goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

早く休息して欲しい

2015年07月08日 | 鮎友釣
まったく持ってよく降るよな、以前梅酒だかのCMで「よく降るな~」ってあったけどまったくそれだね、今年は雨量が多いんじゃないだろうか、明日も明後日も雨だって予報じゃ言ってたよな、ゲリラ豪雨じゃないから良いんだけどね、やっぱし梅雨はシトシトと降るのが当り前なんだろうからね、この様な降りかたなら川も濁らずに有る程度の水位を維持できるからいいんだろう、先ほど帰りがけに1号線は酒匂橋を通って見たけど濁りは大分落ち着いていたようだったな、水位も可也下がっていたっけ、橋の上から車で通過しながら見たのではっきりとはしないんだけどね、隣の山王川も水位は昨日より10㎝近く下がっていたよ、濁りはとっくに無いけどね、聞く所によると早川は火山灰が流れ込んでるって話だね、お客さんが居ないって嘆いてる様子だ、火山活動も早い所休息して欲しいものだね、火山灰は吸い込んだりすると体によくないらしいから、特に気管支に病を持った人には悪いって言ってたな、紙などを燃やして出る灰と違い金平糖の様に角が沢山あってそいつがあちこち傷を付けるらしい、だから目にもダメって事だね、箱根山の状況も大した事無い様だけど目に見えない火山灰が広範囲に舞っているのかな…、風向きによってこのへんあたりまで飛散しているんだろうか、箱根の観光業もトップシーズンだって言うのに…、可哀そうだ、入山規制に掛かる所にも沢山の旅館が有るのにね、名物の黒卵も…、大涌谷から引いている温泉などは供給管の掃除が出来ずチョロチョロ状態らしいしね、自然の前ではほんとに無力だって感じるよ。