了!

みんなとさよならした後も、遊ぶ!と公園へ戻ってしまいました
HARUさ~ん、お母さんもお弁当食べたいんだけどぉ~~と
説得すること20分。
やっと私もお昼のお弁当にありつき、空腹を満たしました

ちなみに、今日のお弁当。
コロコロおにぎりと、ミートボールは食べあげたHARU様でした。
来週の高尾もこのメニューにしようかな?
3時間近く外遊びをしたので、すっかり日焼けしたHARU・・・
焦げてる感じ?!



三人分

2006-10-17 08:37:39 | 今日の献立
今日はサークルのお友達と佐野植物公園にいくので、お弁当を3つ作ることに。
サークルはお昼までで終わるだろうけど、多分HARUが帰りたがらないだろうから、
佐野で食べちゃおうかな~と思って。

食べるかどうかいつも「賭け」のようなお弁当・・・
今日はどうかしら?

*チキンナゲット
*エビフライ
*玉子焼き
*ミートボール
*ほうれん草と人参の胡麻和え

お父さんも、お子ちゃま弁当になってしまいました・・・。
ま、いいか

HARUと私はおにぎりです~